• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ziおの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2024年5月20日

オイルキャッチタンクのホース交換と廃油処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前日、取り付けたオイルキャッチタンクのホースが熱と負圧で潰れてしまっていたので丈夫そうなホースをAmazonでチョイス😁
PCVバルブのニップルが9mmなのに対しこのホースの内径が8.7mmでしたのでとりあえずお試しで片側だけ購入しました😅
2
潰れてしまったホースを外しました。
3
タンクを外して溜まったブローバイを排出します。
約300kでこれだけ集まりました🤣
4
無事にニップルに差し込めましたので片側だけ交換して追加で注文します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クソ暑いぜ! 真夏のオイル・フィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換記録(過去分)

難易度:

OIL&フィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ATF・EGオイル・デフオイル交換!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月20日 21:54
やっぱ黒耐油ホースです!
コメントへの返答
2024年5月20日 22:23
やっぱ水撒きホースじゃダメでした😅
コレは耐熱、耐油、耐圧の三拍子揃ったホースですので大丈夫そうです🤣

プロフィール

「@zoofun さん、こんにちは😃
zoofunさんもご当地ナンバーにされたのですね⁈
あっ!ETCのことは全く知りませんでした😅際セットアップしなくて大丈夫なんですね〜 教えて頂きありがとうございます🙏」
何シテル?   07/31 15:35
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 02:52:46
TPMS無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 11:41:19
空気圧表示ユニット取り付け他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 11:35:05

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
初レクサスということで平成29年7月8日にCPOにて契約、7月31日に納車になりました。 ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
平成24年 4月に前期エアロツアラーSを中古で購入しました。 いたってノーマルですが、み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation