【TipoOHM2014】Tipoオーバーヒートミーティング2014 他クラブの気になったクルマ編Ⅰ
投稿日 : 2014年07月20日
1
ゴルフR32オーナーズクラブの皆様。
私達のクラブと同様、常連さんですね。
ゴルフの車体に3.2リッターエンジン…一体どんなに熱い走りをしてくれるのでしょう?!
2
前回はパイクカーの集まりで参加されていた皆様でしょうか?奥の青いBe-1は前回もお見かけしました。
それにしても、ストーリア後期型X4もなかなかのレア車ですね。
3
フェスティバGT-Aもレア車ですが、B16セントラSE-Rには度肝を抜かれました!好きな一台ですが、実物を見れたのはこの時が初めてです。
日産さん、日本でもこのクラスのスポーツセダンを日本でも販売してくださいよー。そう、B17シルフィのセントラSR相当のグレードかNISMO仕様を設定して欲しいんですよw
4
ミラジーノ。
ミニをモデルにしたと思われがちな同車ですが、実際はコンパーノをモチーフにしているのだとか。
ミラジーノは二代にわたって設定されていますが、丸みを帯びた車体の二代目モデルよりも、シンプルでボクシーな車体をベースにした初代モデルの方がコンパーノっぽさが強くて好みです。
5
スープラオーナーズクラブ。
昔は80スープラの流麗なデザインに惚れたものですが、今はシンプルで硬派なデザインの70スープラのほうが好みですね。
で、深緑の2.5GTツインターボRが一番格好良いと思っています。もし増車できるなら欲しいものですw
6
RX-8オーナーズクラブ
生産停止になってしまい、ロータリーエンジン車が途絶えてしまったことは今でも残念です…
それにしても、無理してスピリットRの新古車を買っておけばよかったかな…と今でも時々思ってしまいます。尤も、本当にそうしていたとしたら今以上に苦しい生活を強いられていることでしょうけれどもw
7
スカイラインGT-Rを中心としたグループ。
SODや笠岡スカイランミーティングでもお見かけしたクルマも多数…
8
そして私達のクラブ。
ミニパト・某仕様車と痛車、そして懐かしい厩舎が多いからか集客率も高いと自画自賛してしまいますw
まるで”吸引力が落ちない”某掃除機ですね。
で、警察車両もいるので、さしづめ『ダ●ソン軍団』とでも呼べばいいのでしょうかw
次は会場内の光景を僅かな写真から紹介します^^;
タグ
関連コンテンツ( Tipoオーバーヒートミーティング の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング