• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-ポン-の"DEFEND STYLE" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2014年7月20日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中古で購入して1000km走行後、プラグは交換にしていなかったので早速作業にうつります!
今回準備した物は…
新品のNGK製プラグ4本(L側7番2本、T側9番2本)
手のひらサイズのラチェットレンチ(コーナンで1000円くらいでうってた)
KTC製プラグレンチソケット(2800円くらい?)
耐熱ペースト(使いたい方は…)
2
自分みたいに素人の場合取り外していく際はプラグコードの位置を間違えないようにするため、一気に全部のプラグを外そうとせず一つ交換が完了したら次のプラグを交換…というふうすればいいかも。
3
取り外したプラグ…きたねーです。黒い汚れは強くこびりついておりかたいです。点火不良などのトラブルが発生しないうちに早速交換しちゃいましょう!
4
こちらは交換に使用した新品のプラグ!とても輝いていてます。プラグコードはちゃんとカチッと感触がするまで差し込まないとトラブルの原因となるので確実な作業を行わないといけませんね!
5
今回作業してわかったこと。
プラグの交換じたいはジャッキアップせずとも上から作業できる。(作業スペースが狭い(特にT側のフロント)が部品を外さなくてもアクセスできる)

炎天下での作業は地獄だった(泣)
まぁ色々と勉強できました!

交換時の走行距離、69590km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】イグニッションコイル他交換(86,693km)①

難易度: ★★

暇つぶしプラグコード測定

難易度:

プラグ交換

難易度:

点火コイル電源強化ハーネス取付

難易度:

謎のアイドルアップ再発ですが…!

難易度:

ノックセンサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #RX-7 インテークパイプ http://minkara.carview.co.jp/userid/1681036/car/2103480/9013834/parts.aspx
何シテル?   02/17 19:58
車が好きな社会人です。 おとなしーく、ひっそりカーライフを楽しんでおります(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

吸気温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 23:13:37
忘年走行 in 岡山国際サーキット そして 久しぶりのラジアルタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 22:11:44
事故からの復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 23:58:05

愛車一覧

マツダ RX-7 しろなな (マツダ RX-7)
FDでまだまだ楽しみたいのでもう一度購入。 外装は時代を感じるしように。カッコいいクルマ ...
マツダ RX-7 DEFEND STYLE (マツダ RX-7)
RX-7の流麗なスタイルを活かしたボディキットを装着したことにより、シンプルかつ個性のあ ...
マツダ RX-8 ちょい悪8 (マツダ RX-8)
走っていて本当に楽しい。この車のおかげで車好きになりました。ロータリーサウンドは癖になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation