• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

私のお仕事。

私のお仕事。 皆様こんにちは。

今日のお仕事は…。
三菱GTO twinturboです。

ご依頼内容は…
SRS警告灯点灯
ECS警告灯点灯
左ドアパワーウインドウとドアロック不動
です。
平成2年ですが、このお車、やっぱり最高です✨。
スポーツカー(特にクーペ♥)最高です🎵。
当時はスープラ、FC3S RX-7、R32スカイライン、Z32フェアレディZ、S13シルビア・180SX、NSX、レビン・トレノ、プレリュード、セリカやソアラ…。
いやあ、あの頃は良かったなぁ…(^^)と思いながら点検です。

さて、まずは取引先の部品商へ大まかな部品の在庫状況を確認します。すると…。な、な、なんと。全滅。
何とかして修理しなければなりません。
こうなるとドMな私は、俄然やる気が出ちゃうって言う…。

さて。
まずはSRSの警告灯から点検。
平成2年だから、当然OBDコネクタなんてなぁーい。
クラシックコネクタを使い、診断テスターでコードを確認すると、バックアップバッテリー電源系統とのコードを確認。

なんか、イヤ~な予感がします。
コンソールを分解してSRSコンピューターとご対面。


そして…。



ほうほう。
「本部品は修理できません。」
なるほど。
異常があるときは交換って言われても、メーカーの供給が無いのでねぇ。ま、26年以上経過しているので仕方ないとは思いますが、オーナー様には辛いですよね。
受注生産でもよいので供給してほしいですよね。まだ乗りたいオーナー様がいるのですし、安全装備なんですから…。
そしてSRS警告灯が点灯していると車検不適合なので…。

まぁ、無い部品をあーだのこーだの言っても解決しないので、
ビスを4本緩めて…。
パカッと開けて…。





やはり…。エアバッグ展開用のバックアップ電源のコンデンサーが痛んでいます。そして、基盤も相当にダメージを受けています。まずはコンデンサーを取り外してみます。



コンデンサからの液漏れ、そしてスパークしたのでしょうか、基盤はえぐれて焦げています。
基盤クリーニングしてみると、なんとか再建できそうですので、やってみましょうか。



しかし、このコンデンサ、容量が1200μFと手持ちが無い…。
そう言えば、あまり使わない容量です。


仕方ない。ちょっと秋葉原でも行ってみようかな。
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2016/11/23 08:57:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨もっと強く抱きしめたなら✨
Team XC40 絆さん

スリップサイン🚘
あん☆ちゃんさん

🥢グルメモ-1,028- 炒王( ...
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴11年!
バブルイーノーエーさん

ナナの日
THE TALLさん

7/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなのアリ?ヤバいと思うヨ。。。 http://cvw.jp/b/1685619/48453554/
何シテル?   05/27 10:51
大門 圭介です。よろしくお願いします。 デビューしてみました。 自動車電装整備士をやってまして、いつも車に囲まれて生活しています(^^)。 車輌診断機をは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 キューブ チョコキューブ (日産 キューブ)
廃車になってしまったZ11からの乗り換えです('ω')ノ
日産 キューブ きゅー (日産 キューブ)
以前所有のマーチとサヨナラになり、替わりに来ました。よろしくお願いいたします✨。
日産 セレナ 日産 セレナ
大移動用の車です指でOK。 C24からの乗り換えですexclamation×2 外見はリアスポとクリアハイマウントをチ ...
日産 マーチ ち~ま~号 (日産 マーチ)
ブルーメタリックのち~ま~号です!。 サブというより、お客様にお貸しする為の代車です(^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation