• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月09日

とにかく不思議♪

とにかく不思議♪ 気化したベンジンがプラチナ触媒に科学反応して酸化熱を出すのを利用した懐炉(カイロ)


理屈では分るが・・・

嘘、さっぱり分らんw


やっぱり不思議だ。




使い捨てカイロより”味”があって好き。







明日も極寒の大海原に出るんで頼んますよ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/09 18:17:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

定期検診日
Nori-さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

はじめから?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年12月9日 18:22
それはですね~
・・・
気持ちの問題・・・ではないですね(爆)

かっこいいアイテムですね~ステキ♪
コメントへの返答
2011年12月9日 19:19
頭で理解しようと思っても基本アホなんで分りません^^;

これが超優れものなんですよ♪
2011年12月9日 18:44
極寒の大海原・・・・・・

魚居るはずなんですが・・・・・♪


がんばれ!!

オラも頑張るっ!
コメントへの返答
2011年12月9日 19:20
「魚は居ます。あとは貴方の腕次第」
って昔乗ってた船頭さんにしょっちゅう言われてましたw



とにかく完走&安全第一で!
2011年12月9日 18:44
寒いよぉ~

風邪ひかんように~
コメントへの返答
2011年12月9日 19:21
実は海水温の方が高いんで海上の方が暖かい・・・


筈・・・
2011年12月9日 18:48
昨年、ウチの取引先がこれ大々的に売ってました。

とりあえず、必要な状況になかったので買ってないですが、使い捨てよりも味わいのある品ですよね。

今年も売ってたら、ひとつ買おうかな・・・・
コメントへの返答
2011年12月9日 19:27
これって火を使わないし匂いも気にならないし
最長で20時間以上熱を発するらしいです。

「使い捨て」ってのがなんかねぇ。

でも足の爪先用には使い捨てカイロ使ってます^^;

2011年12月9日 19:06
普通のベンジンで
ジッポ~のライター使ったら・・・
タバコが不味かった記憶が・・・

懐炉だとニオイは気にならないかな???
コメントへの返答
2011年12月9日 19:29
タバコが一番美味く感じるのはやっぱマッチですかね♪

この懐炉はオイルの匂い全然気になりませんよ。
でもオイルを注入する時には気を使いますけど^^;
2011年12月9日 19:52
へーカッコよくて良さそう! これからの季節のマラソンの待ち時間でも使えそう。
走っているときはいいけど汗引くと一気に冷えるから…。
コメントへの返答
2011年12月11日 8:15
これは絶対オススメです♪
奈良マラソンがんばってください!
2011年12月9日 20:02
自分は仕事時に愛用しております。
タバコはやめちゃったんでライターは引き出しの隅に転がってますがジッポーオイルと点火?用に¥100ライターは必需品です。

まだこの懐炉を持つ前までは「あんなデカいオイル缶、誰が買うんだ」と思ってましたが・・・今は当たり前に購入してますねw
コメントへの返答
2011年12月11日 8:19
そーなんですよ、自分もタバコ止めてジッポーのオイルだけ残ってるんでそれの再利用に購入しました♪
アレって点火というより触媒効果を誘導させる為のきっかけ?みたいな感じですね。

毎日使うと結構早く無くなるもんですねー^^;
2011年12月9日 20:16
じんわりと温まりそうですね(^^♪

でも僕は・・・人肌が良い(^◇^)
コメントへの返答
2011年12月11日 8:20
じん割わり暖か♪

暖めてあげようか?w
2011年12月9日 20:21
何度も買おうと思ったけどいまだに買ってない

Zippo好きなんやけどなぁ
コメントへの返答
2011年12月11日 8:22
USBから充電出来るカイロは半日充電して使えるの2時間てww

これからのバイクツーリングには必需品!
2011年12月9日 20:24
へぇーー、まだ売っているんやね!

昔はこれしかなかったなー・・・・懐かしいなー(笑
コメントへの返答
2011年12月11日 8:23
普通に現役で売ってます^^

使い捨てカイロも使い勝手は良いんですけどやはり繰り返し使えるってのが良いかなぁと。
2011年12月9日 21:30
今時まだ売ってるんだ!って事にビックリ…

冬の釣りはマジにしばれるけん、風邪引かないよ~に…って、ん?

あ!アカさんなら大丈夫かw
コメントへの返答
2011年12月11日 8:25
まだまだ現役です!

やはり電気(充電式)より化石燃料派でしょ?w

寒いのは朝だけでした^^
2011年12月9日 21:52
エネループのカイロなら、なんとなく理解できるんですがw
コメントへの返答
2011年12月11日 8:28
使用時間が全くお話にならないのでねー
8時間使おうと思ったら弁当箱位の大きさが必要かw
2011年12月9日 23:37
白金カイロなら持ってたw
コレほんとに不思議ね。
コメントへの返答
2011年12月11日 8:29
世界の七不思議のひとつに加えてもええかなと思ってるw
2011年12月9日 23:42
明日はまだ風が残りそうな・・・

火曜に状況次第で出船予定っ!

ブリのラストチャンスか??
コメントへの返答
2011年12月11日 8:30
大王沖でブリ爆釣~~!!





ってのを帰ってきてからネットで知ったorz
2011年12月9日 23:54
そんなんあるんですね~

おいら明日は極寒の山中へツーリングです(笑

お互いに風邪ひかんように耐極寒装備で(`・ω・´)ゞビシッ!!
コメントへの返答
2011年12月11日 8:32
あるんですよー、使い捨てカイロもいいですがやっぱり化石燃料を使うのが「らしくて」良いでしょう?


とにかく朝が寒かったぁ(><)
2011年12月10日 0:37
何時か買おうと思いきや早数年・・・・・

コレ何時くらいの間あったかなの?
コメントへの返答
2011年12月11日 8:35
しゃーない、来年のWOLの景品にしよか?
自力で引き寄せやなアカンけどww

付属の計量カップ一杯で約10時間!
2杯で24時間以上だって!!凄くない?!
2011年12月10日 7:01
明日、防寒に必要な気がしてきた・・・・・・・・。

アカさんも風邪引かないようにね。
コメントへの返答
2011年12月11日 8:36
寒さに負けずがんばれー!

なんかコレ男心をくすぐるアイテムなのは間違いない!
2011年12月10日 21:44
むか~しオイルライターとオイル買ったけど、ライターを紛失してしまい、

オイルだけいつまでも残ってる・・・

その後、2度とオイルライターを買うことは無かった・・・
コメントへの返答
2011年12月11日 8:36
このカイロを買えばオイルを無駄なく使い切れるで!
2011年12月11日 2:46
こんばんわぁ~♪

。。。 Oh~~~~~~~!? 。。。

ジッポの ”ハッキンカイロ” っすかぁ~♪
コメントへの返答
2011年12月11日 8:37
これ超優れものっすね♪
2011年12月12日 22:31
コレの黒ヴァージョンも出てるみたいねー。

ポッケに忍ばせて幸せに?

ポチッといってみようかしら
コメントへの返答
2011年12月13日 18:05
粉体塗装に出してオリジナルの色に塗ってもらおうかな♪

何故もっと早く手に入れなかったのかと激しく後悔w
2011年12月15日 17:41
カ・イ・ロ・・・難しい漢字知ってるじゃないですか、私読めませんでした(爆)

あと炬燵・・・こたつなんてのもありますよね。
コメントへの返答
2011年12月15日 17:52
あ、PCで打ったら普通に出てきました(汗

これも注連縄(しめなわ)って読みます。

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation