• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月21日

伊豆大島でソロキャンプ!

伊豆大島でソロキャンプ! 真夏の暑さを避けようと遅めの夏休みを取って9月16日の夜から小マジェ号で伊豆大島へソロキャンプに行って来ました!

先週は三宅島、その前は八丈島と今年は何度も伊豆諸島へ渡ってますが全て仕事がらみ
今回は初めて完全プライベート、それも大島に渡るのは初めて

伊豆大島へバイクで行くには定期船に貨物として乗せる必要が有り、最大排気量が250㏄まで、1便に2台までとの制約があるため125㏄の小マジェ号を早くから予約しました
今回の旅は船中1泊、キャンプ場で3泊します


定期便は夏の間は東京竹芝桟橋を23時発、大島に早朝5時に到着します
バイクを21時までに預けなければいけないので、18時には家を出て竹芝桟橋へ
重い荷物を載せ走り慣れない新宿や銀座を抜けていくので自宅と竹芝桟橋の移動が一番大変でした
また、バイクを20時に預けたので出航まで3時間も待機・・・
(;^_^A
alt


キャンプ道具満載の小マジェ号でしたが、預ける際にすべて降ろさなくては行けないのでキャリーも購入
かなり荷物は絞った積りだったけどやっぱり凄い量
(^▽^;)
alt



今回は一番安い2等和室を利用
乗船料は、伊豆大島までインターネット割引で大人一人¥5,490
因みにバイクは125㏄1台¥6,500
人間より高かった(笑)
alt


伊豆大島の位置はここ
竹芝桟橋から高速ジェット船だと1時間45分、大型客船だと最短約6時間
alt


朝5時に伊豆大島の岡田港に到着
alt


すぐにバイクも運ばれてくるので荷物を積み直して、いざ島内へ!!
重い荷物を降ろすためキャンプ場を目指します
alt



キャンプ場は島の反対側の波浮港近く
約20㎞で所要予定時間は約30分、信号も少なく渋滞も全く無いので早い!
向かう途中で日の出を迎えます
alt


6時になる前にはキャンプ場到着
トウシキキャンプ場、事前にWebでの予約は必要だけど利用料は無料
管理人もいないし受付も無しで、なんとテントサイトの先客は1組だけ
alt


テントサイト一番端のイスとテーブルセット、焚火場が有る場所を選びテント設営開始
alt


今回は3泊するので、いつものテントに加えタープも設営
alt


ロケーションは、陸側に三原山
alt


フェンスの外は太平洋、利島や新島、空気が澄むと先週行ってた三宅島まで望めます
alt


トイレとシャワー、水場、炊事場も使えますが、シャワーは水のみで目隠しが無いので裸では浴びれません
また、冷蔵庫は無いので夜の冷たい飲み物を冷やすのと、食品の保存は注意です
alt


スズメの学校も併設
( *´艸`)
alt


ここで地元から持参したパンで朝食
この日は薄皮ハンバーグ&ケチャップパンを食べて、たまごぱんは翌日分
alt



コンビニなどなく、買い出しできるお店も遠そうだったので飢えないようにこれらも持参です
(^▽^;)
alt


朝食食べてもまだ朝8時前、天気が良い(良すぎ)ので早速島内周遊に出かけます
alt

無事にベースキャンプの設営も終わり3泊4日のソロキャンプ生活の始まり
ただ、暑すぎる真夏を避けた積りだったけど、まだ真夏継続中(汗)
結局、暑さに耐えるキャンプになりました
(;^_^A

これから3日間かけて事前に調べてあったスポットなどを巡ります
今回も沢山画像を撮ってきたので暫くお付き合いいただけたらです


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | ツーリングなど | 旅行/地域
Posted at 2024/09/21 17:54:55

イイね!0件



タグ

関連記事

伊豆大島ツーリングvol. 1【準 ...
るったん@DC5さん

スーパーカブで人生初キャンプツーリ ...
シャムロックさん

今年初キャンプに行ってきました
我楽多工房さん

伊豆大島ツーリングvol. 7【島 ...
るったん@DC5さん

ゆるキャン△にハマり中
たかGさんさん

暴風雨によりバイクがこけてた
猪熊虎五郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation