• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

寒くなって来たなぁ。。。

寒くなって来たなぁ。。。 今日は休みだったので、漏れてたシルビアのラジエーターを交換。
もういろいろ面倒なので、電ファンは辞めてステージアの羽の多いカップリングに交換してみた。

クーラント入れて様子を見てたら、アイドリングじゃいつになってもサーモが開かねぇwww
仕方がないので、段ボールで前を塞いで2500回転くらいをキープしてたら何とか開いた(^^;

午後にオクで買ってみた、激安のインタークーラーキットが届いたんだけど、
早速付けようとするが、なかなかウマく行かない(^^;
ハチロクと違ってエンジンルームもギュウギュウなんで、苦戦しながら合わせて行くと、
スロットル手前のパイプが設計ミスで、電ファンじゃないと絶対付かねぇじゃん・・・(- -;
加工も面倒なんで、元々のを使う事にした。。。

まぁ、コアとパイピングのフルキットで2万以下なんで、仕方ないのかな。
シリコンホースと耐圧バンドだけ買っても1万近く行くもんね。
今まで純正だったインテークパイプも太いのに変わりましたわ(^^)


結構時間がかかったんで、ハチロクの足周りいじれなかった。。。
久々にエンジンかけたけど、一発始動でしたわ(^^)
ブログ一覧 | S14ターボ作業 | 日記
Posted at 2010/11/03 21:20:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年11月4日 17:39
これでお漏らしは無くなって安心ですね (*^^)v

そんな激安モノはどうやって検索するのですかw
やはりクルマが違うとそういうパーツも出てくるのでしょうかwww

コメントへの返答
2010年11月5日 8:04
新たにパワステラックからのオイル漏れを発見しましたが冷や汗

シルビア辺りは安いパーツが沢山ありますよ。
かなり売れるからでしょうねわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「0523本庄フリー http://cvw.jp/b/164945/46131882/
何シテル?   05/24 22:53
ユウです。 元自動車鈑金屋の惣菜屋。 ときどき車をいじってサーキットを走らせます。 AE86/NA8C/S14など。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク2号機 (トヨタ カローラレビン)
レビン改トレノのサーキット専用車両
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
NB1ノーマルエンジン&6MT
スズキ アルト スズキ アルト
通勤&普段乗り
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
以前乗ってたHC11Vアルトバンが、東北道の登りで失速したので買うのを決意www 後期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation