• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィレンツェ****の愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2015年5月9日

レヴォーグ用シフトブーツ移植ならびにシフトインジゲーター交換 【前篇】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
シフトインジゲーター本体
2
シフトブーツ(レヴォーグ用なのでブルーのステッチが素敵です。
3
皆さんの整備手帳を基に、まずはサイドブレーキのブーツを
取り外し、めくり返します。
爪の部分が分かりにくいですが、右側に3か所、左側に2か所あります。
ある程度思いきりが必要で右側の勘合部を外し上に持ち上げるようにして、左側の勘合部を外します。
4
続いて、センターコンソールの後ろ側のボルトを外します。
キャップがついているのでファスナー外しなどを使用するといいでしょう。
左右1か所ずつあります。
5
後ろ側のセンターコンソールを上に持ち上げると、
Sモード用のコネクターが現れます。
このコネクを外します。しかし、コネクタがコンソールに
固定されているため外しにくいかと思いますが、
ファスナー外しなどの工具を使いコネクタをコンソールから
外せばコネクタの分解は容易になります。
6
続いて、シフトノブを外します。
シフトノブの下側を力強く下に押し下げることで
レバーとノブとに分かれます。
ノブについているU字のクリップを取り外すことで
ノブをレバーから取り外すことができるようになります。
7
次に、前側のコンソールを取り外します。
コンソールの上と下側との隙間に、ファスナー外しか
ドライバーを差し込むことで取り外しは容易に行えます。
8
次に、インジゲーターの取り外しです。
写真のように左右4か所の爪がありますので
壊さないように注意しながら外します。
シフトレバーの位置は、「N」の位置に合わせることを
忘れないでください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンダイアルリング黒化

難易度:

ついにシフトノブ交換!

難易度:

先日外したバッテリー🪫をパルス充電してみました⚡️⤴️

難易度:

【GTインプ】6か月点検(54か月)

難易度:

セーフティチェック&駆動系オイル交換

難易度:

18回目のエンジンオイル交換🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近の出来事

先週、家の戸棚の修正を行っていた際、バキッという不吉な音が...
まさか折れてないよなと思い1週間、痛みが消えず整形外科にて診察して頂くと、8番9番亀裂骨折だね💦と。
トホホ、全治1ヶ月にコルセットのおまけ付。
夏には辛い出来事でした😭」
何シテル?   07/06 21:14
フィレンツェ****です。 今まで、ギャラン(E33)、カペラワゴン、レガシィツーリングワゴン(BH5B,BP5D)、AZ-WAGON、ステラ(RN1)インプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[動画あり]ほんとにマジカルでござるかー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:02:48
しろもぐらさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 01:35:39
viva galml シフトパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 01:25:14

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラーくん (スズキ ハスラー)
新居の車庫の問題があり、CX-30から乗換えることにしました。 7/20にスズキさんのデ ...
輸入車その他 その他 GIANT TSR Advanced1 (輸入車その他 その他)
自身2代目のロードバイクです。 ブリヂストン ANCHORから乗り換えました。 当初の ...
スバル ステラ スバル ステラ
AZ-WAGONが廃車になり スバルに戻りました😊 軽自動車なのに4輪独立懸架の足回 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
レガシィツーリングワゴンからの乗り換えでした。 所有後、間もなく山道で原因不明ステアリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation