• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月19日

佐賀&長崎 聖地巡礼

佐賀&長崎 聖地巡礼

2019年から2020年への年越しは九州で迎えました。
ちょうど1年前に同じ場所を訪れており、完全にリピーターです。








ゾンビランドサガ」の聖地巡礼で佐賀県内をうろうろ。

早朝から唐津市歴史民俗資料館にて。

天気が悪かったので、ゾンビものっぽい雰囲気に。
alt

レヴォーグに乗り替えてから約10か月。
ずっとほったらかしにしていた愛車写真ですがようやく変更しました。

alt
ガタリンピック会場に行ったり、656広場(むつごろう ひろば) に行ったり。

alt



alt

新曲「佐賀事変」のMVの舞台になった赤い橋、筑後川昇開橋にも。


1年前と違って舞台めぐりに作品が登録されたので、楽しみが倍増。
結局「ゾンビランドサガ」に関しては、コンプリート出来ました。



佐賀での一番の目的はドライブイン鳥。

alt

いかにも、ローカルって感じやね。

今回も待つのを覚悟して15時に受付をすると、90分待ちの案内。
alt

店内もいい感じに聖地感が強まっていました。
alt


恒例のこたつ席。

alt


altaltalt


近くのビジネスホテルにクルマを置いてきたのでガッツリと呑み。

alt

本当においしく至福のひと時でした。
(周りから聞こえて来る唐津弁で、より一層作品世界への没入感を感じていたり)



長崎県では長崎市内を中心に観光、もとい「色づく世界の明日から」の聖地巡礼。

alt








alt

眼鏡橋はローアングルから撮るのが巡礼者のたしなみ←


遠征最大の目的地であるグラバー園 旧三菱第2ドックハウス2階。

alt

ここで、背景美術中心の特別展が開催されていました。


alt

alt

このような感じで、2階にある各部屋に展示が。
綺麗な背景美術は実写と見間違えるほどで、1点1点見応えがあります。


alt

この部屋の奥の窓から見える景色が、
alt

alt

ちょうど、↓の下に展示されていました。
alt


ちなみに↓の路面電車のOPカットは市内で別に撮影。
alt


alt


展示場所は、グラバー園内における順路最初の場所なので、本当に多くの方々が訪れていました。
「長崎が舞台なんだって」、「これ良く見たら全部絵だよ」という声もチラホラ。
自分の好きな作品が、人の目に留まり興味を持たれているのは何だか気持ちいです。



また、園内を周っていると、レトロ写真館前にも瞳美のスタンディパネルが飾られていました。
alt





おまけ。
遠征ついでに訪れた角島大橋。
alt

一度は見てみたいと思っていた絶景ポイントです。


alt

『夏の青空と コバルトブルーの海に映える真っすぐ伸びる橋』が脳内イメージ。

しかし、『冬の日本海と 夕日に照らされる橋』もなかなか。
決して閑散とはしておらず観光客は多かったです。


走行距離は1,650km。

前回はフランス車で、今回は群馬車。

そういった意味でも、道中もドライブとして楽しめました。

ブログ一覧 | 聖地巡礼 | 日記
Posted at 2020/01/19 10:28:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2020年1月19日 12:46
ご無沙汰してます。

好きな作品の聖地巡礼は作品ももっと好きになるし、いいものですね。
両作品とも見ていましたので、現場に行けて羨ましいです。
それにしても佐賀も長崎も雰囲気ありますね~。

今はたまにしかクルマに乗れない環境にいますが、
復活した際にはどこかで。

たまには飲みにも飲みたいですね~。(^_^)
コメントへの返答
2020年1月19日 22:17
こちらこそご無沙汰しております(深々と)

佐賀や長崎の魅力をアニメを通して再発見させて貰いました。
こういった機会がないと遊びに行こうってならなかったと思いますし、一度行ってみるとハマってまた一年後訪れることになりました(^^)b

貴方となら趣味の話題で延々と熱く語り合えます 笑
是非呑みましょう!
2020年1月19日 20:23
焼き鳥屋さんで90分待ち!?についランウェイで笑ってしまいそうになりましたwww

九州旅いいですね〜やはり冬は雪も少ない九州がイイぞ…
そういえばマギレコも阪急電鉄の噂もあり期待ですね。
動画工某アニメでは拙宅付近の風呂屋が聖地になりましたw
コメントへの返答
2020年1月19日 22:25
一年前に訪問した時は、二時間待ちでした←
プロの世界舐めんな(CV.諏訪部)

確かに九州は良かです!
冬用タイヤじゃないんで、遠征ドライブ先が限られてしまうんですよね。

犬カレー世界が多くて良く分かりにくいですが…。
いきなり二話でテコ入れ回、さいたま清河寺温泉でしたね。
いかねば!笑
2020年1月19日 22:04
道の駅鹿島で6年前に車中泊しました(笑)
懐かしい^^
確か干潟は有料だから勝手に入るなみたいな看板があったはず
コメントへの返答
2020年1月19日 22:28
訪れた元旦でも車中泊のクルマは居ましたよ。
初日の出を拝むのに良いのかも知れませんね(°▽°)

有料ですね、看板ありました(о´∀`о)

プロフィール

「新海誠最新作観ました!」
何シテル?   11/20 19:29
レヴォーグに乗っています。 HNは、前の愛車がDS4 brun hickory (ブランヒッコリー)だったから。 ロングドライブが楽しいので、行動範囲は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買い物と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 21:57:19
花見で会おっさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 12:57:44
劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE-を巡るツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 21:26:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
"スバルブルー"のレヴォーグで、「安心と愉しさ」を感じていきます。
シトロエン DS4 シトロエン DS4
あらゆるところから漂う、フランスの香りに酔いながら異文化コミュニケーションを楽しみました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation