• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@SUZUKIの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年2月18日

PIVOT パワードライブ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
寝る前にヤフオク徘徊してたら
そのまま寝落ち
そして朝起きれば…
落札しました!って通知が…

そんなこんなで手に入れてしまった
Pivot パワードライブ!

取付けることにしました(笑)
2
まず純正エアクリーナBOXを外します!
これは外した後
バッテリーのマイナス端子を外します

ここにメインの圧力センサーがあるので割り込ませます!
車両側ハーネスにはインシュロックで固定もします
3
こっちがサブの圧力センサー
こっちも同じように割り込み
こっちはインシュロックなし
4
メインユニットは
お馴染みのヒューズボックス上に取り付け
各所ハーネス類を
走行に支障がないところに這わせて
メインユニット固定したら
完成!

最後にバッテリー端子を戻して完了!
折角?なのでスロットルの再学習もします
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2868580/car/2522401/4865113/note.aspx
こちらのページが丁寧で分かりやすかったです!
5
取り付けて順は箱の中に丁寧なカラーの説明書が入ってます
もし無くてもPivotのホームページから
ダウンロードができます!
6
ちゃんとコネクターの差す向きまでしっかり書いてます
初心者でも安心して取付けできると思います

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HKS POWER EDITOR 取り付け

難易度:

サブコン TDI Tuning から PIVOT POWER DRIVE へ乗 ...

難易度:

ECUの再学習は必要だった

難易度:

ECU学習_φ(・_・

難易度:

コルトスピード ECU取り付け

難易度:

HKS Power Editor取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「懐かしい初代愛車の今!次オーナーに渡った後、先月知り合いのバイク屋さんに戻ってきたそうな…自分がつけてたパーツそのまんま残ってた🙌」
何シテル?   05/04 23:00
スズ菌だけどスバル乗りになりました。 人と被らない弄りを目指して日々模索中です!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SSR GTX04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:27:45
マップランプのショートとその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 01:01:29
助手席側エアコン吹出口をレヴォーグ用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 20:42:55

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
今までFFばかり乗っていて 雪道や砂浜で色んな体験を経て 初のスバル!しかも四駆! ハ ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
125cc のスクーターが欲しかったけど、たまたま出会った155ccに目移りして購入! ...
スズキ アドレスV50G スズキ アドレスV50G
両親がメインで使用
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
Vストロームから乗り換えました 3台連続スズキ車で新車! 初のちゃんとした原付二種! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation