• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月04日

モースポ ファン感謝デー

モースポ ファン感謝デー この時期恒例のモータースポーツファン感謝デーにちょうど京都から帰ってきていた息子と一緒に行ってきました。

今年はル・マン100周年でグループCがメイン
ル・マンに参加した名車の走行は見応えがありました。
(マツダ787は今日走らないので、767に期待していたら途中で止まってしまったのが残念でしたが・・・)


日産も気合入れて展示していました。


でも、楽しみだったフェラーリF1のF2012はマシントラブルで走らず、F189は走り出したらスローダウンでストップ、鈴鹿サーキット60周年で特別だった去年はF1が大挙して走行し展示も盛りだくさんだったのに比べて、今年はF1が全く走らなかったのは残念でありました。

あと、コロナ前は入場料も無料でパドックも激感エリアも入り放題だったのが、今年は観戦券の他にメインスタンド別料金、ピットウォークもパドックもみんな追加料金がかかるという、ファンに感謝する日ではないんかい!とツッコミを入れたくなるような料金設定になってきてしまったのも残念な点でした。

これなら、木・金のGTテスト走行と試走を見に行けば良かったカモ・・・

ファン感はグッズや工具がファン感特別価格で売っているのでブースの方が楽しみだったりします。気軽に行けたコロナ前は良かった・・・

ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2023/03/04 20:53:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0804 🌅💩🥛◎🍱△
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

この記事へのコメント

2023年3月5日 15:34
最終コーナーで観戦してました。
ファン感謝デーなのにグラスタ有料って・・・
コメントへの返答
2023年3月5日 20:10
私もAスタンドのあと、最終コーナーへ移って観てました。
グランドスタントに観客いないとインタビューされる選手もしらけると思いますね~
2023年3月5日 21:34
お客さんがサーキットに
感謝する日になりましたね

コメントへの返答
2023年3月5日 22:28
コロナ前のイベント内容を知っているファンなら文句も言いたくなりますね~
次年度以降の改善を期待しています。

プロフィール

「広島 http://cvw.jp/b/169320/48581043/
何シテル?   08/03 23:31
軽登録のセヴン フレイザーFC-4でブラブラしています。 BMW歴は1998年からE46→E46→E90→F30+F45(嫁車)の5台乗り継いでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EV戦国時代の衝撃!|BYD シーライオン7が国産勢を超える日?【太田哲也試乗】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:24:35
[BMW 3シリーズ セダン] 💖トランクパッコーン計画💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:50:35
[ケータハム セブンスプリント]YHMTIVTU YHMTIVTU 5.75インチLED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 22:27:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335iから乗り換え 燃費と加速の両立から320dを選択しました。 前オーナー ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
軽登録のセブンです。エンジンや駆動系はカプチーノのものを使っています。大阪のゴールドオー ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁実家の足車 手元に無いので所有している実感が無い スキーに行けるよう、4WDを選択しま ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
15年乗った嫁車フォーカスの次期車を探している時に、良いタイミングでDらーの試乗車が出て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation