• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月23日

谷保天満宮で合格祈願!

谷保天満宮で合格祈願! 1月21日、雨の日曜日です
一番目の孫が高校受験なので合格祈願

合格祈願で検索すると、関東3大天満宮がヒット
湯島天神、亀戸天神、それに国立市の谷保天満宮がそれと言うことで車で行きやすそうな谷保天満宮に初めて参拝へ

因みにJR南武線に有る天満宮最寄りの谷保駅は”やほ”、天満宮は”やぼ”と読む


雨のため駐車場も、境内も空いてます
alt


横たわる牛は学問の神様「菅原道真」ゆかりの動物
alt


またここは交通安全祈願発祥の地
これは日本最初のドライブの目的地になったかららしい
alt


撫で牛
alt


自分の悪い所を撫でてからこの牛の同じところを撫でると良くなるそう
顔を撫でる人が多いようで光ってます
(^▽^;)
alt


拝殿で合格祈願
雨で人が少ないので神様に声が届きやすかったかも・・・
alt


鉛筆付きの合格祈願お守りを授かりました
alt


雨のためか梅林に有る茶屋はお休み・・・
合格ゼリーも買いたかった
alt

350本の梅が有る梅林も開花初めでもうすぐ見頃を迎えそうです

今回は雨であまり探検できなかったので、御利益があったあかつきには二人目以降の孫の受験にも参拝し散策できればです
(^▽^;)


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | 観光など | 旅行/地域
Posted at 2024/01/23 06:36:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

恒例!大晦日詣で。
スーパーだいちさん

2025 京都北野天満宮へのお礼参 ...
maapyonさん

合格祈願
NIGEL-RED5さん

湯島天神~築地場外市場
higemasさん

大阪天満宮へ
nine☆さん

合格祈願
ペンタ(=^ェ^=)さん

この記事へのコメント

2024年1月27日 10:31
こんにちは。
谷保天満宮は年始のころ
旧甲州街道片側凄い並びますよね。

小学生のころは府中市でも
国立寄りに住んでいたので
自転車で
よく遊びに来てましたよ。
コメントへの返答
2024年1月27日 19:05
こんばんは~、ライトバンさん♪
初詣の渋滞、人気神社の宿命ですね
(^▽^;)
正月には、あの国立在住の三浦さんファミリーも参拝に行くと聞きました

孫には無事、高校に合格してもらいお礼参りに行ければです
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation