やっと完成しました・・・。 しかし本当久しぶりにプラモデル製作なんかしましたよ。でも長期保管品は、ダメですねぇ、デカールがボロボロで破れまくって (;´Д`A
まぁ自分は出来栄えよりポサを大事に考えているので気にしません(^_^;)
今回の作品!?は「1993年 サファリラリー・篠塚車」です。キット自体は94年のサファリ仕様だったのですがレアな93年サファリ仕様にしてみました。
94年仕様との違いは、カラーリングとスポンサーロゴ(違ってる部分も多々ありますが)、個人的にはこちらの方が好きです(三菱石油カラー!?)、ドアミラーの形状、リヤの牽引フックの有無やマッドフラップの色等々ありますが何せ93年仕様の資料が無く(簡単な映像のみ)あくまでもそれっぽい仕様です(汗)
この当時、自分はランドセル背負ってた時代だし、ラリーの「ラ」の字も知らなかった頃ですからねぇ。資料なんて持ってるわけも無く・・・。
このマシンは93年サファリラリーで篠塚建次郎選手がドライブしラリー中盤までトヨタ勢に割って入り4番手を走行しておりましたがエンジントラブルで無念のリタイヤ(篠塚選手にとってサファリラリーで唯一のリタイヤ)。
この年はトヨタが1~4位独占。TTE製セリカをドライブした岩瀬選手が当時日本人最高の4位。あのコリン・マクレーも、なんとヴィヴィオで参戦しておりました(リタイヤしましたが)。
しかし仕上がりが雑ですよねぇ、性格が出ております・・・ (。-_-。)
また暇が出来たら製作しようかな。
ブログ一覧 |
日々 | 日記
Posted at
2013/01/16 12:19:16