• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月19日

立川での密会

(=゚ω゚)ノィョゥ

今日は東京スバル 立川店に行ってきました。

湾岸のイベントが…ではなくて、プチオフをメインということで、
Blue Cometさん
リン。さん
コヤブンさんとお会いしてきました。

神奈川からえっちらおっちら来た自分が一番乗り。
なぜだぁぁぁぁ( ´゚д゚`)ぁぁぁぁっ!?

正解は
 Cometさん  :府中のスバルディーラーで車検見積もりの真っ最中
 リン。さん :車検でクルマを預けるために、荷物おろし!?
 コヤブンさん:渋滞にハマって遅れていた

・・・_| ̄|○・・・ガクッ



そんななか、こっ…これは…!?
って思ったのがコレ。

LEDのテールランプ球。
寿命は半永久的、電球よりも明るく、視認性も高い!
…しかし、お値段も高い。


ゴメンナサイっ!!と断ってしまいました。
(思わせぶりなそぶりを見せて、ホントにすみませんでした…)


湾岸、柿本、ENRICH、Garage KM1など
魅力的なお店が出品していました。
自動車税の支払いがなければ。 なければっ…。


あ、Garage KM1のスタッフにお話をうかがうことができました。
カテちんのお話も出ていましたよ。 上得意様、だって。


そんななか、意外な事実(?)が発覚。
コヤブンさんが以前お付き合いしていた営業の方が、
この立川にいらっしゃったということ。
「顔が広いな~」とは思っていましたが…。

コヤブンさんとリン。さんが、今回は某雑誌の取材を受けていました。




コヤブンさんの取材終了を受けて、メンバーは近くのファミレスへ。
ちょっと遅いお昼ごはんを食べました。
結構( ゚Д゚)ウマーでしたけど、お値段は高いな、アソコ。
食後にドリンクを飲みながらマターリしていたところに、
コヤブンさんの携帯に1通のメールが。
「お!? アイケンさんからだ。 なんなら呼んじゃう?」
即決のうえ、もう来ている、とのことだったので、即座に引き返しました。

鬼うどんオフでお会いしたアイケンさんも交えて、プチオフ仕切りなおし。
そんななか…。

あれ? コヤブンさん!?

またまたお買い上げ~。
漏れが買うそぶりを見せたLEDランプを装着していました。


装着完了後、4台で隊列走行しながら一路SAB小平へ。
…出発しようと思ったら、販売会で目を引く1台のレガシィが入ってきました。

KITサービスのkoyabunさんでした。

走行会で撮ってもらった写真の引き伸ばしポスターを拝見したり、
挨拶したりと、また盛り上がりました。

そして出発!
(CAREZZA板橋へ向かう予定でしたが、立川で長居してしまったため、
 目的地を変更しました。
 そしてリン。さんは途中でご帰宅コースへ…。)

午後5時過ぎに出発したため、幹線道路が込み合っていると推測し、
抜け道コースで走ってもらいました。
途中道の狭い場所も合って怖かったデス。


SAB小平でひととおりパーツ物色を完了後、
クロさん(非みんカラ)が合流するとのことでしたが、
お先に失礼させていただくことにしました。
…夜の部への参加があったしね。

Blue Cometさん、リン。さん、コヤブンさん、アイケンさん。
お疲れ様でした。

楽しい楽しい(?)フォトギャラリーはこちら。

フォトギャラリー(その1)

フォトギャラリー(その2)

編集前画像希望や削除希望がある場合は、メールしてくださいね。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2007/05/21 20:17:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2007年5月21日 22:21
すれ違いで残念でした。

LEDテールは私も食指が動いたのですがお財布寂しくてスルーしました。

相変わらず行動半径広いですね~。(^^)
コメントへの返答
2007年5月21日 23:15
|゚ー゚)ノ ィョゥ

LEDランプ、
MAVEさんのおクルマなら
似合うと思いますよぉ。

立川は友達と会うために行きました。
そのあと、北上する予定も会ったので…。

片道1時間強なら、充分「庭」かもしれませんね。
また、遊びに行きます!
2007年5月21日 23:57
立川のDラーきれいですねえ♪
うちの近くのDラーに負けませんね。

SABの小平学生のころよく行きました。
友達が中古車のとこでバイトしてました。
コメントへの返答
2007年5月22日 7:57
(=´ω`)ノ ィョゥ

立川のスバルは多摩地区最大級です。
ScLaBoと中古車ディーラーが併設されているので、
お客さんも多いです。

実は小平へ行ったのは今回が初めて、なんですヨ。
MITAKAや八王子は行きましたけど、
小平も広いですね。
付近の渋滞が少なければ、もっと足しげく通える場所、です。
2007年5月22日 9:00
私も時間がとれれば移行かな、と思っていたんですが・・・。
走行会&ドライブの疲れで自宅で まったり しちゃってました。
コメントへの返答
2007年5月22日 12:19
(=゚∀゚)ノィョゥ。

走行会、お疲れさまでした~。
走行会はホントに「1日かかりっきり」になりますね。
体力を使うのはわかりますよ。

販売会やオフ会の機会はこれからいくらでもあります。
DIYやオフ会でまた会ってくださいね。
2007年5月22日 9:11
ども(*^_^*)
土曜日はお疲れ様でした~
立川は広くてパーツやグッズも豊富でずっと居ても飽きないですよね~
短い時間でしたが楽しかったです(^O^)
LED購入の囁き攻撃に一瞬揺らいでしまいそうでした(;^_^Aアセアセ
また密会しましょうね(^^)v
コメントへの返答
2007年5月22日 12:28
(=´ω`)ノィョゥ。

お疲れさまでした。

販売会の規模の大きさは、
愛川も負けていませんヨ。
(ご存知ですよね?)
目の保養(目の毒?)にもなりますけど…(^^;

また、都合をあわせて遊びに来て下さい。
自分もがんばって密会に参加します。
2007年5月22日 21:51
( ゚∀゚)ノ イョ―――ゥ☆
ココはうちから近いから
たまにいくのですが、
高いんですよね・・・

で、いつも中古車ブースに
見学に行っちゃいます。。
ちなみにSWRTのオイルが
置いてないという致命的な
事実が発覚・・・
モチュールだけど粘度も低め
ばかりでサーキットユースに
は・・・('A`)でした。。
コメントへの返答
2007年5月22日 22:26
!ぅょぃ ヽ(゚ω゚=)

RIDE-BLUEさんの乗り方だと、
並みのオイルでは満足できないのは
よーく分かります。
STiのオイルは置いてありましたが、
アレでは満足できませんか?

SWRTブランドのほうが、
耐久性も高かったんですよね、たしか。

あ、愛川なら、SWRTオイル、
置いてありましたよ。
2007年5月24日 12:45
キターーーーーーー v(゜Д゜;v

スバルの永久サービスマン。
コヤブソ。。。。

キッズ用のSWRTキャップ、
結構お気に入りかも。。。

ネットで買おうかな。。。
キッズマフラーだけ、
アイケンさんの愛娘さんにお渡しとか。。。。

コメントへの返答
2007年5月24日 13:57
(=^∀^)ノィョゥ。

お疲れさまでした。
さっすがサービスマン、
キッズ用のキャップをかぶるなど、
違和感なくこなしていましたね。
あのキャップは、プレゼントに最適かも。

ディーラーの営業さんとのやりとりも漫才風味で笑わせていただきました。

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation