• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月30日

初黒字?

初黒字? 9月28日、そうMotoGPモテギの決勝の日に鳥羽沖へレンタルボートにて釣に行ってきました。






すると思わぬ高級魚を釣ってしまいw

「これは鍋にするか!」

と、翌日鍋に^^(こうゆう魚は一晩置くと旨みが増すんです♪)









今まででは遊漁船をチャーターすると5人で1人辺り1万エン也~!

なのでたいがいの釣りの費用対効果wは赤字^^;

なんですがレンタルボートだと1人5000円でおつりが来ます^^


で、このマハタだとキロ数千円は下らないので今回は初めて元を取った筈!
(画像ので2キロ弱?)

ウレシ~♪




あ、釣師が銭勘定の事言ったらあかんがなw



でも



ウレシ~♪&ウマー^^

ちなみに釣ったのそれだけ(汗
ブログ一覧 | ルアーフィッシング | 日記
Posted at 2008/09/30 19:21:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

この記事へのコメント

2008年9月30日 19:24
おお!すごいすごい!
僕も海釣りは赤字しか知らない(ボウズがとても多い)ので、マジで感心します!
旨そうですねえ。
コメントへの返答
2008年9月30日 20:33
今まで赤字が普通でした。
下手すりゃボウズ、もしくは1匹1万円の鯖だったりすることも^^;

「一万円あれば寿司屋で腹いっぱい食えるのにねぇ~」って何時も言ってるんですよ。
2008年9月30日 19:43
アカジンさん、こんばんは♪

マハタとな・・・・凄いッス。 ほんまに釣ったん??

それと普通は赤字やろね・・・・サビキくらいかな?黒字になるのは?

コメントへの返答
2008年9月30日 20:37
こんばんわ♪

ホンマです!

っても出会い頭的な交通事故(マハタにとってはw)の様な感じやったけど^^;

こっちは陸っぱりでも高速乗ってガソリン焚いて走ったら絶対赤字や(--)
2008年9月30日 19:47
かわいいハート


初めて見るけど、ヌメヌメしてそぉね(笑)

かなぁー(長音記号2)り おいちいの??
コメントへの返答
2008年9月30日 20:39
実際凶暴な顔してますけどぉ^^;

めっちゃくちゃおいちいよぉ~!

ほら!あの大好きなコラーゲンがたっぷりなのらぁ^皿^v
2008年9月30日 20:25
鍋の季節ですね!

どんな味するんですか?
コメントへの返答
2008年9月30日 20:42
この前まで暑い暑いって言ってたのにね~^^

基本淡白な味ですね、もうちょっと時季が冬に近かったら脂も乗っていたでしょうが。
2008年9月30日 20:29
萌T着て、ともちゃん隣で、大赤字♪

字余り・・・
コメントへの返答
2008年9月30日 20:43
あ~あ、ともちゃんと二人で暖まりたい!
2008年9月30日 20:47
鍋が恋しい寒さですぜコッチはw
コメントへの返答
2008年9月30日 21:46
こっちもあのチャンミー(台風15号)のお陰で冷たい雨が降ってます。

鍋には丁度よかったか^^;
2008年9月30日 21:16
私は遠征の釣りで元を取ったことなんてありませんよ!

岡山から高知まで行って渡船で鵜来島まで通ってましたが往復の交通費、渡船代、えさ代などで一釣行、一人¥2万円以上かかってました・・・狙いはグレだったのですが・・・シマアジ、石鯛の入れ食いだったら元が取れるのかな~・・・?
コメントへの返答
2008年9月30日 21:52
ですよねぇ。

船チャーターして釣に行ったら間違いなく元なんか取れませんものねぇ。
石鯛は餌がウニとかサザエなんで餌代で1万円越えるらしいですね^^;
天然シマアジなら結構な値段しますよ!

夢を求める釣りなのでお金の話はしちゃあいけませんね。
2008年9月30日 21:41
う~ん…釣り…出来ないなぁ(^^;)
でも時間がある時にぼーっと糸を垂らしているのも・・
いいかも?とか思ったりしますが(苦笑)

でもうまそ~すね!!!!!
食事がかかると別の意味で燃えそうな(笑)
コメントへの返答
2008年9月30日 21:55
何か釣れると「よし!今日の酒の肴ゲット!」と一応胸をなで下ろしてます^^

釣れなくても大海原に出ると気分が良いですよ!表向きはw
2008年9月30日 22:23
マハタってそんなに高いんや!?
食べた事ナイです。(-_-;)

諏訪の地ビールがあったんですな!?
オイラも買えばヨカッタ・・・。^_^;
コメントへの返答
2008年10月1日 17:38
「超」がつく高級魚やからね。

「おぎのや」に売ってましたよ。

二種類あって飲み比べ出来ました^^
2008年9月30日 22:46
最近釣りに行けて無いワタイにとってはまぁ~~ハタメイワクなお話やわ(爆寒)


お金の事言ったらバスは遊びやな・・・・
コメントへの返答
2008年10月1日 17:40
最近ご無沙汰ですか?^^

それ言ったら南の島でのGTは・・・

いやいや、あれは男のロマンを求める釣りなのでね、バスも一緒やろ?
2008年9月30日 22:59
すごっ(尊敬)

銭勘定はしませんが
あえてすると生涯でプラスは

岸壁からのキス釣りのみ(爆)。
コメントへの返答
2008年10月1日 17:42
お裾分けは出来ませんがありがとうございます。

釣り船に乗る様になっちゃおしまいですね^^;
2008年9月30日 23:07
釣師の世界って奥が深いんですね。

それにしても鍋美味そうです。
コメントへの返答
2008年10月1日 17:43
まるで海の様に深いんです!

申し訳ない位美味しかったです♪^^
2008年9月30日 23:32
おぉ、いいカタですな!
鍋も美味そうです♪

ワタスも数年前まではジギングでイナダ釣りに行ってました♪
引いた時のあの感覚が忘れられませんねぇ♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ

コメントへの返答
2008年10月1日 17:46
おや!ジョカさんがジギングをやってたとは初耳ですよ!

青物の引きはたまりませんよねぇ^^

コイツ(マハタ)はただ重いだけでしたが。
2008年10月1日 0:28
凄いっすね~、美味しそう♪
アカジンさん料理もするんでしたっけ?
コメントへの返答
2008年10月1日 17:47
料理ってほどじゃないですがたまにしますよ。

コレはただブツブツに切っただけなもんで料理と言えるかどうか^^;
2008年10月1日 0:41
バイクでツーリングしても絶対黒字にはなりません(´・ω・`)

ツーリングで得た「走ったったわぃ」感がプライスレスー(・∀・)
コメントへの返答
2008年10月1日 17:51
ツーリングはいい思い出が出来たら、とかその日素晴らしい一日になれば黒字でしょ^^
2008年10月1日 7:22
おはようございます☆

祝☆黒字ww

日曜はコレに行ってたんですね。
鈴鹿で白の100HPとすれ違ったのでてっきりアカジンさんのかと思いました。
助手席に人が乗ってて運転席はアカジンさんではないのを確認したのですが・・・
数10メートル手前から、おっアカジン号やと決め付けてたので何県ナンバーやったかとか確認できませんでした・・・orz
コメントへの返答
2008年10月1日 17:54
こんにちは♪

ありがとう^^

そーなんです、しかも友人の車で。
三重県内には間違いなく白100HPは一台だけなので、おそらく他県の100HPでしょう。

くそー、それ見たかったなぁ(><)
2008年10月1日 8:13
アコウなら上げたことありますが、マハタはないですね。
ハタ系釣ると他の魚いらなくなりますよね~><
そう、寝かしたら旨味が出るんですよね(*^_^*)ゲキウマ


コメントへの返答
2008年10月1日 17:57
アコウも高級魚でしょ!!

三重県内では稀ですねぇ。

本当は2日くらい寝かすと甘味が出るんですよねぇ^^
上品な脂がまたタマランですよね(>v<
2008年10月1日 10:31
そのクーラーBOXを送ってくれたら、
ともちゃん詰めて送り返しますけど♪(ウソ爆

自分で釣った魚を、長野の地ビールで味わいつつ、
「あぁ、長野は楽しかったナァ♪」と思い出す!

ナンという贅沢なんでしょう!!♪
コメントへの返答
2008年10月1日 17:59
ちょっとだけ本気にしましたよw

まさしくそんな感じで諏訪ビール飲んでました^^

また皆でワイガヤやりたいなぁ~♪
2008年10月1日 12:16
良い釣りが出来た様で♪

青物はどうするんですか?
刺身ですか?

僕も釣りを少々やりますが
大きい青物は釣った事が無いっすね

あっ1m位のサメなら釣りました
竿がUの字程シナッテ
人が集まって来ましたが
サメだと分ると
サ~~と人が居なくなり
タモ入れも手伝って貰えなかった
困ったもんですね~

美味しそう!
そろそろ鍋の季節ですね
コメントへの返答
2008年10月1日 18:05
青物は基本刺身ですね。

その日なら少しコリっとした食感で、翌日ならモチっとした食感に変わります。

サメは南国でイヤっと言うほど釣りました。
アイツら全然弱らないので大変です(--)
サメは何処でも嫌われ物ですね~♪

中々鍋の食材になる魚は釣れませんわ^^;
2008年10月1日 15:41
美味しそうですやんか!!


マハタ・・・食べたい・・・

今度、送ってちょ(^_‐)ヨロピク♪
コメントへの返答
2008年10月1日 18:06
今度釣れたら送ります!

多分10年後位かなw

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation