• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月19日

聖地巡礼「僕らはみんな河合荘」~岐阜市川原町周辺~

聖地巡礼「僕らはみんな河合荘」~岐阜市川原町周辺~ 6月15日、ランチオフ当日の岐阜聖地巡礼レポート前編です。
午前中は、TVアニメ「僕らはみんな河合荘」の舞台モデルを訪れました。




目的地は岐阜県岐阜市の長良橋、またその南に位置する川原町です。
クルマを岐阜公園堤外駐車場に停めて、まずは長良橋を一往復。


♪明日も僕らは みんなかわいそう








訪れた瞬間、エンディングで見る風景がそこにあり、おぉ!!(゚ロ゚)となりました。
しかし、しっかりアングルを合わせようとすると、手前の欄干と奥の背景の一致は至難の業。
背景も一致しているのかどうか定かではありません…
まぁ大事なのは雰囲気です。雰囲気!

 




↑の写真はなんとなく撮影したのですが、後日放送の第11話で登場したり。

 




それにしても、この日は暑かったです。
みん友さんから「岐阜は暑い」とアドバイスを受けていましたが、まさにその通り。
朝10時過ぎの時点で、長い橋を往復したり周辺を歩き回ったりしているともう汗ばんでいました(´Д`;)





この地は長良川鵜飼が行われており、それに関係するものがいくつもありました。

鵜飼観覧船。


長良橋の上から見る観覧船乗り場。
第1話、麻弓さん登場シーンってココですよね!


 

鵜匠の像。


そしてこの像すぐ横の階段が、自由すぎる麻弓さんが遊んでた階段。

 



一番!錦野麻弓!




バッチコイです!


気付くと、この階段だけで15枚撮影w
おそらく傍から見ると、階段ばかり何枚も撮影する完全に怪しい観光客でした。

 



鵜飼観覧船事務所。



通りに沿って広がる、川原町の古い町並み。

 



川原町で唯一、アニメのカットと一致する場所を探したのはコチラ。
第10話、シロさんが“クルマ”で書生カフェにやって来るシーン。


場所は、通りの一番奥「東材木町」交差点北の橋でした。





ここからはアニメを意識せず、単焦点レンズに切り替えて遊んだ写真です。


こういう場所は、どこを切り取っても絵になる雰囲気なのでとても楽しかったです。

 





蔵のある散策道。



 

カフェ川原町屋さんの裏手。
この赤い和傘を見た瞬間、どうにか上手く絵にできないものかと…

 

長良川温泉を利用した手湯があったりして、ほんの少し温泉気分も味わえました。



 

最後に、岐阜公園堤外駐車場のすぐ隣で見つけたこのユニークな形の水門。

見覚えがあるように思い、後で調べてみるとやはり登場していました。

 


川原町は、観光地ということもあり聖地巡礼を抜きにしても、風情のある町並みを散策するのが楽しかったです。
(ちなみに、写真には写らないように気をつけていましたが、観光客は大勢いました。駐車場に関しても、車を出す午前11時過ぎの段階ですでに満車になっており、入り口で駐車待ちの車が列をなしてました)

 


その後、ランチオフを挿んでまた別の聖地を訪ねました。


次回、岐阜聖地巡礼レポート後編・・・
♪会いたい時はどうする?
→美濃加茂で 秘密の扉を Knock-Knock!するしかないでしょう!?w
ブログ一覧 | 聖地巡礼 | 日記
Posted at 2014/06/19 21:00:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2014年6月19日 21:11
暑い中、おつかれさまです~

岐阜も奥が深そうですね~今まで白川郷と美濃加茂に行きましたが、まだまだ足りないです。
次は、長良川鉄道沿いをじっくり廻るか、飛騨高山に行きたいです^^
コメントへの返答
2014年6月19日 21:18
お疲れ様です!

私も岐阜は、聖地巡礼に目覚めてから、飛騨高山&白川郷を訪れていますw

岐阜県でも南部だと日帰りで行ける距離なので、気軽に?巡礼できました♪(´∀`)
2014年6月19日 21:26
あぁ、かわいそうな街だw
ついに踏み込みましたね(^-^)/

川原町は良い感じの古い町並みですね!
ぱっと見、たまゆらの聖地竹原の町並みそっくりです。

岐阜だけで聖地は何箇所あるんでしょうね。
もし行くとなったら飛騨高山とセットになると思いますw
コメントへの返答
2014年6月19日 21:34
♪いつかのきみのセカイ~
OP&EDが頭の中をグルグル流れっぱなしでしたw

こういう風情のある町並みって大好きです♪
記念撮影にも精が出ました(´^ω^)

最近の作品だけでも岐阜が舞台って多いですね。実は来月再び高山に行くのはここだけの話ですw
2014年6月19日 21:26
雰囲気の良い所ですね(*´ω`*)
古い街並みがイイです(^-^)

アニメ見てみたくなって来ましたw
コメントへの返答
2014年6月19日 21:39
町の雰囲気、そして天気もとても良かったです(*^ー゚)v
表は観光客が大勢いましたが、裏手の路地に入ったりすると人も居らずさらにいい雰囲気でした♪
アニメに関しては、もう最終回を迎えてしまいます(ノД`)
2014年6月19日 21:41
こんばんはです。

写真を見て説明を読みながら最後までいくと観光気分を味わえたような感じになりました。(愉)

ヒッコリーさーん!『聖地巡礼写真集』を出してみては、如何ですか? (・∀・)イイ
コメントへの返答
2014年6月19日 21:46
こんばんは!

ありがとうございます(ノ∇≦*)

みんカラのブログを通して情報を発信し、こうして皆さんから反応頂けるだけで大満足ですよw(´▽`*)
2014年6月19日 22:00
こんばんはm(_ _ )m
近場に聖地が有るとは…
アニメのカットと同じ写真には
感動するもの有りますね( ^o^)y-~~~

あと和傘とか、散策道とか
写真がとっても素敵です( ^o^)y-~~~

僕も行こうかな(・д・)y-~~~
D巡りばっかしてないで(-.-;)y-~~~
コメントへの返答
2014年6月19日 22:42
山,山さん、こんばんは^^
アニメで絵として見た風景が、眼前に広がると感動ものです!(*^ω^*)

ありがとうございます(*´∀`*)
和傘を入れた写真が、私的には今回一番のお気に入りです♪

近場なのでしたら、夜だと鵜飼観光も出来たりして、なおのこといいかもしれませんよ(^o^)
2014年6月19日 22:36
こんばんは〜
古い街並みは郷愁を誘われます( ̄▽ ̄)
アニメは結構見る方ですが、最近のはこちらではあまり放送されてないようで…
聖地巡礼の旅、我が家でも実践したいなあと思います。
私も嫁も大好きな夏目友人帳の作者の方が確か熊本在住だったので、この夏巡礼の旅に出てみようかな〜♪
コメントへの返答
2014年6月19日 22:50
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
郷愁、いい言葉ですねぇ♪こういった古い町並みにピッタリの言葉です。
アニメご覧になるのですか!?
さらに夏目友人帳が大好きとは!私も大好きです(*´∀`*)ニャンコ先生~!!
私もいつか熊本の方まで、愛車で巡礼してみたいです♪
2014年6月20日 6:40
おはようございます。

河合荘、今期お気に入りのアニメで毎週撮り溜まる事なく観ています!( ;^∀^)ノ
それぞれのキャラが立って面白いんだよな~www

あっ! 次の聖地スグに分かりました!w
アラフォーベッキーのファンです(爆;
コメントへの返答
2014年6月20日 12:31
こんにちは!
私も河合荘は溜めたりすることなくスグ消化しますね。続きが気になる作品では無いですが、とにかく笑えて面白いですからw
最近はどんどん律先輩が可愛くなって目が離せません!しかしもう来週最終回(泣)

その通りです(*゚∀゚)
ベッキー先生に会いに行ってきましたww
2014年6月21日 2:07
ひぐらし、氷菓、のうりん、そして河合荘…。
何気に岐阜は舞台が多いですねぇ。
河合荘は麻弓&彩花コンビが面白くて好きです。

舞台探訪は…アンツィオOVAが出たら、また大洗の町中散策ですかね。PVのカットは回収しましたけどね。
コメントへの返答
2014年6月21日 12:47
私も岐阜が舞台と聞いて、思いつく作品はそのあたりです。
二人の掛け合いや、二人して宇佐君をイジるのとか毎週面白いですね('ω'*)

二週間後のイベント上映開始が楽しみですね!
すぐにご覧になっても、ネタバレは控えめにお願いしますw

プロフィール

「新海誠最新作観ました!」
何シテル?   11/20 19:29
レヴォーグに乗っています。 HNは、前の愛車がDS4 brun hickory (ブランヒッコリー)だったから。 ロングドライブが楽しいので、行動範囲は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買い物と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 21:57:19
花見で会おっさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 12:57:44
劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE-を巡るツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 21:26:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
"スバルブルー"のレヴォーグで、「安心と愉しさ」を感じていきます。
シトロエン DS4 シトロエン DS4
あらゆるところから漂う、フランスの香りに酔いながら異文化コミュニケーションを楽しみました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation