• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月14日

携帯が・・・(T_T)

携帯が・・・(T_T) 遂に、携帯が壊れました・・・。
急にボタンを押しても反応しない部分が出てきました。

前回、携帯を替えてから4年半。
ついに、J-PHONE端末ともお別れになりそうです。。。
結局、vodafone端末は持たずでした。

うーん・・・
新しい携帯の使い方を覚えるのが面倒だな。(笑)

ブログ一覧 | 日常 | 暮らし/家族
Posted at 2007/07/14 23:56:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

この記事へのコメント

2007年7月15日 0:07
すごい!!!
4年半も使ってたんですね。。。
自分は最長2年です。
それでも店員に、長いですね~と言われた事が有ります。
じゃあ、その店員にとったら4年半はどれだけの長さなんだ???
シーラカンス級か???笑
コメントへの返答
2007年7月15日 0:43
壊れるまでには換えるだろ・・って思っていたら、ホントに壊れちゃいました。
僕は携帯持って、10年なんですが、機種変更したのは2回です。今の携帯が3台目でした。平均、3年・・・(笑)

明日、店に行ったら、「どんだけぇ~」って言われそうで怖いです。(笑)
2007年7月15日 0:27
新機のポイントはどのへんでしょう?
ワンセグ?(笑)
コメントへの返答
2007年7月15日 0:46
こじゃるさん、それ言わないで・・(笑)

ワンセグはいらないです。
それなら、シンプルホンみたいなやつで良いかな。。。

次機種のポイントは・・
ズバリ値段です。(笑)
2007年7月15日 1:59
僕も学生時代、
それとまったく同じ携帯持ってました!
あれから、4回携帯が変わりましたw
変えすぎ??
コメントへの返答
2007年7月15日 9:02
えっ、4回も??!
そりゃ、替えすぎ。(笑)

このモデルって当時、かなり人気がありましたよね!
赤ってだけでも斬新だったし、液晶の表示が綺麗になったのもこのモデルが初めてでしたよね。

2007年7月15日 3:50
替えるのが普通なのか
替えないのが常識人なのか・・・
替えるとごみ増えますが
2年ぐらいで電池の性能が
目に見えて悪くなっちゃいますから
しかたがないような・・・

ちなみに私の携帯は
無料で修理で
(中身交換)
おまけに電池パックが膨らんで
いるとかで交換してくれました。
まだしばらく使わなければ・・・

ここは男らしく
修理でいきましょう!
(たぶん古くて修理不可だと
言われると思いますが・・・)
コメントへの返答
2007年7月15日 9:07
一応、ソフトバンクアフターサービスっていうのに入っているので、修理する場合は修理代の1割負担だけで良いみたいです。
初めは修理の線で行ってみようと思います。
やっぱり、それなりに愛着がありますからね。

でも、昨日、偶然にもソフトバンクからカッコイイモデルが出たみたいなんですよね・・・
同じ東芝製で表面がチタン!!
奇しくも壊れた日と発売日が同じなんて・・運命を感じたり。(笑)

何故か、チタンって心が揺れます。
ネイキッド号もエイト号もシフトノブ、チタンだし。(笑)
2007年7月15日 9:29
4年半も使ったなんてすごいですねw

自分は携帯は壊れるまで変えないタイプですが、いかんせんよく落とすので2年以上もったヤツがいません。
ポッキリ2つに折れてしまったヤツもいました(爆)

コメントへの返答
2007年7月15日 9:34
僕も、基本的に壊れるまで使います。
今回はなかなか壊れませんでした。

僕は、携帯はあんまりは落としませんね。
多分4年半で落としたのって、5回くらいだと思います。
でも、最初の一回目が一番、ショックですね。。。

ポッキリ2つって?!!
開けたまま踏んだとか。ですか?
2007年7月15日 9:33
それで、ソフトバンクモバイルに?
コメントへの返答
2007年7月15日 9:36
今日、行く予定です。
ちょっと、ハズかしいですかね~?!
下手したら、店員さんも、このモデルを知らないかも知れませんね・・
前回3年使った携帯を持って行ったら、見たこと無いって言われましたし・・
今回は4年半・・
店員の反応が楽しみ?です。
2007年7月15日 9:57
いまからMNP利用して松さんと同じ電話会社にしておくってのは?
機種もおそろいにしておけば充電器共用できるから楽ですよ。

どちらの家に居ても充電できるしね!
コメントへの返答
2007年7月15日 10:05
うーん、ソフトバンクの方が大分、安いですからね~。
特定の一人が居る場合はソフトバンクの方が良い気もするんですよね・・
だから、彼女にソフトバンクにしたら?って聞いたら、ドコモの知人に悪いって言ってました。

確かに、充電器共用は便利かも?!
旅行とか行く時も1個で済みますからね!
2007年7月15日 17:10
携帯の寿命は約4年と言われてますがやっぱりそのくらいで寿命が来てしまうんですね。
次はどこの携帯にされるのですかね?

僕はソフトバンク使ってますが、やっぱり電波は悪いです^^;
コメントへの返答
2007年7月15日 17:17
確かに4年くらいが限界かもしれませんね。
本体も自分も。(笑)

機械の進化が目覚しいから当時最新機能が付いていても、いずれ当たり前の機能になったりしますし。
車の様に名車と言われる、古くても所有する喜びみたいなのは、デジタル機器には無いですね。。。

結局、ソフトバンクにしました。
携帯持って10年、デジタルツーカー時代から使ってますから。

何しろ安いし。(笑)
2007年7月15日 17:31
これまで使ってきた通信機器は壊れたことないですね。
落っことしたり蹴ったりしましたが、やたらもってくれます。
前回の携帯も白66さんの並にもってましたよ。

最低限、電話とメールができればいいやで通してきて、あまりにも電池がヘタってきたら仕方なく換えるって流れでしたね。
コメントへの返答
2007年7月15日 17:44
外的要因は無いと思うのですが、突然壊れました。

>前回の携帯も白66さんの並にもってましたよ。
こういうのって、両極端になるんでしょうね。常に最新のものが欲しい人と、そうで無い人。

まあ、携帯に重きを置いていないからそうなんでしょうけど。(笑)
僕も、電話とメールがって感じです。

新しい携帯も長く使います!
2007年7月16日 21:18
携帯は毎年機種変してますね~

新し物すきなんで…





コメントへの返答
2007年7月16日 23:04
やりますね~!
今回4年半ぶりなので進化についていけません。。。
まあ、進化についていけないっていうより大きさの違いについていけません。(笑)

やんせとさんは1年毎なら、いつでも最新機種を使いこなせますね!
やっぱり、同一メーカーのを使われるんですかね?!


プロフィール

「ディレチャレ西日本大会参加! http://cvw.jp/b/168546/39853174/
何シテル?   05/29 19:36
週末は、田舎の方にドライブばっか行ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神戸?で密会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 22:41:44

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
前のエイト号がサーキットでお亡くなりになったので箱替えしました! 関西のオーバードライブ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
H15年式のターボGです。 色々なものがハコべるカワイイやつです。 ただ、燃費が~・・ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
運動用に買いました。 が、勿体無くてほとんど乗っていません・・・ 部屋のオブジェと化し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式のTYPE-Sです。 週末は主に、これでドライブ。 よく山陰の方へ出かけます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation