• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月21日

ハブ交換。

ハブ交換。 一昨年のハチロックで発覚した、シルビアの左リアのハブのガタ・・・
すぐに中古のハブに交換して乗ってたんだけど、
また、前以上にガタが出てお亡くなりにwww

中古のやつは左右のセットだったんで、取りあえずまた交換した。
さすがに中古なんで2年も持たなかったけど、
今回のが死んだら、次は新品のベアリングに変えようかなぁw

左リアのハブって負担が大きいのかなぁ?

オイル漏れも直したし、
後はスロットルを交換したら、シルビアは一段落するんで、
そろそろロドスタをいじって、来月くらいには本庄に行きたいな。
タンクが割れそうなラジエーター位は交換したいな(^^;
ブログ一覧 | S14ターボ作業 | 日記
Posted at 2012/05/21 18:21:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日で800キロほど走行して別府温 ...
いーちゃんowner ZC33Sさん

生まれて初めてクラッシックコンサー ...
のうえさんさん

シャインマスカットパフェを食べる! ...
n山さん

【ハイドラ】LFM2025密集地帯
ハムスコムシさん

あとは、早苗ちゃんに任せます❣️
skyipuさん

カクテルオンパレード
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年5月21日 20:35
リヤハブ・・・踏み方が激しいのではw

6月は・・・25日ですか (^_^;)
ギリ微妙ですが走りたいです!
今度は走行停止対策出来ますよw
コメントへの返答
2012年5月22日 16:30
桶川ばっかり走ってるからですねwww

何とか25日までに作業が終われば良いのですが(^^;

取りあえず、水漏れしてるヒーターだけでも撤去しないと。。。
2012年5月25日 7:05
自分もオクで買った5穴中古ハブの左がお亡くなりになってました・・・

懲りずに中古ハブポチリましたが、やっぱ新品ですかね~?

コメントへの返答
2012年5月25日 17:29
中古だと使用期間が分からないですからね。。。

自宅にプレスが無いんで取りあえず中古に変えましたが、
次逝ったら新品入れますわw

プロフィール

「0523本庄フリー http://cvw.jp/b/164945/46131882/
何シテル?   05/24 22:53
ユウです。 元自動車鈑金屋の惣菜屋。 ときどき車をいじってサーキットを走らせます。 AE86/NA8C/S14など。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク2号機 (トヨタ カローラレビン)
レビン改トレノのサーキット専用車両
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
NB1ノーマルエンジン&6MT
スズキ アルト スズキ アルト
通勤&普段乗り
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
以前乗ってたHC11Vアルトバンが、東北道の登りで失速したので買うのを決意www 後期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation