• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴジ太郎の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2018年4月18日

メーター類ロールバーマウント化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前はピラーメーター化していましたが、ロールバー搭載に伴い、移設が必要になっていて暫定的な処置で両面テープでダッシュボードに貼る等をしていましたが、夏場の車内では剥がれてしまうため市販の金物を使ってロールバーマウントを自作しました。
2
使ったモノ。
VP立バンド40A(配管の留め具部品)
隅金(L字型と90度変換型)
メーター付属の60ミリバンド
M5とM6ネジ、ワッシャー、ナット
3
各ピッチの小さいレンチがあると締め付けがしやすいです。
実際やるとスペースの都合上、凄く作業しにくい。
4
たまたまロールバーの太さがパッド含めて約40ミリだったため、配管パーツのVP立バンド40Aが使用できた偶然。
5
奥行きスペースがほとんどありませんが長さの合うネジを吟味し突起もナット部分だけで済みました。
6
本来ドア掛け用の社外カップホルダーをタイラップ止めでロールバーにマウント。
使い勝手はそこそこ。
7
意外とステアリング方向に突出しなかったのでウィンカー操作に支障無し。
ステアリング回して勢い余ってメーターを殴り付けることも無いと思われる。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー台制作

難易度:

ブレーキストッパーラバー交換

難易度:

トランクハンドルプルの取り付け

難易度:

R31スカイライン スマホホルダーどうする?

難易度:

ottocast P3 ホルダー作成

難易度:

サンバイザーフック流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さんふらわ さっぽろで北海道進行開始。」
何シテル?   08/15 16:45
護持誤字太郎(ごじごじたろう)です。 パルサーセダン(EN14)レガシィワゴン(BH5B)スカイライン2ドア(ER34)インプレッサSTI(GVF)とドア数が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正部品 ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 12:53:27
車内 リアシート付近のカタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 21:34:46
自作 バンパーアンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 14:09:00

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
カーボンルーフ搭載車で購入できたのは限定車A-LINE tS(GVF-C) 故にカーボン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
ダホン DAHON ボードウォーク W8 (D7がベースモデル) 本社がアメリカ、生産 ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
mini Fold16 popular プラス ボディーカラー:コズミックブルー ショッ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
発売当時、父が新車(前期)で購入し私が免許を取って初めて運転した車であり慣れ親しんだ車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation