• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

何故砕けてる!??

何故砕けてる!?? 秘密基地にリフトが設置されました♪

わーおめでとー(^^)
ぱちぱち♪



そして・・
R53ですが・・・
O2センサーが砕けてます!??

どして!?

どうやら・・
キャタライザーがお亡くなりになった模様です(TT)



さーこれで直ると良いですが~(^^)

でも・・
今日から愛車は・・・ね(^^)
ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2009/06/14 07:27:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年6月14日 7:52
治るといいですね!
今日からですかね、楽しみですなぁ~(^_^)/~
コメントへの返答
2009年6月14日 20:04
なんかコレでいけそうですよ、
純正に戻したDMEをまた戻して・・
インタークーラー戻して・・・
レブまでびんびんまわればOKですが~

R56・・・ピックアップ良いですね!
でも高回転域がちょっと。。。
そこらへんはなんとかしますよ~
うふふ。
2009年6月14日 8:41
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
これで高い高いもお手のもの!
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

今日から・・・
イラッシャーイ(゜ー゜)ゞ[三枝師匠風]
コメントへの返答
2009年6月14日 20:06
うん♪
何度も上げ下げしちゃいました♪
もー
何でも作業できちゃいますよ!?

R56・・
スイッチの操作が分かりません~
なんか難しいぞー(^^)
2009年6月14日 10:59
あ~
サーキット走ってるR53の持病ですねぇ(^^;

僕のも一度なりました。社外のスポーツ触媒に交換してからは大丈夫ですが、念のためO2センサーは予備を持ってます。

R56はどうなんだろ?(^^;
コメントへの返答
2009年6月14日 20:08
いやー
そういう現象があるのは把握してたんですが
エキマニからは異音もなかったんで別のセンサー類からみてました・・

で、最後にO2センサーみてびっくり
まして後方側だったんで~

R56はどうなんですかね
未知数です(TT)
2009年6月14日 11:44
お疲れさまですf^_^;

見事に詰まってましたね。
これでようやく本領を…

基地に居ますんで自慢しに来てくださいね、
ついでに作業のお手伝いも期待してます。
コメントへの返答
2009年6月14日 20:10
何度も往復お疲れ様!?(^^)

KIRIさんが最初の試乗者ですよ、、
まだ私だって70キロしか運転してません(^^;;)

あと燃調とリアキャリパーOHですね
かんばり~~
2009年6月14日 14:51
R56で今頃、飛ばしてるのかな~~
慣らしには、ぜひ某峠の夜間練習に来てください。
(ふざけたONEと一緒にね!!(爆)
コメントへの返答
2009年6月14日 20:13
アメの首都高だったんで
流して帰ってきました

R56、低中速がかなり良いですね!
山では速そうですよ♪

ふざけたワンの人もすんごい事になってますよ~
あっちも強敵!?
是非お邪魔したいっすね(^^)
2009年6月14日 16:48
O2センサーって、そういう壊れ方をするんですか?
びっくりです。
原因がはっきりしそうですね。

R56は今日が納車ですか?
おめでとうございます。

秘密基地、いよいよ完成って感じですね。
コメントへの返答
2009年6月14日 20:15
割れたキャタライザーのセルがぶっ飛んでO2センサーを直撃して
砕けたんだと思います~

見た瞬間・・・
目がテンでした(^^;;)

秘密基地・・
もう何でも作業できますよ~
遊びにきて下さい♪
2009年6月14日 20:00
おおお~!!!

秘密基地の全貌が!!!

ジャッキと馬持って遊びに行かなきゃ!!

納車オメデトウございま~す!!!
コメントへの返答
2009年6月14日 20:20
ありがとうございます~

勝手に全貌を公開しちゃいます(^^)
なかなか立派な工場ですよ♪

お待ちしてまーす♪
2009年6月20日 0:57
O2センサーが砕けてる!!!
そして、キャタライザーが抜けまくってる!!!

僕のMINIはまだ起きていません。踏みが足りないからかな~。
怖いッすね~(汗)
コメントへの返答
2009年6月20日 1:28
ええ~(TT)
キャタ絡みのトラブルは良く聞いていましたが・・・・
カジー号はrdマフラーでしたよね~?
あれなら大丈夫なんじゃないですか!??

異音がなかったので
原因追求に手間どりました(TT)

プロフィール

「アレにすれば、ボンネットもフェンダーもそのまま使えますよ~」
何シテル?   12/06 13:58
MTがある車種ならMTで乗りたい派♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯の原因(ブースト系) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 08:37:54
AGOrdinary ウォータージョイントパイプキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 03:07:08
TM-SQUARE 4号車 販売します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/03 18:58:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
まさか、まさかの4代目w JCW GP2です。 バカの一つ覚え(^^) 3HBの唯一無二 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
3列シート車が欲しくで、、コレに(^^) 23Sを狙っていたがタマが少なく・・・ 距離 ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
4等分の花嫁的な。 2023/06から F.225/45R17 R.255/40R17 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド あおジジブー (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2014/01納車 安心パッケージ LEDヘッドライト リンクナビ 他アクセサリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation