• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月04日

東村山菖蒲まつり

東村山菖蒲まつり 東村山菖蒲まつり、初日の本日覗きに行って来ました

今年で第28回、八国山のそば北山公園に300種、8,000株(約10万本)の花菖蒲が開花します

期間は2016年6月4日~19日まで

梅雨入り前の良い天気、ちょうど開会式が厳かに行われている最中でした

市長さんの挨拶を聞きながら?「ひがっしー」と菖蒲のゆるキャラ「しょうちゃん」、と花摘み娘さんたちをパシャリ



仮設の展望台から
こちら側はまだあまり咲いてません・・・



こちらはボチボチ見頃のエリア



それでは花菖蒲を



300種、と言うだけあっていろんな花菖蒲が咲いています




縁だけ紫だったり








八重咲きだったり



黄色だったり






人が集まっている場所があったので行ってみると・・・
花摘み娘さんが菖蒲の田んぼに入ってます



カメラを持ったおじさん達が沢山集まって来て、最初は緊張気味のお嬢さんたち



これから咲き終わった花摘みのデモンストレーションが行われます



終わった花を一つ一つ摘み取って行きます




普段は職員のおじちゃんおばちゃん達がやっている作業ですが、こうやって綺麗な状態を維持しているんですね!



視線をくれました(#^.^#)



シオカラトンボも花摘み娘に興味があるのか?(笑)



明日5日も11時より花摘みのデモンストレーションが予定されてます



花摘みの場所を少し離れると、何と!カルガモファミリーに遭遇♪



子ガモが3羽
今年初のカルガモファミリーです



菖蒲の田んぼで見れるとは!ラッキーでハッピー(^◇^)



水分補給して昼前には撤収



家に帰ってそばを茹でていただきました♪
大根をおろして、スーパーで買った天麩羅!暑い日には冷たいお蕎麦最高です


菖蒲まつり始まりましたが、開花状況は今一つ・・・
近くですので、その内また覗きに行ってみようかと思ってます

11日と12日にはライトアップもされるようです(要確認)

画像多めでしたが最後までご覧いただきありがとうございました

(^^)/


注意:公園の駐輪場にバイクは置けますが50mほどエンジンを止めて押して行かなければ行けません。帰りは少し登りです

北山公園に駐車場は有りませんが、近くの農家の庭先や、正福寺の駐車場が開いていれば1回500円程で駐車できるようです。駅から徒歩で20分かかります
ブログ一覧 | 花など | 旅行/地域
Posted at 2016/06/04 18:38:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

猛牛
naguuさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ラー活
もへ爺さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

この記事へのコメント

2016年6月4日 18:52
こんばんは。

何度目かのニアミスでした〜♪
自分は現地入りAM5:30、ほぼ1時間半ほど
花菖蒲と紫陽花を撮って帰りました。
そんな早朝でもそれなりに人はいましたので
やはり人気があるんだな、と再認識しました。

カルガモ、可愛らしかったですよね♪
朝の時間帯はお母さんがほぼ睡眠中で、
子供たちだけがはしゃぎまわってました。
コメントへの返答
2016年6月4日 19:39
こんばんは~、nanamaiさん♪

またまたニアミスでしたか!!
しかし昨日、夜勤明けで遊んでいたzrx164、その時間は完全に夢の中でした(^_^;)

カルガモ可愛いかったですね!、先週も下見?に行ってましたが、全然気が付かず
今回は花摘み娘にカルガモが見れてとても充実した土曜日の午前中でした
(^^)/
2016年6月4日 20:58
 (。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

良く好く考えたら~zrx家って、野に川・山・公園に近いカラ~
 一年を通して色んな木々・花・小動物と友に自然観察DEき楽しめますね!

 四季折々の絶好絶景ナイスショットが冴えて増すカラ~📷

 日影テラスの昼食タイムもハシが進みますね。🍴

今年は未だに絡めなくて少し残念DEす。  

    。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク
コメントへの返答
2016年6月4日 21:26
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

若い頃にはありませんでしたが、四季の変化、朝日や夕焼け、生き物たちの姿や行動を感じ、楽しめるようになって来ました

まだまだ、早いですが老後の楽しみを見つけた感じです(^▽^;)

今年は絡めないうちに梅雨に突入しそうですが、その内遊びに行きましょう♪
(^^)/
2016年6月5日 13:18
こんにちは(^^)/
4日に菖蒲で・・・ネタが被りそうです。
アップするの辞めとこうかな(嘘)(笑)

カルガモファミリー、かわいいですね(^^)
コメントへの返答
2016年6月5日 16:06
こんにちは、のんぢろさん♪

同じ日に菖蒲にお出掛けでしたか!!
この時期はやっぱり菖蒲かあじさい、あと数回は登場しそうです(^▽^;)

あんな所でカルガモファミリーに会えるとは、花摘み娘を撮るより嬉しかったzrx164でした(本当??)
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation