• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raccoの愛車 [トヨタ プログレ]

パーツレビュー

2020年3月5日

BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)  

評価:
2
BOSCH Aerotwin J-FIT(+)  / エアロツイン J-フィット(+)
取付日:2019.12.15

プログレで11年、クラウンで4年、愛用しているボッシュのフラットワイパーブレード。
「エアロツインマルチ」から 後継製品であるこちらへ、両車ともに交換。

<交換履歴>
2008.5.27 純正ブレード → ボッシュ エアロツインマルチ
2010.12.10~2012.2.15 カーメイト VクリアRS VR60/VR43 ※テスト使用
2014.5.2~2014.8.23 VS-ONE エアロカラーワイパーブレード ※テスト使用
2019.12.15 ボッシュ エアロツインマルチ → エアロツインJフィット(+)

過去にはカーメイト(Valeo)製やPIAA製も試用したが、今はボッシュに落ち着いている。
国産車はトーナメント式が多く 見慣れないせいかスノーブレードと間違えられることも。
エアロツインマルチは11年間よく働いてくれた。

ボッシュのフラットワイパーは、欧州車に多い 外観も構造もシンプルなタイプ。
1999年にメルセデスベンツと共同開発した「エアロツイン」のOEM供給が始まりらしい。
2代目が 2000年代後半発売の「エアロツインマルチ」、
3代目が 2010年代後半発売の「エアロツインJ-フィット(+)」。
ボッシュ製フラットワイパー採用メーカー…メルセデスベンツ・マイバッハ・VW・アウディ・ポルシェ・オペル・フォード・プジョー・シトロエン・ボルボ・アルファロメオ・ランボルギーニ・マツダ

J-フィット(+)
Jフィット(+)
J-フィット+
Jフィット+
J-フィットプラス
Jフィットプラス
J-FIT(+)
JFIT(+)
J-FIT+
JFIT+
J-FITプラス
JFITプラス
どう書けばいいんだよ、これで全部か?

リフィール(替えゴム)、A80SRはアイサイト搭載車不可。なんで!?

エアロツインマルチとJフィット+新旧比較は、GXS12クラウンのパーツレビューにて書きます。

<BOSCH AEROTWIN J-FIT(+)>
JCG10/JCG11/JCG15 適合品番
運転席側:AJ60 (600mm)
助手席側:AJ43 (425mm)
リフィール:AJ75R・A80SR
製造国:中国

(定価はオープンプライス・購入価格はAJ60 1923円とAJ43 1309円の合計)

メーカーサイト
https://jp.bosch-automotive.com/ja/aerotwin-j-fit-plus
品番一覧
https://www.bosch.co.jp/aa/products/model-charts/pdf/wipers/aerotwin-j-fit-plus-model-chart-02.pdf
車種別適合品サーチ
https://www.bosch.co.jp/aa/fit-search/step-2.asp?for_domestic=yes&fit_group=59
  • フルコンシールドのプログレはアームを立てられない。この位置で止めガラスを傷つけないよう注意して交換。
  • 交換作業自体は簡単。
  • 新旧で形状変更があったが、運転席からワイパーブレードがほとんど見えないプログレではあまりわからない。
  • AJ60:600mm
    AJ43:425mm (AJ43とAJ48は品番数字より0.5cm短い)
  • 本体,リフィールともに中国製
  • キャンペーン匂わせる印刷やめてくれ~。(昔これ集めて応募する懸賞があった。その後ずっとやってない。)
購入価格3,232 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

BOSCH Aerotwin J-FIT(+)  / エアロツイン J-フィット(+)

4.47

BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)

パーツレビュー件数:2,189件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BOSCH / Aerotwin Multi (エアロツインマルチ) 専用替えゴム

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:279件

BOSCH / A250H

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:8件

BOSCH / Aerotwin (エアロツイン)

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:2762件

BOSCH / Top Pit’s Plus (トップピッツプラス)

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:23件

BOSCH / Top Imp’s Plus (トップインプスプラス)

平均評価 :  ★★★3.82
レビュー:34件

BOSCH / ICON

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:27件

関連レビューピックアップ

株式会社JDA スーパーマルチグレードATF-Ⅳ 4L 全合成基油仕様

評価: ★★★★

ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports ...

評価: ★★★★

自作 JURANシートレール+ランエボ10純正レカロ用アダプター

評価: ★★★

トヨタ(純正) ヘッドランプユニット

評価: ★★★★

ATOTO F7

評価: ★★★

HOT STUFF Exceeder E05

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンセダン パワステフルード漏れ お悩みメモ https://minkara.carview.co.jp/userid/1680537/car/1963750/8177724/note.aspx
何シテル?   04/22 09:51
・クルマいじりは、型にとらわれず 快適な物を積極的に採り入れるレトロフィットで楽しんでいます。あんまり大したことはしていません。 ・文体:短文敬体長文常体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マップオンデマンド地図更新<2>NSZT-W68T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 20:00:11
奇跡の天才タマゴ(トヨタ『エスティマ』初代・10/20系) ~マイフェイバリットなクルマたちVol.2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 16:53:11
試乗 トヨタ MIRAI G “Aパッケージ” JPD20 ☆クラウン3.5HVと乗り比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 20:33:23

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
運転する機会があった沢山の車種の中で 最も気に入ったうちの一台が、フェンダーミラー仕様の ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
プログレは、自分の考えるセダンの理想が具現化されています。 デビュー前から 雑誌でスクー ...
ヤマハ PAS Brace-L ヤマハ PAS Brace-L
2013.2.13~2013.11.4 (ODO:0→592km) 2021.11.26 ...
ブリヂストン リアルストリームミニ ブリヂストン リアルストリームミニ
2013年秋から愛用中の電動アシスト自転車。 20インチ451のミニベロです。 REA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation