• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒多ぁの"きーちゃん ← 銀ちゃんII" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年1月15日

マツダスピードマフラー 太鼓補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レアなMAZDS SPEEDマフラーなので
以前補修した部分に穴が空いたので塞ぎました。
2
切開手術後放置されていたものをいただいて以前、鉄板溶接で修復。
標準はステンレス材で二重構造ですが鉄板貼ったのでやはり穴が空きました。
3
ヘラ、セラミックシートとかいうもの付属。パテをまず押し込んで少し乾いたらセラミックシートを水で濡らしてパテを付けて貼って更にパテを盛り成型します。
4
ついでにテールパイプをピカールで磨いて現在乾燥中。24時間以上乾燥させて排気熱で硬化させるようです。
最終で塗装したら純正マフラーと交換します。
5
2024/01/16:
出口からヒートガンで熱風を送りパテ硬化促進。塗装まで完了。
6
2024/01/16:
フランケンシュタイン風味ですが修理完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デュアルマフラー交換&マフラーガーニッシュ取り付け

難易度:

マフラー交換(柿本→フジツボ)

難易度:

マフラー純正戻し他作業

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

マフラー交換 備忘録

難易度: ★★

柿本改regu.06&r 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます。今日も1日、ご安全に。」
何シテル?   08/16 08:08
(▼_▼)つ  ・炊き込みご飯のお焦げのような哀愁漂う粋な親父です。 ・アマチュア無線局 J●2●FZ やってます。 ・「勝手にご当地応援オリジナルソング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンルーバー 流用交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 06:09:37
サイドバイザー(DIY)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 05:51:42
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ROADSTER
2020/12/21 11:45:44
 

愛車一覧

マツダ ロードスター きーちゃん ← 銀ちゃんII (マツダ ロードスター)
2024/12/18追記:サンバーストイエローに色替えしました。 700台限定のYS ...
ヤマハ メイト 迷徒 (ヤマハ メイト)
ヤマハの絶版名車 「メイト」 V50D (4AT7) ・2000年3月モデル カメリアグ ...
日産 キューブ クベゴン (日産 キューブ)
平成10年式初期型、CUBE (Z10) グレード X。 愛称:クベゴン (CUBE-W ...
三菱 レグナム ギャラゴン Egulution (三菱 レグナム)
GALANT WAGON Egulution IX VR-ム 国内名 LEGNUM 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation