• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月05日

鳥撮り散歩(2018年4月1日)カワセミカップルになる!

鳥撮り散歩(2018年4月1日)カワセミカップルになる! 3月31日と4月1日のカワセミです


先週までは♂しか見かけず心配してましたがなんと既にカップル状態(^▽^;)



♂が獲った小魚を♀に渡したり・・・渡す瞬間が撮れなかったのは残念・・・
ちなみに手前が♀奥が♂
alt


♀も活発に活動!
alt


狩りを連写!!
alt



alt



alt



alt



alt



alt


入水直後は撮れず・・・
カワセミ♀も獲物は獲れなかったみたい(笑)
alt


気が付くと上空にはツバメ!
alt


カワセミカップル、既に愛の巣の建設もかなり進んでました( ゚Д゚)
alt


♂、♀、交代で巣穴の掘削を繰り返します!
alt


いつもは交代で穴掘りをしてますが、この時はニアミス(*_*)
alt


同時に巣穴にめがけて飛び込みました!!!
alt


ニアミス!
alt


衝突回避で双方とも左旋回
alt


上手く回避できたかな?と思いましたが・・・
alt


あまりに急だったので、♂の羽に♀が突っ込みました(^▽^;)
alt


衝突したので対策会議中?(笑)
alt



カワセミポイントの桜は散り始め
alt
この後、昭和記念公園へ出動でした!

カワセミカップルの衝突シーンを撮った巣穴の場所、バックに新しいマンションが建ちました
以前、ここでカワセミ撮りをしていた人が誤解されマンションの住人から警察に通報されたそうです・・・
そんな事とは知らず、一人でパシャパシャ撮ってたzrx164ですが、知ってしまったのでこれからの巣穴ポイントでの撮影は厳しくなりそうです(T_T)

また、巣穴の場所も水面から近く、増水時は心配、また去年のように蛇も心配な場所です
今年は上手く子育てするところが見れるよう願うばかりです

今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | 野鳥撮影 | 趣味
Posted at 2018/04/05 06:43:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2018年4月5日 7:21
カワセミ夫婦の誕生ですか~
しかしカワセミ同士でぶつかっちゃうなんてあるんですねぇ。
新婚さんだから夫婦喧嘩にはならないかな(笑)。
無事に可愛い雛が産まれると良いですね。
コメントへの返答
2018年4月5日 18:40
こんばんは~♪
ようやくカップル誕生です(#^.^#)
この時は♂が掘る順番だったんですが中々飛ばず・・・じれた♀が飛び出したタイミングと、ようやく♂が動いたのがドンピシャになりました(笑)
これから幾多の苦難が待ってると思いますが頑張って欲しいですね!
(^^)/
2018年4月5日 8:12
7おはようございます♪

とても貴重な画像を拝見できて嬉しいです❤

可愛い雛鳥が早く見たいです☆
コメントへの返答
2018年4月5日 18:45
こんばんは~♪

このまま上手く行けば良いんですが・・・

これから時間があればパトロールに行ってご報告しますね
(^^)/
2018年4月5日 8:40
カワセミのカップル初めてみました。素敵な写真ですね。また楽しみにしてます(o^^o)
コメントへの返答
2018年4月5日 19:01
こんばんは~、gamyyさん♪
コメントありがとうございます
昨年は残念な結末でしたので、今年こそカワセミファミリーの画像を撮らせて貰えればと思ってます。また報告しますね!
(^^)/
2018年4月5日 8:48
おはようございます♪
同じような場所に営巣するということは、DNAなのでしょうかね?
人間も危険な場所と分かっていても先祖代々引き継いだ家を守るように・・・
今年は無事に可愛い雛が見られるとイイですね♪(*・ ・*)ぽっ
コメントへの返答
2018年4月5日 19:16
こんばんは~、カムたくさん♪
狭い川ですので毎年同じような場所になってしまいますね・・・
撮影場所の下はコンクリートのブロックが積まれた構造になってますので上手くその隙間などに巣を作ったほうが安全だと思うのですが、やっぱり水の近くが好きなようです(^^;
ちなみにこのカップル、昨年と同じ個体かzrx164で判別できてませんm(__)m

(^^)/
2018年4月5日 11:02
宅地にカワセミが住める環境になったのは嬉しいことですが、ほとんどの住人はそんなことは知るよしもないことで、こちらは覗きをすることはまったくなくても大砲を構えていたら勘違いされてしまう・・・

どちらの言い分もあるのは事実ですが、こちら側としてはマンションが邪魔ですねf(^ー^;



子育てまで楽しめそうですね♪

蛇に襲われませんように(^∧^)

あっ、機会があったら覗きに・・・違った、鳥撮りに行きたいです、シグナスで。
コメントへの返答
2018年4月5日 19:28
こんばんは~、PEN。さん♪
ズームで撮っているので背景は気になりませんが、通報されてしまうのは困りますよね(笑)

今回の場所は昨年より更に低く、また宅地にも近いので危険度もかなり上がってます
本日に上手くいってもらいたいですよね

機会があったらぜひ連絡下さい。一緒に覗き・・・もとい、鳥撮りしましょう(笑)
駐車場がありませんのでバイクは好都合です
(^^)/
2018年4月5日 21:36
zrxさん、こんばんはぁ~・・・(^^♪
いいですね~・・素晴らしい画像です。どれも、見事です。
この時の、ご使用の機種は何でしょうか・・、、最近、きになりはじめてきました・・・。。
コメントへの返答
2018年4月5日 22:04
こんばんは~、きんやさん♪
鳥撮りの時はほとんど7D MarkIIとタムロンの150-600です
600mmで撮ると動きに追い付けないので倍率を下げて撮り、トリミングしてます
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation