• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

困ったな。

自分は、アパート住まいなのですが、2階建てのアパートです。
ベースは木造なのですが、補助で鉄筋が入ったアパートです。

んで、自分は、2階なのですが、もう、建築が平成元年なんで、もう、20年以上経っております。

で、いつも、下の方と横の住人には、音とかで気を付けていたつもりなんですが、どうも、下の方が神経質の方のようで・・・・・。

生活していたら、どうしても、何かの拍子で物を落としたり、足音とかはするものと思います。でも、それが気にいらないようで、昨日も、テーブルから、物を落としちゃったんですね、そうしたら、少しして、床から、



ドンドンドンッ



と音の重圧が来ます。そう言えば、ここ何度が来るようになってきたんです。

しかも、深夜とかに。気をつけているんですが、やはり、木造ですし、歩いただけでも、ミシッと言う所もあるんですよね。

下の方は、男性の方ですが、ちょっと前に、引越して来た人で、部屋に入らない物は、玄関前に放置してあります。

ちょうど、その方の隣は、空き部屋なんで、良いかもれないのですが、あの、天井をドンドンする抵抗の行動は、どうかと思います。

アパートも破壊しかねないし。自分は、大家さんと、仲が良いので、酷くなる前に相談に行こうかなと思っているんですが、今の、アパートに住んで、もう、10年以上も経つのですが、こう言う人初めてです。

そう言えば、何処かに居ましたよね、布団叩いて叫んでいたおばさん。あーゆー人じゃなければ良いのですが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/11 12:11:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

いい感じ
blues juniorsさん

「ゆめやど」 と 「ゆこゆこ」
揚げ職人VIPさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年4月11日 12:26
音は気になりますよね。出すほうは特に^^;
うちは気にしながら生活するのがいやなので軽量鉄骨の1階を選んでます。
まぁ家財道具の出し入れ楽なのと家賃が若干安いってのもありますがw

某おばさんは行き過ぎとしてとしても、妨害が酷くならないうちに解決したいですよね
コメントへの返答
2009年4月11日 12:34
そうなんですよね。一応、集合住宅になりますから、他の方に、迷惑にならない事が一番なんですが、難しいですね。
で、自分のアパートは、会社が借りている物件なので、出て行く訳にも行きませんし。
大家さんと相談してみるつもりです。ややこしい事にならなければいいのですが。
2009年4月11日 13:29
何事にも揉め事は【先手必勝】ですね。
後手後手に回るとどっかの企業みたくなるんで・・・
コメントへの返答
2009年4月11日 20:14
取り合えず、先手は打ってきましたw
でも、逆上したらどうしましょう??
2009年4月11日 16:05
ことが大きくならないうちに、
ご相談された方がいいかもしれないですね。。

関係ないですが最初の方へのコメントへの返答、
あと10秒遅かったら12:34:56でしたね(笑)
コメントへの返答
2009年4月11日 20:16
一応、相談はしてきました。調べておくとの事で、不動産屋が間に入ると思います。

と言うか、言われてホントだと気付きました。良く見てますねww
2009年4月11日 16:09
集合住宅はやはり気を遣いますね。
学生の時に住んでいたアパートは一階でしたのでさほど気を遣うことは要りませんでしたが、時々隣から艶のある声?が聞こえてくるのは参りました。

早めにご相談された方がいいかと。
コメントへの返答
2009年4月11日 20:18
今まで、色々とありましたが、こう言う事は初めてです。
確かに、お隣の声ってたまに、聞こえますね。後、どこかの部屋で宴会があっている時とか。でも、艶のある声は、未だにないですねww

一応、大家には相談してきました。
2009年4月11日 16:31
ウチはそういうのが嫌で、テラスハウスを選びました。

1階も2階も自分の家なので、ある意味一戸建て感覚です(笑)。

しかも横に長いので1棟に2軒しかなく、ほとんど隣の音も聞こえません。

こういうのって借りる時に、大体予想できそうなものですけどね。

隣や上の音が気になるなら、マンションとかに住めばいいのに。


コメントへの返答
2009年4月11日 20:25
そう言う、物件だと、安心出来ますね。今後の参考にさせて頂きます。
大家さんも、こう事が有り得ないので、部屋は、畳にして、騒音が出にくいように設計したのだけどねと言っておりました。
そうですね、大体、一階になると言う事は、そう言う事は想像出来ますね。おまけに、一階の方が家賃が安いはずですし。
2009年4月11日 18:27
一番感じ悪いタイプですねぇ…

以前鳥取市内に住んでいた頃は、気を使うのが嫌なので借りる際は常に一階が条件でした。

早めに大家さんに相談されては!!
コメントへの返答
2009年4月11日 20:28
多分、何か、棒かなんかで突いていると思うんですよね。ドンドンの間も短いですし。物を天上に投げるとタイミングが必要ですから、物で突付いてると思います。と言うことは、アパートが傷みますので、大家も黙ってはいない筈なんですよね。
一応、大家も、不動産屋に聞いて相談してみて、何か良い方向がないか、考えてみるとの事で、大家に任せることにしました。

プロフィール

「室内灯を追加しました http://cvw.jp/b/170918/48439085/
何シテル?   05/19 01:18
車好きなので、皆さん宜しくお願いします。 以前は、トルネオユーロRに乗っておりました。 一時期、スズキに乗っていましたが、また、ホンダに戻りました。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro 単式スラスト玉軸受51100番台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:04:41
フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 23:12:25
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:18:43

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリットのZに乗り換えました。 エアロとドアバイザー、フロアマットを無限にし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
増車しましたw 嫁の車です。 えぇ、弄れませんww
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤、足バイクにて購入しました。 125でもパワフルなので十分です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前のライフが、オーバーヒートにて廃車になったので、急遽、こちらを購入。平成15年3月の5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation