• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanakenの"クロ" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2019年4月14日

ディーゼルウェポン☆チュ~入しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今からさかのぼること1年前、RMC-3Eと同時に購入していたディーゼルウェポンをやっとチュ~入しました。
両方一度に使用してはそれぞれ効果がわかりづらいだろうと、RMC-3Eを先に使用して様子見で後から使用しようと片付けたら忘れてしまった。(^_^;)
みん友さんが使用したのを見て思い出しました。(寝かせ過ぎ)
2
いまは計量容器もついてきますが、購入時に無かったのでチュ~射器を用意しました。
3
これぐらいチュ~と取ります。
4
燃料チュ~入口へピッピッと、
それから250㎞走行して感じるのは、
エンジン音が静かになり、アクセルレスポンスも良くなり効果を感じ取れます。
清浄作用とセタン価が上がったため、ディーゼルノックが起こりにくく燃焼効率が向上したからでしょうか。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【CX-5】ディーゼルトリートメント

難易度:

燃料噴射量学習

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ディーゼルウェポン投入

難易度:

バッテリー交換+istopランプ点滅解除メモ@2025/8/17〜19

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スクラムトラック 軽トラinオートライトユニット☆取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1691802/car/2486421/5928762/note.aspx
何シテル?   07/25 01:10
nanakenです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 19:02:25
Torque Pro の設定 その2 (プラグイン設定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 07:41:35
田植え(彩のきずな) 中後期除草剤撒き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 07:49:09

愛車一覧

マツダ CX-5 クロ (マツダ CX-5)
zoom-zoom
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
自家用の軽トラを、CX-5繋がりでMAZDAスクラムトラックに乗り換えました。 弄ること ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームに乗っています。
ホンダ N-BOX 嫁車 (ホンダ N-BOX)
嫁車のN-BOXです。 プレミアムホワイト・パールⅡ Honda SENSING
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation