• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月06日

不思議な物で・・・

不思議な物で・・・ 今日ほぼ全てのパーツを元に戻したのですが・・・







まずタイヤ&ホイールは205/45・16インチ→ストックの195/55・15インチに、

これは流石にステアが軽く感じました。
まぁ好みの問題ですが、自分はフワフワした感じがして、インチUPした方の少々しっとりしたステアのが好きですね。

まぁコレは良しとして、



次にストラットタワーバー&ロアバー


これは装着した時には確かに違いを感じ取れた(様な?)んですが、


んじゃあその逆にその違いが再確認出来るのか・・・






「違いが解らん(汗」


まぁ街中を普通に走った程度なので当然なのかも知れませんが^^;。





次にスプリットファイヤー アルファロメオTS用ツインコアプラグコード

これは装着するのに結構手間が掛かって大変でして、その苦労も報われる程の効果を体感できました。


勿論ストックに戻すのも同じだけ手間が掛かったんですが・・・




「あれぇ~殆ど解らへん・・・」orz




おかしい・・・






こんな筈では・・・






んで次にスプリットファイアー グランドワイヤーアーシングキット


これはまぁ、お約束の見た目だけのモノで全く変わりませんでした(爆)



そして最期にOVER RACING SUSマフラー ストレート

これは解りますわ^^

もうアイドリングからして違います。

めっちゃ静かです。

そしていざ走り出して見ると・・・





これがまた絶妙にエエ音じゃないですか!

OVERのマフラーはブウォ~ってな感じでそれなりにやる気にさせる音で良いんですが、ノーマルマフラーは適度に抑えた"まろやか"な音でコレはコレでええやないですか!!


悲しいかな今頃になって素の145の素晴らしさを体感したのでした。(アフォや・・・)



しかし!




もう乗り換えるのは決まっているのでここは涙を呑んでお別れの日を待たなければいけません!!



それは!





遂に!






来週末に正式にお披露目されるアレです。




ちなみに今日Dラーに顔を出したらもう置いて有りました。


じっくり見て来たのは言うまでも有りません!!



コレは中々エエんでないの!
こうなったら早く乗りたいモノですね。


が、しかし!


登録の都合上正式発売日=即納車とは行かず


再来週に持ち越しと相成りました。


これで「Ciao Italia」はアウツですorz





まぁこれだけキーワードを並べたので解る人にはすぐ解るんでないの?




と、こんな事を書いて何ですが^^;




上記の145用パーツ
興味の有る方はご連絡下さい。







そして7日の「神戸缶コーヒーミーティング」

debiru さん ヨシノボリさん

頼もしい助っ人と2台で行きますんでヨロシク頼んますよ^^



って、




このメンバーでスポスタ自分一人やん!!





ブログ一覧 | 145 | 日記
Posted at 2007/10/06 18:46:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年10月6日 18:57
えwwwわかんな~い(ブリブリ
コメントへの返答
2007年10月6日 21:09
えwwww解るでしょう~

限定のホラ、アレですよ^^
2007年10月6日 20:02
車両入れ替えのため、ノーマルに・・・っていうアレですね♪

今まで一緒に過ごしてきた、相棒との別れは、寂しいもの・・・よりも、次の相棒が楽しみで仕方がないんじゃないの??

待ち遠しいっすね!!
コメントへの返答
2007年10月6日 21:11
そーなんですよ、145には特に不満は有りませんでしたが色々この先のことを考慮して決断しました。

早くっ!
乗りたい~!!!
2007年10月6日 20:10
やほぉ~~~い♪
 >上記の145用パーツ
興味の有る方はご連絡下さい。<

まったく! 興味! 御座いません!!!!!

 

>このメンバーでスポスタ自分一人やん!!

一人ぼっち?・・・可哀想♪(*^-゚)vィェィ♪


ほほぉ~~~い!!
明日宜しくで~~す♪


コメントへの返答
2007年10月6日 21:13
まぁ興味ナッシングでしょうねw

明日ヨロシクです!本陣に乗り込むので雨具忘れずにwwwww。
2007年10月6日 20:56
そんなコト書いたらパーツメーカーから訴えられますよ^^
コメントへの返答
2007年10月6日 21:15
あ、いや、自分がそれだけ鈍感なんでしょう。(汗

しかしTSエンジンは素晴らしいですなぁ。
2007年10月6日 20:57
先日の「お見積書」がココで効いてくるワケでぃすね♪

ナニが出るかな♪
ナニが出るかな♪

ちゃぁおっ!いっった~りあ~のっ!

ミッレミリア見に来ます?福島まで(^^;
コメントへの返答
2007年10月6日 21:17
そーなのです、前からポツポツとネタフリをしていたのです^^

あ~でも喋りたい!!書きたい!!!

ああぁそれも見に行きたい(><)
2007年10月6日 21:12
似たようなもんで マグホィール

履いたときは倒し込みやギャップの通過時とか

ハッキリ違いを体感したモノですが

馴れてくると 何故かノーマルホィールとの差が・・・・

アレー('A`)?

ま、人の感覚って 便利っつーか 雑っつーか

良くも悪くも 巧妙に出来てますネー ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2007年10月6日 21:21
何なんでしょうね。
プラシーボ効果?とはまた違うんでしょうか。

人間の感覚ってのは繊細でして、それでいて順応性が高いって事でしょうか、良い意味で^^;

2007年10月6日 21:31
オイラの欲しいのが画像に無いwww。
コメントへの返答
2007年10月6日 21:50
エエェwwww
何wwwww
2007年10月6日 22:21
145パーツ、興味ないワケではアリマセンが、
使い道NOTHINGです! (-_-)

マフラーとかホイールは違いが判ります!!
それ以外は????なコトが多いです・・・。

神戸缶コーヒーミーティング、ZRXは
イッタイ何台来るかなぁ♪

147ではナイんですネ!? (・o・)
コメントへの返答
2007年10月6日 22:56
確かに^^;

マフラーも結局は性能向上云々より聴覚的(視覚的もアリ)効果でしょうね。

おそらくはdebiさんのみではないかと・・・逆に目立つ??
2007年10月6日 22:31
145はまたどこかで大切にしてもらえると思いますよ!!

素の145もいい!!・・・・・よくわかります!!

パーツ興味あるのですが・・・・P4用じゃ付かないなー

ホイールは、どちらへ!!
コメントへの返答
2007年10月6日 23:02
ありがとうございます。出来る事なら蔵さんの様な方に大事に乗って欲しいです。
素の145が良いって解ったって事はやっぱ違いが解った?のかな??

う~むそーなんですよね。

ホイールは少々分けアリなんですが宜しければ詳細をお教えしますよ。
2007年10月6日 22:40
こんばんわ☆

以前の見積もり気になって時々拝見してます。

アレってアレですか?(笑)
145と同じ国籍のかわいい名前なのにどう猛な限定車??

だったらDラーは某K○Gですか?
自分のライオンはソコで買いました♪
コメントへの返答
2007年10月6日 23:08
こんばんわ♪

気になってましたか^^

そー!アレです!!アレしかありません!wありゃ~バレましたかね^^;

いや、実は四日市の方でして145を買ったのがそっちなんですよ、その時はまだAlfa扱ってなかったんですよね~(--)

あ、早朝に上野通過します^^
2007年10月6日 22:47
いいなぁ~まちゃ皆さんでツーリング!
145・147わから~ん((+_+))
コメントへの返答
2007年10月6日 23:11
またまた関西組再集結します^^
もうカルテット結成しようかとw

145・147はイタ車の名前なんです^◇^
2007年10月6日 22:53
愛車の旅立ちは寂しいです。
どれもそうだけど、
エボⅥの時が、一番印象に残ってるかな?
本当は手放したくなかったけど、
仕方なく手放す時は寂しかった。
当時の彼女は、自分のでもないのに
隣で、泣いていた・・・
泣きたいのは、こっちだちゅ~の!(笑
コメントへの返答
2007年10月6日 23:14
寂しくもあり、また新しい車が楽しみでもあり・・・
中々「コレだ!」という車が見つからなくて^^;
今度こそは長く付き合えるかなぁ。

と、気持ちを切替中。
2007年10月6日 23:10
たわーばーでおじゃるwww。
コメントへの返答
2007年10月6日 23:17
2枚目にちゃんと出てるでおじゃるよwwww。

コレじゃないのが欲しいの?
2007年10月7日 0:03
今日は鈴鹿を通過する時に「アカさ~ん!!」と叫んだのですが・・・・聞こえましたよね?

次の車、あ~アレですか・・・・ほほ~良いですやん!・・・・・・・・・・・・・・・って何だろ?(謎爆)

コメントへの返答
2007年10月7日 21:54
今日はホントにありがとうございました。
Myハーレーよりノボりんの750TURBOの方が目立っていたのにチョットジェラシーを感じましたw
2007年10月7日 0:39
あれ?パーツの写真全部だったの??www。

うにゅ~欲し~((“o(>ω<)o”))
コメントへの返答
2007年10月7日 21:55
ご主人様と要相談の上改めてご連絡下されwwww
2007年10月7日 23:00
いよいよヒュンダイの納車、楽しみですね!!

私は運転が下手なのでタワーバーは絶対入れられません!
アカジンさんもプラシーボに引っ掛からないタイプですね?
そういう人の言う事って信頼が置ける気がします。
いえね、自分がそうなんで半ば自己擁護なんですけどねwww


神戸缶コーヒーミーティングだったんですね。
結構規模が大きい様で。
何台位集まりましたか?

ミーティングって行って見ようかなぁ。

てかコーヒー嫌い(笑)
コメントへの返答
2007年10月8日 9:10
チョwwwwww
ヒュンダイチャウて~wwww

いや逆に引っ掛かりやすいのでアレコレパーツを買ってしまうんでしょうね。
所詮自己満足の世界なのでそれでも良いんでしょうが・・・

>神戸缶コーヒーミーティング
想像以上の規模で唖然としてしまいました。
2007年10月8日 5:39
なんか値段が雑誌に載ってて(チタン)、思わず「おースゲーw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w」と拍手してしまいましたwww。

買えないので、ドロップアウトですorz
大体値段も調べずに『欲しい』なんて、失礼ですと自分を戒めてます。ゴメンなさい<(_ _)>
(本体の)ローンが終わってから考えようねって事になりました。
コメントへの返答
2007年10月8日 8:51
いえいえ。
実はチタンに見えてステンだったりするんです。

また機会があればね^^

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation