• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月14日

南伊豆町のみなみの桜と小室山など

南伊豆町のみなみの桜と小室山など 伊豆半島旅行、2日目のスタートです

陽が昇ってきたのは6時を少し過ぎた頃





部屋の正面に伊豆諸島の利島、新島も見えます
alt


朝食はビュッフェでたらふく摂り早々にチェックアウト
ダムカードを貰うため南伊豆町の山間部にある青野大師ダムへ
画像を撮影して南伊豆町観光協会へ行って提示します
alt


それほど大きなダムではなく水も少なかった
alt


ナビに観光協会を設定し出発すると通行止め、大雨が有った影響で道が荒れているらしい
結局、来た道を戻りました
alt


途中桜が綺麗な場所で記念撮影
alt


映り込みも♪
alt


南伊豆町観光協会が有る道の駅下加茂温泉湯の花へ到着
こちらのみなみ桜(河津桜)は河津町より見頃!桜まつりもこの日まで開催中
alt


観光協会で、青野大師ダムのダムカードと下加茂温泉のマンホールカードゲット!
alt


桜が素晴らしいので散策します
alt


みなみの桜と青野川
さっきのダムから流れているみたい
(*'▽')
alt


青野川とみなみの桜と菜の花と
alt


日野でやっている菜の花畑も見頃
alt


今回は時間が足りないので車の中から見学です
(;^_^A
alt


伊豆の最南端、石廊崎へ
以前来た時は下の石廊崎港から登ってきたけど、石廊崎オーシャンパークと言うのが出来て数分で行けるようになってました
alt


眺めが良いカフェスペースやお土産コーナー、石廊崎について学べるコーナーなど有り、バスの本数も結構出てます
alt


石廊崎灯台
肉眼で大島、利島、新島、式根島、神津島、三宅島までも見えました
alt


石廊崎港、水が青い!
alt


石廊崎港の遊覧船
alt


左、石廊崎熊野神社と右奥が石室神社
凄い所に建ってます
alt


時間も押してきたので石廊崎の後は伊東の小室山へ
alt


一人乗りのリフトで山頂へ
ちなみに大室山と違い歩いて登ることもできます
alt


約5分で山頂到着
alt


富士も綺麗に見えてます
(*'▽')
alt


山頂はそれほど広くない
alt




alt


下に山頂カフェの利用者だけ使える展望台
alt


大室山も見えます
alt


山頂の小室神社
alt


下山後ニューサマーオレンジのソフトクリームを頂き撤収です
alt


帰りは小田原厚木道路から圏央道へ乗り継ぎ帰宅
先日トラブったETCは無事に機能してくれました
(*^^*)
alt

今回の伊豆半島旅行は天候にも恵まれ目的のダムカード、マンホールカードもゲット、綺麗な桜にそこそこ観光もでき充実した二日間が過ごせました

今回の総走行距離は449㎞
二日目だけで266㎞、帰りは有料道路と圏央道を利用
二日目は月曜日だったので道はもっと空いているかと思っていたけれど、ポイントポイントで渋滞にはまりました


今回もご覧いただきありがとうございました!


(^^)/
ブログ一覧 | 観光など | 旅行/地域
Posted at 2025/03/14 06:31:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

代車はタント
STELLA-1962さん

天気よかったので今日も午後ダム(^ ...
nobupinaさん

秋のお散歩⑦
тaкa@снaп☆彡さん

春のお散歩。
тaкa@снaп☆彡さん

カード収集3/25
Milky+さん

ダム巡りツーリングしました(静岡県 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2025年3月14日 8:42
ZRX164さん
おはようございます。
石廊崎熊野神社
行ってみようかなと思いながら
桜の開花状況が分からず
行きそびれています(笑)
テスラはハイテク満載な感じですけど
鍵はどんなものなのですか
因みに
仕事で太陽光発電設備点検したりしますが
設置メ-カ-に聞くと
ハ-ウェイのパワコンなど
スマホで監視しているようです。
またまた因みに
NYあたりでは
無人タクシ-も走っているようですし
これからのテスラも気になりますね。
コメントへの返答
2025年3月14日 13:36
こんにちは〜、ライトバンさん♪
お仕事お疲れ様です!

テスラにはクレジットカードサイズのカードキーが2枚付属されていて追加購入も出来ます
またオプションでミニカータイプのキーフォブが用意されていて、リモコンキーと同じ使い方が出来ます
スマホにテスラのアプリをインストールし、車両に認識させる事でこれもキーになるので、私と家内のスマホに入れ、通常はこれを使用しています
アプリでは車の状態や操作、現在の位置なども確認出来ますが、家内にも分かってしまうので変な所には行けません(笑)

南伊豆、河津桜の時期は終わりますがこれからソメイヨシノなども咲きますし、観光客も一段落しそうだし良いかもですね
(^^)/
2025年3月14日 9:31
おはようございます。
河津桜も満開で最高でしたね~🎵
やっぱり、泊りで行くとゆっくりできてイイですね~(^^♪
コメントへの返答
2025年3月14日 13:39
こんにちは〜、シュールさん♪
河津桜の開花が遅れたくれたおかげですね(笑)
我が家には家猫がいるので夫婦揃っての外泊は久しぶりでした
ゆっくり出来て良かったです!
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation