• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月11日

ビワジャム作り

ビワジャム作り ビワが結構収穫できたので、ジャム作りにチャレンジ!

植えてから10数年、一昨年初めて少し実を付け、その時枝を払ったので昨年は実らず・・・
で、今年やっとジャムにできるくらいの収穫が出来ました!!

熟した実は結構甘く美味しい♪


さて、ジャム作り、皮を剥いて、種と種の周りの薄い皮を取り除き砂糖を投入!よく混ぜます
alt


鍋に移し弱火でコトコト
alt


家に飾ってあった古いブランデーとレモン果汁も投入!!
水が少なくなるまで煮込みました
alt


煮沸した容器に移して完成♪
イチゴジャムのようにはトロトロしてません
トロトロがお好みならゼラチンか水あめを加えると良いそうです
alt
酸味が少し効いた美味しいジャムが出来ました!





最後になりますが、きゅうりが収穫できるようになりました
alt


新鮮なきゅうりは棘が鋭く、持つと痛いのを実感(^▽^;)
alt

最初の1本は、ステックにしていただきました!!

味は、ちゃんとしたきゅうりです(笑)




(^^)/
ブログ一覧 | 料理など | グルメ/料理
Posted at 2018/06/12 06:44:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2018年6月12日 7:35
ビワジャムってどんな味なんでしょう…
興味深々です(笑)。
昔、野イチゴのジャムを作りたくて山の藪に入っていたら、足元に真っ黒な蛇がいて超ビビリました。
ビビッて引き上げたのですが、甘酸っぱさのある野イチゴをジャムにする前に全部食べたしまった青春の1ページ…なんちゃって(笑)。
コメントへの返答
2018年6月12日 20:03
こんばんは~、papaさん♪

ビワジャムですが、結構トロピカルな酸味?が効いていて、今まで食べた事のあるジャムに例えるとパッションフルーツの味に似ていると思いました!
初めてにしては良い出来だと自画自賛してます
(^▽^;)

ジャムにする前に全部・・・よっぽど美味しかったんですね(笑)
(^^)/
2018年6月12日 8:44
おはようございます♪
ビワジャム♪美味しそうですね(*・ ・*)ぽっ
我が家もブルーベリーが毎年たくさん成りますので、食べ飽きると必要な分だけレンジでチンしてジャムにしてますよ♪
キュウリも新鮮が一番ですよね(^。^)v
家庭菜園をやっていた頃を思い出しました・・・(笑)
コメントへの返答
2018年6月12日 20:11
こんばんは~、カムたくさん♪
初めてにしては上手くできました(#^^#)

毎年たくさんのブルーベリー!やっぱり美味しいものが沢山収穫できると幸せな気分になりますね♪
レンジでチンですか!!流石なれていらっしゃる
( ..)φメモメモ
小さなスペースしかありませんが、次はプチトマトが採れそうです♪茄子はやっと花が咲きました
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation