• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

暇じゃないけどw

暇じゃないけどw 昨日バイクで出撃しようと思うも空を見上げると某大国の無差別汚染物質散布が酷いので止めましたw

ので

5年前に満を持して購入したホムセンフロアジャッキのオイル漏れが激しいのでちょっと見てみました。

詳しくはココ


それでも延命治療にしかならなかったかな^^;
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2010/11/14 12:12:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ワンパターン
バーバンさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年11月14日 13:16
もう黄砂が~!!
でも車に関しては気にしてないww
肝心なのはバイクバイクww
コメントへの返答
2010年11月14日 17:29
凄かったよな~。

車に降りかかるのもイヤや~
2010年11月14日 16:58
DANZ?だったら、全く一緒w
補充オイルでしのいでます^^;
コメントへの返答
2010年11月14日 17:30
大橋産業さんのです。
やっぱそーなんだw
2010年11月14日 17:01
そのジャッキも某大国製なんでしょ。しょせん消耗品と割り切って・・・
コメントへの返答
2010年11月14日 17:32
ホムセンジャッキといえどもエエ値するのよ。
治して使えるならその方がええし。
2010年11月14日 17:39
今日は黄砂より、アスベストの埃の中で仕事してました・・・・前が見えないほど(汗。
コメントへの返答
2010年11月14日 18:35
ご苦労さんです。
それは黄砂よりもっと危険やな・・・肺気腫になってない事を祈ってます。
2010年11月14日 18:02
上州には黄砂攻撃被害少なかったようで。

結構な値の消耗品ってカナーリ悩むんだよねぃ。
コメントへの返答
2010年11月14日 18:36
そーなんや。

数十円のOリングで1年も持てば万々歳♪
2010年11月14日 21:19
そちらでは黄砂が酷かったんですね。

こちらは。。。例のAPECで警察官がうろうろとしてました(笑)
コメントへの返答
2010年11月15日 17:48
もう太陽が霞んで酷いモンでした^^;

って事は地方は手薄って事ですな、何もしないけどw
2010年11月14日 23:33
マジメに聞くんですが、
Oリングって、常備してあるものなんですか?
私も持っておいた方がいいでしょうか?
コメントへの返答
2010年11月15日 17:53
いや、ほら水道のホースのワンタッチコネクターの凸の方にOリング付いてるでしょ。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=1007sansui-p
あれの交換パーツが別売りで売ってるんですよ(4つ入りだったかな?)それがピッタリだったんですよねー♪ただ耐油じゃなさそうなんでお薦めはしませんが・・・
2010年11月14日 23:36
ピストンが常にオイルでコーティングされてるから
錆びないよね~
コメントへの返答
2010年11月15日 17:53
おー、そういう考えもあるw
2010年11月15日 11:09
オーリング交換乙です♪

ゴム類は油に浸ってるとカチカチに、、消耗品だからしょうがないけど、

もうチョットもってもらいたい。

ウチの3tジャッキも直して!www
コメントへの返答
2010年11月15日 17:57
コストの関係か耐性が良くなさそうですもんね^^;

まぁ本体のシリンダーのシールが逝かれたらもうお手上げですね。

3tてトラックも上げれるんですかwwww
2010年11月15日 14:13
たまにはナニも、シコシコとコンパウンドで磨かないと、錆びついてない?(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2010年11月15日 17:57
ナニは顔が映るくらいピカピカですけどw
2010年11月15日 14:53
それにしても、アカさんマメねぇ♪

Oリングのストック…
ナゼかウチにも、噴霧器のOリングセット(いろんなサイズがたくさん入ったヤシ)があります。
なんで買ったのか憶えてないんですけどwww
コメントへの返答
2010年11月15日 18:00
いやたまたまこの間買った洗車ホースのワンタッチコネクター凸のOリングを交換して、それの残りをストックしてたんでもしや、と思ったらドンピシャリでした^^
もう少しで新しいの買う所だった・・・
2010年11月15日 14:53
つい「買い換え!」とやってしまいそうなところですが、エコ大使として与党から表彰状を届けさせましょうw
コメントへの返答
2010年11月15日 18:02
ダメなら買いに行こうと思ってたんですけどねー。
ただ無負荷の状態では大丈夫ってだけなんでまだなんとも・・・
2010年11月15日 16:09
車ドロドロですわ…
みんなであの国ラップかけに行きましょうよw
コメントへの返答
2010年11月15日 18:02
う~ん・・・
行くのがイヤやw

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation