• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月17日

◆◆お早めに!パスネット→PASMO◆◆

◆◆お早めに!パスネット→PASMO◆◆ バスカードのように得するわけでもなく、乗り継ぎ区間によっては切符よりも高い計算が適用されてしまうパスネット。
本当に券売機削減のためだけにあったと言っても過言ではなく、僕は殆ど使いませんでした。

そんなパスネットが去る3月15日に自動改札機で使用できなくなりました。(オリエンタル除く)

人によっては経路が履歴で印字される長所を武器に頻繁に使っていたと思いますがお手元に残ってませんか?パスネット★

今週から駅の自動券売機でパスネット→PASMOに移し換えができるようになりました!

僕も残額僅少なものを友人からジュース代のお釣りやタバコ代だとか言われてチビチビ貯まっていたりするのでPASMOに移してみました!


PASMOとパスネット両方対応券売機の長所を生かした対処みたいですが、移し換えの指定がわかりにくい!

『チャージ』を押したらありました!

110円しか移してないけどヤフオクや金券ショップで安く買ってチャージしようかな~
ジュースやタバコも安く買えるってことだよね★



そんで滅多に乗らないJRのオレンジカードが5000円くらいあるんだけどなんとかならないかな~


裏技があれば教えて~!


オレンジカードで定期券購入代金の一部にできたりする?

さすがにオレンジカードは現役だから移し替えはできないよね~


さらば磁気カード!

しかしICは複数枚を定期券入れに入れるとエラーになるし分厚いから面倒だなぁ
ブログ一覧 | 鉄道のことですが | 趣味
Posted at 2008/03/17 22:48:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

この記事へのコメント

2008年3月18日 0:36
オレンジカードってまだあったの?
コメントへの返答
2008年3月18日 7:15
先週も使えました~
プリペイドなのにわざわざ切符を買うなんて面倒~

贈答用だから仕方ないか~
2008年3月18日 8:46
そういえばパスネット使えなくなったのよね~

会社支給だから…
いちいち切符買うのか…orz


バス共通カードはまだ大丈夫?
コメントへの返答
2008年3月18日 20:33
改札使えないのは痛手ですな~

まぁ事業者としちゃ制作代とゴミ処理が浮いてウハウハですよね~

ちなみにバスカードは現役バリバリ
ウチの近くは今夏から定期券もPASMOになります。
2008年3月18日 9:34
ヤッパおサイフケータイなんですかね。

私が使うFeliCaはほとんどケイタイの中に~
紛失したらマジでヤバいよ
コメントへの返答
2008年3月18日 20:34
携帯でやると電池切れの時は使えるんですか~?

おサイフケータイは楽だけどリスクは高いですよね~
2008年3月18日 20:41
昨日、手持ちのパスネットは全部PASMOに移しました(全部つっても2枚)。70円の残額とか、清算できてスッキリー。
コメントへの返答
2008年3月19日 7:22
早速移しましたか★
今日はよろしくお願いします~
何人くるのかな~

プロフィール

「◆◆クルマを買いました◆◆ http://cvw.jp/b/169823/48575989/
何シテル?   08/01 23:12
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
購入半年で盗難にあって全焼させられて不運の車です。 手塩にかけていただけに今思い出しても ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation