• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月04日

ワンオフカスタムの弊害。

昨日のブログタイトルに誤りがありました。

「風を斬るヨロコビ」

と、ありましたが「斬る」と言う言葉は国産のリッターマルチ、或いはレーサーレプリカ等が相応しいかとw

ですので、正確には

「風を突き破るヨロコビ」

とか

「風を押し退けるヨロコビ」

もしくは

「風を右から左へ受け流すヨロコビ」ですかね^^;前から後へかw


まぁそれはさておきw

先日みんカラお友達の檀那さんが

この様なブログをUPされました。

正直ビックリしたと言うか照れくさいと言うか

10年以上も前から自分(正確にはスポスタ)に影響されていた方がいらっしゃったとは。


確かにこの96年ごろはスポーツスターブームのピークでしたでしょうか?



自分はそれより前に購入してカスタムを始めたんですが

見ての通り斬った貼ったの現物合わせ、いわゆるワンオフカスタムがあちらこちらに散りばめられております。

たとえばフロントフォーク

これは91か92のGSX-R750用を流用してますが

ステムシャフトを打ち換えておりましてそのステムシャフトはアルミの削り出しで出来ています。

そのステムシャフトも中空になっているという懲りよう。

それと以前にも書きましたがリアのブレーキも見た目のカッコ良さを重視してRS250用の210mmのディスク径のモノを装着しております。

で最近

やはりリアブレーキを何とかもう少し効くようにしたいと思い、まずディスクを変えようと色々調べたら

このホイール(これもGSX-R750用)に付く210mmディスクは無~い!

じゃあキャリパー変えるかって

サポート一体なのでサポート&カラーも作り直さねばなら~ん!


それと知っている人は知っているんですが










リアタイヤとチェーンが当たってます~!!




しかもスイングアームの補強部分のタイヤとのクリアランスも0に近いです。

タイヤとチェーンの干渉はすでにカラーを作ってあるので何とかクリア出来ますが

スイングアームとの遊びが無いのが頭痛のタネでして


それは、リアサスを伸ばしてフロントのキャスターを立てるっつーのが出来ません!!!

解りますかね?

リアサスの車高調を伸ばそうとするとその分チェーンを緩めないといけないんですが、それが出来ないんです(>_<)

あと、ここには書ききれないほど難問が山積みなんですがこれはもう現物を見て頂くしかないですね^^;


しかし!


こんな自分(正確にはスポスタ)にもコアなファンがいらっしゃる限り、決して諦める事無く突き進んで行こうと思っております。





所でみんカラタグって何なん?
ブログ一覧 | スポスタ | 日記
Posted at 2007/07/04 22:18:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2007年7月4日 22:39
すごいですね! 
もちろんアカジンさんのスポスタも格好いいんですけど、
10年以上も一つのマシンを愛してるのはカッチョイイです。
コメントへの返答
2007年7月4日 22:55
優柔不断にして、一途なんですよ^^
2007年7月4日 22:39
カラー増設しかないような気が…
がんばって~(^_^)/
コメントへの返答
2007年7月4日 22:56
オフセットカラーは製作済みです!
近日装着予定です!!

がんばります~^^
2007年7月4日 22:57
タグ(検索語)をつける(登録)事により、より多くのスポスタファンがお越し頂けるのでは?
コメントへの返答
2007年7月4日 23:01
なるへそ!サンクスです。

これって前から有りましたっけ?
2007年7月4日 23:08
(o_ _)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!

あー。
後半大笑いよ~。私を殺す気かねwww。
コメントへの返答
2007年7月4日 23:17
あらま、こっちは大真面目なんですがwwww。
2007年7月4日 23:32
それは解ってるけど~www。

ダンナも大笑いだったのよ~?
結局バイクネタって、なかなか無いからね。ここで笑わせてもらうのよ(⌒∇⌒)
コメントへの返答
2007年7月5日 21:20
喜んで頂けて光栄ですwww
2007年7月5日 0:19
やほぉ~!
げんきぃ~!!

おらは、めっちゃ元気!!
では! また!




あっ!そうそう・・・
チェンとタイヤ当たってましたね!

・・・いつか隙間、出来ますよぉ~♪


あっ! もう一つ!!
>「風を突き破るヨロコビ」< より・・

「壁に、ぶち当たる!!」
「これ以上はどうして良いか、判りません・・・」
ってどう?♪


おやすみなさぁ~~い・・・

コメントへの返答
2007年7月5日 20:27
どーも~!

しばらく放置してましたが危険があぶないのでオフセット噛ましますよ^^;

>「壁に、ぶち当たる!!」上手い!

まさにぶち当ってますがな・・・
2007年7月5日 2:11
うはwはずかしwww
ご紹介して頂きまして有難う御座います!
もっすご嬉しいです。

ナローにも度があるだろう?なフレーム、異様に長いエンジン長、それに比例した短過ぎるスイングアーム。
YZF R-1等に対してものの見事に対極に位置するスポーツスターを「何が何でも走るマシンにしてやろう!!」と言うフロンティアスピリッツ溢れるカスタムスポーツスター乗りって本当にカッコイイです。

傍目からは完璧に見えるアカジン号も流石にコレだけの大改修ともなれば不満な点も出て来るんですね。
それにしてもキャリパー一体型ブラケットとは…。
こだわりを無くせば別体型サポートの製作が一番安上がりなんでしょうが、それだって数万円、いや、ローター入れたら10万円オーバーですねw。
卓上旋盤でどうにか出来るレベルでは無いし。
キャスター立てて遊べないのもツライですね。
まぁ素人目にはこれ以上立てる必要は無さそうにも見えますが(笑)

アカジン号の今後の進化に期待120%です♪

因みに私も今日「みんカラタグ」に気が付きました。
なんでしょう?
検索希望ワードを入れれば良いんですね??

コメントへの返答
2007年7月5日 20:39
いやいや、トラックバックでもしとけばヨカッタか?とも思いましたがw

フレームは確かにヨレヨレですね^^;
'98辺りからフレームが太くなったんでしたっけ?

やはり他車と比べてホイールベースが長いのでキャスターを立ててクイックなハンドリングにしたいんですよ。

ブレーキはもうフロントオンリーの掛け方に慣れてしまったので保留にしようかと。

ですのでまずはFブレーキのWディスク化ですかね。

「みんカラタグ」はどうやら検索キーワードを登録して検索されやすいようにするため(?)らしいです。

さっそく「スポーツスター」で登録してみました^^
2007年7月5日 4:44
オイラがスポスタを買おうとしていた
のが確か'95でした☆
(買いませんでしたが・・・。)

アカジンさんのスポスタ君、
キャスターを立ててクイックな
ハンドリングにするおつもりで?
でも、出来ないんですよネ!?
そう言えば思いっきりばっちり
タイヤにチェーンが当たってました
よねぇ。(-_-)

リアのブレーキはキッパリ諦めて
リアブレーキレスにしちゃいましょ~♪

みんカラタグって何なんでしょうネ?
コメントへの返答
2007年7月5日 20:45
ん~、買っとけばヨカッタのに♪

そーそれ!目指すは軽快なハンドリング!
しかしこれでもマスの集中化にはなってる筈ですがね。

リアブレーキはすでに飾りなのでレスの様なモノですよ^^

みんカラタグは↑の様な感じでしょうか?
2007年7月5日 8:42
いや~、なんだか凄いですね。
リアブレーキの変更、興味あります。うちのスポスタは、買ったときからフロントブレーキが変わってました。でも店の人に、「社外品は付いてますが、国産のような効きは求めないで下さい!」ときっぱり言われまして(汗)。今乗っていて不便は感じないんですけどね。
何れ余裕が出来たら、弄り病が発病するんだろうな~、と他人事のように自分の性格を読んでいる今日この頃です(滝汗)。

みんカラタグ・・・、ずっと「みんカララクダ」って読んでました・・・(滝汗)。
コメントへの返答
2007年7月5日 20:52
ハーレーはリアブレーキがメインですので国産からの乗換えだと戸惑ったのでは?

自分のは方向性を見失ったカスタムですので、檀那さんやDESMOさんのような「正常進化」したスポスタを参考にされた方がよろしいかと^^;

あと「みんガラクタ」とか(笑)
2007年7月5日 9:01
まさに「カスタムスパイラル」!
ハマりはじめると、ドンドン深みへ…

こうなったら腹を括って、行くトコまで逝きましょう♪
コメントへの返答
2007年7月5日 20:54
もしくは出口の見えない迷路・・・

ええ~、逝きますとも!墓場まで持って行きますよ♪

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation