• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月22日

メンテ

メンテ といってもリールの話。
*)画像はお盆に目撃したシイラ達



だってXRは某○○○゚ッサーレさんに預けてるし、パンダはもうすぐ車検で色々戻さないといけないけど暑いからやる気ないし・・・



ってな訳でエアコンの効いた部屋で、ビールを飲んで釣りビジョンを見ながら行える作業をw





ウチには使わないリールも含め10台以上ありますが最近特に酷使していて調子がよくなかった2台をバラして掃除してグリス&オイルUPして組み付けてみました。

一応年に一回は自分でメンテ、もしくはメーカーにオーバーホールに出してます。(普段よく使うリール)
遠征用リールは釣行後にメーカーへオーバーホールに出して10年以上経った今でも現役のリールだってあります。

ここ最近毎週の様に釣行に出てると普段使っているリールのちょっとした違和感が手に取るように分かります。偶に普段あまり使わないリールを久々に引っ張り出して使うと得てしていざと云う時にトラブルが起きたりするもんです。

これ、車、バイクとかにも当てはまるのでは?

とか書きながら車は月に2回乗るか乗らないか、バイクに至っては酷い時は半年近くも放置と云う時もw
(さすがに半年も放置すれば乗る前に点検はするけど)

普段あまり触れていないとちょっとした日々の変化が分かり辛い、特にオイルの劣化とかブレーキ、3ペダル車ならクラッチの違和感とか。


でも逆に一度離れてみて気付く事ってのもあるかと思います。
「あれ?この前乗った時こんなフィーリングやったけ?」みたいな。
あとブレーキタッチがリセットされてしまい久々に乗るとカックンブレーキになったりw


まぁ、自分はそっちの感覚を研ぎ澄まして行きますわw
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2010/08/22 18:49:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2010年8月22日 19:10
一日釣りビジョンって(笑。  スゴイアワーも観たかな?

僕も長野のための準備&メンテしていました。

もう少しバイク乗りましょうよ(笑・・・・・・100HP車検か・・・・・早いな。。。
コメントへの返答
2010年8月23日 19:01
さすがに一日中ってのは・・・
ちなみに長野の準備は殆どしてないw

某工場へ持って行くのに乗っただけで嫌になったわw

そう、もう3年になるんやで。
2010年8月22日 19:19
パンダ 相当 弄ってるんですね~♪

プロフのストッピーしてる女性 素敵♪

バイク 長野まで 間に合わせて下さいね

同じ2番隊ですから 楽しみにしてま~す
コメントへの返答
2010年8月23日 19:03
好きですから一通りはね!

Mai-Linちゃんて言うらしいですよ。

それはどうでしょう・・・自分が作る訳じゃないんで^^;

おおぉ、一緒に乗るの久々じゃない?ニューマシーン見るのも初めてやし楽しみにしてますよ♪
2010年8月22日 19:24
ソルパ。○○○さんてハーレー用のムフフもナニしてくれるんですか!?


クーラーの効いた部屋であんましアッチの感覚を研ぎ澄ますと危ないでっせw
コメントへの返答
2010年8月23日 19:06
そらもうデヘヘもナニしてアレしますよー!



実は研ぎ澄まされ過ぎて透視が出来る様になりましたw
2010年8月22日 19:28
めざせ!くじら?w
コメントへの返答
2010年8月23日 19:07
むしろくじらに真似されてもらう位にならないとw
2010年8月22日 19:33
西M氏に℡して、スーパーカブサウンド仕様にするよう言っとこw
コメントへの返答
2010年8月23日 19:07
それだけはカンベン^^;
2010年8月22日 20:07
98ステラはノーメンテでもクルクル♪
ぬるま湯の流水だけで10年以上戦える!

けど新型ステラも欲しいのよ~

アカさんダイワ派なのね
コメントへの返答
2010年8月23日 19:11
実は95ステラから02ステラま持ってます。
それとソルティガもww

98ステラは全てARBに交換済み♪
09ツインパワーも持ってるけど間違いなく98ステラより高性能よ!

っても最近はスピニングはキャスティング以外殆ど使わないなぁ~、ジギングはベイトがメインやし。
2010年8月22日 22:49
私の場合、バイクに乗る間隔があくと
かなり退化します(涙)。

クルマのほうはもう、感覚がわやくちゃですw
コメントへの返答
2010年8月23日 19:12
退化というよりリセットでしょ?w

そら車は車種多すぎwww
2010年8月22日 22:53
最近はバスばっかで年に数回しか行かないので、リールはメンテどころかラインすら変えてません・・・

コメントへの返答
2010年8月23日 19:14
淡水ならそんなに頻繁にメンテしなくてもね。
ラインはベイトでフロロなら一年くらい使いっぱでも大丈夫でしょ。
2010年8月22日 22:56
アハハッ!同じ♪

ベアリング洗浄にフィルムカメラの『フィルムケース』に入れて
パーツクリーナーぶっ掛けてケースの蓋閉めてシェイク!!
しかし最近そのケースが残り2個になって・・・・・・過去の物だからねぇ~


シイラ、写真撮影する暇有ったら投げやなwww

コメントへの返答
2010年8月23日 19:19
それでも海水で使うと塩ガミ(塩の結晶がベアリングに詰まる)って症状が厄介。

シマノ製品ならARBってベアリングに交換するとグー!シマノはパーツリストにベアリングのサイズが書いてあるから流用出来そうなんは換えておくとええよ。

それがこいつら見に来るだけで食いつかへんねん・・・
2010年8月22日 22:59
って、ヴぉくシーなんかはタイヤ交換してから乗ってるだけww

みんカラやのにねぇ~~♪


オイル交換いつやったっけ???
コメントへの返答
2010年8月23日 19:20
車検時に点検でも大丈夫でしょ、国産は。
それでも空気圧くらいはたまに計ってやらんと^^;
2010年8月22日 23:44
やはり道具は、メンテすれば長持ちするんですね…。
コメントへの返答
2010年8月23日 19:21
定期的メンテのもう一つの目的は不具合の早期発見って意味もあるのよ。
2010年8月22日 23:44
リールも手入れ、OHせなアカンのですネ!?

単車、長野ツーまでに間に合わんかったら、
D虎X貸しましょか? (゜o゜)

研ぎ澄ましてクダサイw
コメントへの返答
2010年8月23日 19:24
案外何時も使ってるリールの方が壊れにくいのかも。

最悪借りるにしてもどうやって借りるの?

ピリピリしてますよーw
2010年8月23日 12:10
ワタシは鈍いので毎日乗ってると変化に全然気が付かないです。

きっと油断してるに違いないw(^_^;)
コメントへの返答
2010年8月23日 19:26
虫歯の様にじわじわ蝕んでいくって例もあるしね^^;

痛くなってきた時には手遅れってヤツねw
2010年8月23日 14:39
そういや、私のリールもずいぶんOHしてまへんわw
ラインも5年以上も同じで変えとりませんわ><
コメントへの返答
2010年8月23日 19:27
ジャリジャリ言い出したら気になるでしょ?
マグロを狙ってるとかじゃなければ大丈夫?w
2010年8月23日 17:47
昔使ってたリールなんて

手入れしたことあれへんなw

確かに、ワイも久しぶりに

バイク乗ると違和感を感じる時があるd( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年8月23日 19:31
使う前に油注すので大丈夫かも?

1、2年開いても案外乗れるくらいは普通に乗れますね、体が覚えているってヤツですかね。

ブレーキタッチは確実にリセットされますわw
2010年8月23日 20:20
車は月に2回くらいは

乗らない日がありますwww

もーすげー ボロになっていくのが

手に取るよーに分かるっす(涙)
コメントへの返答
2010年8月24日 20:02
いやーお恥ずかしいですがホントに乗らないんですよねー^^;
通勤は徒歩で行けるし週末は友人の車で釣りってのがパターン化してるし・・・

だから乗る度に新鮮な気持ちになり・・・チョット無理があるかw

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation