• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月13日

販売会を覗きに…


なかのひと

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

今日はScLaBo愛川の
「STI ・ 湾岸 カスタマイズフェア」を覗きに行ってきました。
朝にひとり、お店に来て洗車していたんですが…。


オーラが漂うWRCレプリカ車と、おなじくオーラが漂うGCインプレッサ
2台が同じタイミングで入ってきました。
3台で並んで撮影~。

イベントそのものは、かなり静かに見ることができました(ヲィ。
今回の注目の1台は…。

GH型インプレッサ!
NAグレードなのに、

こんなに、

こんなにイジりまくっています。



でも、コレはちょっと(´・ω・`)ショボーン。


今回の販売会は「見てるだけ~」を徹底したので、お買い物はなしっ!!
(参加メーカーの皆さん、毎度冷やかしだけするヤな客ですみません…)


お昼どきを迎えて、3台で隊列移動。
お昼ごはんを食べてから、「ツール王国 相模原店」に行ってきました。

ツール王国、とお店にあるんですが、工具だけでなくケミカルや文房具、オフィス用品まで取り扱っているお店なんですよネ。


今回、ここで買おうと思っていた文房具を少々買ってきました。
(工具とは関係ないじゃん!!っていうツッコミはなしで。)

ご一緒したお二方、お疲れさまでした。


ちょっと面白い(?)フォトギャラリー
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2007/10/13 19:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

地底探検
THE TALLさん

酸性ケミカルをリピ購入❗️
こみかれさん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

うどん県へ長女送って〜おうどん瀬戸 ...
のりパパさん

この記事へのコメント

2007年10月13日 20:27
あうっ
リヤがドラムブレーキではちょっと拍子抜けですね^^;
NAをあれほどいじってしまうのならば、いっそブレーキ周りくらい流用、もしくは根から作り変えてしまえばいいのに・・・とも思いますが、そうも言っていられないのでしょうね。
コメントへの返答
2007年10月13日 20:43
ィョゥ ヽ(´ロ` )

KITサービスのデモカーですが、
GHインプレッサへの
パーツ流用のマッチングチェックもかねているみたいでしたよ。
(柿本のインテークチャンバーなど)

リアのブレーキ構造の変更に関しては、
作業としては難しくないのでしょうが、
車検制度における申請が必要です。

調べたところ、
「ドラムからディスク、ディスクからドラムの変更は、構造変更検査(公認車検)が必要です」
だそうです。
この場合、構造変更後に「関東陸運局」に申請して、
構造変更審査に合格する必要がでてきます。
「改造車両」扱いになるし、
かなり面倒になるみたいですヨ。
2007年10月13日 21:51
お疲れ様でした~

まさか同じタイミングで入ってくるとは
自分もビックリです(笑)
いや~例の物はいいですね~
欲しいっすぅ
コメントへの返答
2007年10月13日 21:57
ィョゥ ヽ(´ω`=)

お疲れさまでした。
お二人が、一緒に来られたか!?と
ちょっとビックリしました。

>例の物~
そうでしょ?
使った人は、だいたい欲しくなります。
根気よく探せば、いい出物に出会えると思いますので、がんばって探しましょ。
ご依頼いただければ、協力しますしね。
2007年10月13日 22:42
GHのチューンドカーは初めて見ました!
コメントへの返答
2007年10月14日 0:42
ィョ-ゥ。 ヽ(・∀・ )

GH型の対応パーツは、
各メーカーやショップがこぞって開発中のようですね。
今回のKITのデモカーは、
「汎用パーツ」と、
「他車種と同一で使用できるパーツ」の
マッチングを試すクルマなのかな。

エンジン以外にも、ダウンサスの装着もしていましたので、
現段階では完成度はかなり高かったです。
2007年10月14日 11:24
もうGHの
時代が始まってますね・・・

'`,、('∀`) '`,、

でもGHは買わないゾ
コメントへの返答
2007年10月14日 13:25
ィョ-ゥ! ヽ(^∀^ )

ソンチョが( ゚д゚)ホスィ…のは、
GH型ではなくて、GRBなのでは?
WRXよりパンチのないS-GTでは、
カラダは満足できないと思います。
(〃▽〃)キャー♪

でも、ココは大半のデモカーが
BL/BPのレガシィなのよね…。
(´・ω・`)ショボーン
2007年10月16日 7:02
土曜日は、お疲れ様でした。
欲しい工具が買えなくて残念でした。
フォトギャラリーの画像の「もの申しているみたい」ですが、SIXSTAR編集部の人が車の写真を撮らせて欲しいと言われたので、嫌だと答えてました。


コメントへの返答
2007年10月16日 7:48
ィョゥ ヽ(゚Д゚ )

あのドライバーに関しては残念でしたね。
入荷しなかったとは…(泣)。

>フォトギャラリーの~
SIXSTARのヒトには、
毎回声をかけられますよね。
やっぱり、クルマがすごいから。

インプレッサのオーナーは、
そんなに集まらないのかしら?

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation