• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月03日

冬こそキャンピングカー!! と思う人が急増 アンケート調査。

Response記事より,
「日本RV協会は,キャンピングカー旅行を楽しんでいるユーザーに対して,冬の
キャンピングカー旅行についてのアンケート調査を行った。それの結果によると,
冬こそキャンピングカー旅行シーズンと思う人が急増。
今回のアンケートでは,年末年始の旅行計画の立て方,旅行日数,寒さ対策に
役立つ装備品,冬のキャンピングカー旅行の魅力など6項目にわたって調査した。
それによると,6割以上のユーザーが,国内の観光旅行シーズンとしては交通
アクセスで不利と思われる冬にも。キャンピングカー旅行を計画していることが
判明した。その理由として,「寒さに強いキャンピングカーの断熱性」「公共交通
機関でのアクセスが厳しい目的地でもキャンピングカーは機動力が高い」という
ことを上げている。
今回の調査は,2016年12月18日~2017年1月17日にかけて,RV協会のホーム
ページに寄せられた約160件のアンケートデータに基づいて行われた。
冬のキャンピングカー旅行の期間を年末年始に絞った利用者は34.1%,年末年始
を外して旅行計画を立てた利用者は31.1%。全体で65.2%の人が冬のキャンピング
カー旅行を計画したことが判明した。
6割以上の人が冬のキャンピングカー旅行計画を立てた背景は,他の交通手段に
ないキャンピングカーならではのメリットを上げている。
その一つは,ボディ壁内に断熱材を封入し外気温の影響を受けにくいキャンピング
カー独自の構造的特徴。今回の調査でも「乗用車よりも断熱性が高いので,休憩
や仮眠するときに温かく快適」というキャンピングカーの特性を挙げたユーザーが
全体の38.4%だった。“寒さに強いキャンピングカー”という特徴を裏付ける結果と
なった。
ベッド等を備えたキャンピングカー独特の宿泊・休憩機能を生かせば,公共交通
機能でのアクセスが厳しいような目的地に容易にアクセスできるメリットが27.4%。
一方,スキー場のゲレンデ近くに泊まれる機能の評価も高かった。キャンピングカー
ならではのメリットを生かせば,夏場に混雑するキャンプ場等でもゆったりと過ごせる
ことが,冬のキャンピングカー旅行の魅力といえる。
キャンピングカーユーザーに冬場の装備や道具について確認したところ,FFヒーター
が一番重宝した装備として,ダントツの人気となった。また,冬場の使用を意識して,
契約時にFFヒーターや2重窓等の装備品の充実を行った人が34.4%もいた。同じく
冬場の使用を意識して4WD車を選ん人が20.7%,断熱・防寒対策をしっかりした
車種を選んだという人が13.3%という回答を合わせると,68.0%の人が購入時に冬場
の使用を意識している。冬場の使用を特に意識しないで購入したが,後でチェーン,
スタッドレスタイヤ購入し雪道走行に備えたり,雪かきシャベルなどの小道具を
買ったりした人も11.3%いた。
79.3%ものキャンプングカーユーザーが冬場にもキャンピングカーを使うことを想定
している。
宿泊数は,2泊3日が40.4%,2位が1泊2日で22.6%。年間の平均宿泊数と似た
結果となっている。」
とのこと。
ブログ一覧 | 車選びについて | クルマ
Posted at 2017/02/03 09:13:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

十勝 純米 十勝限定ラベル
まんけんさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2017年2月の車名別販売ランキング。 http://cvw.jp/b/1704212/39420545/
何シテル?   03/07 09:50
FA20DITです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ2.0i EyeSightに乗っています。 買い替え前は初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation