• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S・G・M・Dの"あまがえるデミくん" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2007年10月14日

パーキングブレーキ接続ケーブルの接続。(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
センターコンソール前側上部は前端部下をじわっ。。。と押さえると爪が外れ中央部ははめ込んであるだけでした。ひっくり返ってアクセサリーソケットのケーブルが見えます。

外した跡に本体の取り付けネジ部が見えます。
2
工具を拝借して・・・
3
本体取り付けネジを一本緩めて。。。
4
センターコンソール本体後部は爪が引っかかっているだけです。斜めに引き上げてサイドブレーキ部を抜く前です。
5
センターコンソール本体を外すと、サイドブレーキの根元からコネクターを介してケーブルが出ています。ブレーキランプと警告灯に行ってるんでしょうね。

助手席側から見た画像です。画面左が前部。
6
後部座席から見るとこんな感じ。
7
付属のセルフロックコネクターとパーキングブレーキ接続ケーブルを用意して、説明書を見ながら。。。
8
セルフロックコネクターにサイドブレーキ配線とパーキングブレーキ接続ケーブルをはめて、パチン☆と!!

イイね!0件




タグ

DIY

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブロンドブレーキローター交換

難易度:

フロントブレーキキャリパー交換@142,247km

難易度:

フロントブレーキローター交換2回目

難易度:

ブレーキ鳴き対策

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月14日 19:09
このページ、参考にさせていただきます。
このスペースをできるだけ有効に使いたかったし、何か細工してみたかったので助かります。
コメントへの返答
2007年10月14日 20:57
俺ちゃんの整備手帳が役に立つなんて。。。・゚・(ノ∀`)・゚・。

有難うございますぅ♪
2009年1月22日 17:08
とても参考になり、大変助かりました!
ありがとうございます♪
柿の種を無事救出する事ができましたw
(↑詳しくは〔暇がありましたらw〕小生のブログを見てみてください♪)

プロフィール

「@たっちぃ  もう11年くらい前に、デミオ仲間で集まったお店?特大だったか大だったか、かなり残してしまって・・・ もう9年くらいお会いしていない・・・(つд`)」
何シテル?   12/30 17:02
広島のDEデミオ乗りです。自分で購入したクルマとしてDA⇒間に二台のマツダ車⇒DW⇒DY⇒DEいうD型を極めた経歴です。 所属していたデミオオーナーズクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロードスター 栄えある二冠達成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 05:55:44
薄緑色の生き物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 20:04:49
FREE STYLE - 楽天ブログ - 
カテゴリ:DEMIO
2007/03/03 19:26:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ あまがえるデミくん (マツダ デミオ)
いよいよ新型デミオの発売が来週に迫ってきました。明日30(土)((2007/6/30)) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダデミオ1500GL-X(5MT) Grape purpul mic ・Me-OPT ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2002年8月登録の最初期型デミオ1500SPORT 5MT(メーカーOPT無し)です。 ...
その他 その他 その他 その他
おすすめスポット用フォトアルバムです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation