• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月21日

夏至南風【四日目&五日目】

夏至南風【四日目&五日目】 さて沖縄遠征釣行ブログも今回が最後、ってか本人がもう飽きてきたw



翌日(11日)も頑張って釣りをするも小さい魚は釣れるものの写真に収めるようなサイズは結局釣れず・・・




そんな訳で省略wwwww






さらば西表よ、また近いうちに今度は必ず巨大魚をやっつけに来るぜー!



帰りに港を上がって帰る途中中学生が軽トラに乗ってパレードランww
のどかやなー^^

明けて最終日っても本土に帰る日

早朝から辺を散策







お目当てはコレ
無人販売所で売っている格安パイナポォー♪

無事ゲットして石垣へ。

しばらくブラブラして昼になったので離島ターミナル近くの沖縄ソバ屋へ。

まずは生ビール!帰りはオリオンじゃなくモルツでw
現地では必須アイテムの島らっきょうと海ぶどうでグイっと♪


どんぶりが洗面器ほどもあってやたら食べ辛かったわい(`・ω・´)

なんてのんびりしてたら石垣空港に到着したのが結構ギリギリで焦った^^;

無事乗り込むことが出来て一安心。


石垣空港から離陸して数十分で眼下にはあの多良間島と水納島が・・・

10日に船で3時間半以上もかかったのに飛行機だとものの20分ほどなのね・・・


で、経由地の那覇空港


羽田行きにはあのガンダムジェットが


うちらが乗る駐機中の飛行機。

で、どうでもいいことだけど、機内のデザインが随分違うのであれ?っと思ったらこれエアバス機だった。
今まで何回も飛行機乗ったけどエアバスは初めてかも。
座り心地とかが何となくボーイングの方がしっくりくるかなぁ。

そんなことを思いながら無事に中部国際空港に到着。

着いたら外は雨、しかも肌寒い^^;

フェリーに乗り三重の地へ

いくら天気が悪いとはいえこの海の色の落差・・・
それを見て  「・・・ぁあ帰ってきたんだな」 と


その雨は何となく今回の釣行を全て表しているような、そんな気がした最終日でした。


ブログ一覧 | ルアーフィッシング | 日記
Posted at 2011/06/21 17:32:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

某地域拠点病院で
パパンダさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年6月21日 18:14
お疲れ様でした~♪
行った事のないところですが、なんだかアカさんのブログのお陰で行った気分に(^^)v
また行こう!!っと思ったら、何でも頑張れちゃいますね~
海ブドウはお土産でもらった事があって、美味しかったです!
      by.熊嫁
コメントへの返答
2011年6月21日 19:32
結局飲んで食っての暴飲暴食ツアーでした^^;
お陰で1.5kg肥ったし・・・

そーなんです、これを糧にまた一年間頑張って仕事します!
2011年6月21日 18:26
あっ道交法違反だww
コメントへの返答
2011年6月21日 19:32
ここは治外法権ですw
2011年6月21日 18:54
この海の色、帰ってきた感が否めませんね~ww
コメントへの返答
2011年6月21日 19:34
伊勢湾って一応プランクトンが豊富で魚種も多いし豊かな海なんですけどねぇ・・・見た目がw
2011年6月21日 19:01
見たかった・・・・・



赤い魚。♪


ε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!
コメントへの返答
2011年6月21日 19:35
実は赤いのいっぱい釣りましたw

撮るほどじゃないので撮りませんでした^^;
2011年6月21日 19:11
カルビーが販売してるんですか?>スナックパインw
コメントへの返答
2011年6月21日 19:36
これ、ちぎって食べれるんですよ!
食べ終わってから知ったけどw
2011年6月21日 20:08
最後は見慣れた海か・・・
コメントへの返答
2011年6月22日 17:16
逆に落ち着く?
あまりワクワクしないからw
2011年6月21日 20:11
南国な気分、満喫させて頂きました~♪

コメントへの返答
2011年6月22日 17:18
いえいえ^^;
次はalfa156tsさんの番ですよw
2011年6月21日 20:25
島ラッキョ、、美味しいんだよネ、、

海ぶどう、、美味しいんダヨネ、、

ソーキソバ、、裏山鹿!www
コメントへの返答
2011年6月22日 17:20
こっちではエシャロットで代用出来ます。

海ぶどう、志摩の方で作ってるらしい。

こっちで食べるとなんて事ないんですけどねー^^
2011年6月21日 20:58
島らっきょ、美味そう

スナックパインはこっちでも売ってて
買って食べた事がある♪

ヤッパ、〆もソーキソバにビールですなd( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年6月22日 17:22
↑にも書いたけどエシャロットを塩もみすればなんとなく島らっきょうっぽいw

スナックパイン、ちょっと調べてみたけどビックリする位高価い・・・
2011年6月21日 22:10
パイナポォ~美味しそう♪

お味は如何に?
コメントへの返答
2011年6月22日 17:23
甘くて美味しかった♪

小さいからすぐなくなっちゃった^^;
2011年6月21日 23:01
ソーキソバ、本場は美味しいんでしょうね。
空気も違うし!
コメントへの返答
2011年6月22日 17:24
ところがこのお店のはイマいちやった^^;
空気は最高の調味料♪
2011年6月21日 23:23
泡盛ゼリー・・・、不味そうw

ソーキそばの器、ホントにでかいっすネ!
ジョッキが小さい。(-▽-)
コメントへの返答
2011年6月22日 17:26
ところがどっこいメチャ美味い♪
今話題のスイーツらしいよ^^

メガ盛りなるチャレンジ用の器と兼用みたいね。
2011年6月21日 23:48
前の職場に沖縄出身のやつがいて、ある日三河湾に海水浴に行ったんだと。

しかし彼は一歩たりとも水に入ろうとしなかったらしい・・・!

そりゃそーだわね・・
コメントへの返答
2011年6月22日 17:28
我々はそれでも普通に綺麗な海水浴場と思ってるから複雑な気持ちやなw
2011年6月22日 0:22
西表、行ってみたいな〜。
完全に琉球は文化違って面白いですよね。
コメントへの返答
2011年6月22日 17:31
探検ツアーとか面白そう。
沖縄本島でも北部とか離島は異文化っぽいかもね。奄美でさえ違う感じしたしw
2011年6月22日 9:01
島らっきょう、海ぶどう、島パイン、八重山蕎麦に島らーゆ…そそ!石垣牛も忘れちゃいかんです♪
…あ!サータアンダギー(笑)
考えただけで、あれもこれもと次から次へと出てくるは、食いものばかり(爆)

やっぱりぇぇなぁ…南国。来春の家族旅行はまた石垣(小浜島)に確定だな!
コメントへの返答
2011年6月22日 17:38
あともずくとジーマミー豆腐もね♪


石垣もええけど次回は是非西表へ!
上原の住吉地区にあるRocoに行って自分の事話したら生ビールサービスしてくれるかもですよん♪

2011年6月22日 21:13
山ヌコ居った?w
コメントへの返答
2011年6月22日 21:53
セマルハコガメもカンムリワシも目撃してるのに山ヌコだけ目撃してないのが心残り・・・

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation