• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月14日

聴覚的チューン♪

聴覚的チューン♪ 結論から言うとこの前のテストの結果はおおむね良好だった。

いやね、前に乗っていたパンダにK&Nのパワーフィルターキット、57iというのを装着していて、そのパワーフィルターが残っているので何とかコイツを活用出来ないかと考えていたら・・・





今は便利な世の中になりましたなぁ♪アルミのサクションパイプと異径サイズのシリコンホースが自作用でサクっと買えてしまうとはw

アルミのパイプは45°角で70mm

で、パンダに使っていたパワーフィルターの取り付け口が64mmなので70→64のシリコンホース。
アルミパイプはこのままだと長すぎてフィルター取り付けスペースが取れないので100mmほどカット。

これで行けるはず!



で、こんな感じに。


 

で、これがこの前の無修正版w

アルミサクションパイプ下にステーを這わせてU字ボルトで固定した。
我ながら良く出来たと自画自賛♪

ちなみにホースバンド、U字ボルトを足しても6000円でお釣りきます。


で、この仕様で日曜日オートメッセに行く為にdebiちゃん宅に、帰りも合わせ距離にして約260km走ってきた。

実際の吸気効率とかパワーUPしているとか別にしてw兎に角聴覚的効果は120%アップしているのは間違いない!

だって

アクセル踏んで「シュゴォーーーーー!!」

シフトチェンジ時アクセル戻してブローオフバルブが「プシューン!」

もう楽しすぎるでしょ、これ♪

これで早く鈴鹿スカイライン走りたいな♪


ブログ一覧 | ABARTH | 日記
Posted at 2013/02/14 18:30:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

週末の晩酌✨
brown3さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

この記事へのコメント

2013年2月14日 18:36
かっこええですやん。 イカス♪

コメントへの返答
2013年2月15日 18:06
普段見えへんけどね♪
2013年2月14日 18:42
俺のツインちゃんも

改良したいなぁ♪

これカッコイい!!
アカ。さんみたいに
出来るかなぁ(^^;)
コメントへの返答
2013年2月15日 18:07
ちなみにココで買ったのさー♪
http://www.rakuten.co.jp/interlapeace/index.html
2013年2月14日 19:00
あとはミスファイアリングシステムっすかw
コメントへの返答
2013年2月15日 18:08
パンパン言わせて走りますかw
2013年2月14日 19:20
曲げ方向間違ってない?
後ろに曲げるんじゃなくて
真上に曲げてボンネットに穴開けてきのこが顔出すっ!www
コメントへの返答
2013年2月15日 18:09
ボンネットをカーボンかFRPにしたらそれするわw
2013年2月14日 20:23
吸気音って案外デカいもんね。
これは相当イカす!Σd(゚∀゚d)
コメントへの返答
2013年2月15日 18:11
セブンちゃんにもーどーぞって思ったけど外からの音聞こえるんかな?
2013年2月14日 20:41
乗せてぇ~
コメントへの返答
2013年2月15日 18:12
3月行くから乗ってぇ~
2013年2月14日 21:21
早くビーナスライン行こうよ♪
コメントへの返答
2013年2月15日 18:12
暖かくなったら♪
2013年2月14日 23:16
聴覚的チューン、最高!
一緒に走って音を満喫したいですね!
コメントへの返答
2013年2月15日 18:17
聴覚的チューンを味わうなら乗って頂くのが一番ですよ♪
一度例の奈良のスカイライン行ってみようかなw
2013年2月15日 6:09
おおっ!!良いですなぁ~

シュゴ―!!プシュー!!

って音聞くだけでもテンション上がりますもんね
コメントへの返答
2013年2月15日 18:18
ただ高速巡航だと静かなのね^^;
2013年2月15日 9:02
やっぱターボ車は、あの音に萌えなのよねぇ~♪
コメントへの返答
2013年2月15日 18:19
トラックやダンプみたいにピュルルルル♪って笛みたのは?w
2013年2月15日 13:12
先日の日曜日、運転しながら「プシュー!」って
言うたらヨカッタww
コメントへの返答
2013年2月15日 18:20
でも外には聞こえないwww
2013年2月15日 17:19
オーーーーー凄い、良い感じじゃない!

ほんでも、夏場は熱対策が必要か?
エンジンの上に載ってるけど……
コメントへの返答
2013年2月15日 18:22
視覚的にもグッドでしょ?

最終的にはインタークーラーが冷やすからインタークーラー増設?
2013年2月16日 12:47
プロフ画が東洋人ぽくって素敵♪
コメントへの返答
2013年2月18日 17:51
おおきに、やっぱ東洋人でっか♪



2013年2月17日 0:26
ぬはっ♪

ボンネット開てSUSのパイプがあるのは
やっぱりカッコイイですよね^^
コメントへの返答
2013年2月18日 17:53
お金の無い人の貧乏チューンなんで真似しないようにねw

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation