• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月16日

ネイキッド号車検&エイト号の室内悪臭対策

ネイキッド号車検&エイト号の室内悪臭対策 ←なんかエロいとかってツッコミは無しでw










ネイキッド号が9年目の車検から帰って来ました。
自分でメンテしてから出そうと思ってたんですが、ダイハツのディーラーは工賃が安いので、
そのまま、おまかせに。(笑)
ブレーキフルードの交換で工賃込みで2000円。
クーラントの交換も工賃込みで2500円とか。
とは言え、そんな細々も積み重なると、結構な金額になり・・・
結局、84000円かかっちゃいました。(汗)

プラグがヤバイって言われたので、価格を聞くと安い・・・
勝手に純正でイリジウムプラグだと思ってたんですが、普通のなんですね。
と言うことで、ネットでイリジウムのプラグ注文しました。

それにしても普通のイリジウムプラグって安いんですね。
エイトのプラグ1本と3本が同じくらいなんて・・(汗)

嫁さんから代車のコンテより遅いと言われたので、プラグ換えたら復活するかな?!

来週のネイキッドオフまでには換えたいところです!


あと、エイト号ですがミッションが暖まると、車内にミッションオイルの臭いが充満してたので、
破れてたシフトのインナーブーツを交換しました。
強力なテープや接着剤で補修しながら使ってたけど、熱ですぐにダメになったので。
こんな部品でも5000円以上。
やっぱり、エイトの部品は高いな~。。。

まあ、これで、嫁さんからのクレームも無くなることでしょう。

ブログ一覧 | ネイキッド | クルマ
Posted at 2012/06/16 21:33:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年6月16日 22:47
ダイハツのDラー安いですね(((^^;)
自分のランサーのクーラントはジュ○テンドー毎日仕様の\798が自慢ですが、それ並みに安いf(^^;)



しかし親指を駆使して2点攻めとか流石であります(^^ゞ(笑)
コメントへの返答
2012年6月16日 23:48
安いので、思わず頼んでしまいます。(笑)
赤ランサーさんでも安いクーラントなんですね!
個人的には高いクーラントってコスパが悪い気がして使ってません。
まあ、お金が無いってのもありますが。(笑)

>2点攻め・・
やっぱり、道具もですが腕でしょうか。(謎爆
2012年6月16日 22:58
同じようなDでもメーカーで工賃の差がそんなにあるんですね。
マツダは高い・・・というか、エイトだから高いのかは分かりませんが(笑)

スポーツカー枠に入る車っていうのはどうにも部品が高くつきますよね~(´・ω・`)
とはいえ、これで臭いが無くなるといいですね!(^^)
コメントへの返答
2012年6月16日 23:54
ダイハツの工賃は特別に安いと思います。
僕的にはマツダもそんなには高く無いと思いますよ~!
足回りの交換みたいに付けたり外したりは自分でやるのも平気なんですが、、液体物は自分ではあんまりしたく無いのが本音です。(笑)

エイトはやっぱり台数が少ない分、量産効果が薄いのかもしれません。
ダイハツの車なんかは、かなり共通部品も多いですしね。(笑)

2012年6月17日 0:09
こんばんは。

安いLLCと高いLLCには
歴然とした差があるんですよ。

坊錆性能とか、冷却性能とかより
消泡性能が違うんですよ。

消泡性能をおろそかにすると
エア抜け性が悪い車種では・・・

W/Pのインペラーの羽が
溶けてなくなっちゃうんで
お気をつけ下さい。

特に、ラヂエエターキャップが
ラヂエターとリザーバータンクに
両方装着されてる車種にはね。

コメントへの返答
2012年6月17日 6:29
そうなんですか?!

前にエイト号に入れたクーラントが2000円/Lとかのやつだったんですが、水温はまったく変わらなかったし年1回の交換が必要ってことでコスパ悪いな~と思って、それ以降は純正を使ってました。
まあ、純正なら粗悪ってことも無いでしょうし問題無いですよね?

とりあえず、エイト号もネイキッド号もシヂエータかリザーバーの1箇所しかキャップは無いので大丈夫なのかな?!

2012年6月17日 9:22
ミッションやデフオイルって、結構ドキツい匂いしますからねっ!
(−_−;)

5000はちょっと高い気がします…!(汗)

S2のはいくらなんだろう…。(笑)
コメントへの返答
2012年6月17日 17:07
あれって何であんな匂いなんですかね~。
芳香剤みたいな匂いだったらブーツが破れてても気にならないのに。(笑)

ゴムの部分だけ換えられたら良いんですが、何か、金属のブラケットと一体になっていて・・
しかも更に内側のブーツみたいなのも抱き合わせ販売になってます。(汗)

S2も生産数少ないから同じくらいじゃないですか?(笑)
2012年6月17日 21:05
あれガス漏れみたいな臭いですよね。


僕のはあまり臭いは出ないですが、冷房付けると助席足元から冷水が吹き出します(笑)
コメントへの返答
2012年6月17日 21:45
そうなんですよ~。
何回直しても、直ぐに臭くなるのでついに部品交換に踏み切りました。
結局、直す為にテープやら接着剤やら買ってたので、更に高くつきました・・(汗)

まあ、今後は破れたら交換の方向で行きます!

ってか冷水って・・・
カビますよ!(笑)
2012年6月17日 21:31
私のは今のところ大丈夫みたいですが・・・
そんな破けるんですね(汗
てか5000円は高過ぎでしょ( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2012年6月17日 21:52
僕の前のエイト号も10万キロ、大丈夫だったんですが、今回のエイトは買った時から臭かったので、何かのメンテの際にでも破れてたのかもしれません。

5000円高いと思うけど、あの臭いはヤバいですよ~。
この値段が安く感じますから・・
サーキット走ってたら熱の影響も多いでしょうから、この辺は消耗品でしょうね。
とは言え、5万キロくらいはもって欲しいですが・・・


プロフィール

「ディレチャレ西日本大会参加! http://cvw.jp/b/168546/39853174/
何シテル?   05/29 19:36
週末は、田舎の方にドライブばっか行ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神戸?で密会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 22:41:44

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前のエイト号がサーキットでお亡くなりになったので箱替えしました! 関西のオーバードライブ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
H15年式のターボGです。 色々なものがハコべるカワイイやつです。 ただ、燃費が~・・ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
運動用に買いました。 が、勿体無くてほとんど乗っていません・・・ 部屋のオブジェと化し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式のTYPE-Sです。 週末は主に、これでドライブ。 よく山陰の方へ出かけます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation