• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月03日

フォーカスエラー?

フォーカスエラー?












仕事の帰りにマッキントッシュをそれまでかけていたFMからCDに切り替えようとボタンを押したら・・・

「フォーカスエラー」と英語で表示され、しばらく固まった後FMに戻ってしまった。

???

また同じことをしたら、「フォーカスエラー」は表示されずに動作は同じ。

これを4〜5回繰り返したら、やっとCDが聞けるようになった。


今迄も車を走らせて20分くらい経たないとCDが音飛びして、まともに聞けなかったんだけどね。

でも一度交換してもらったけど、結局は同じ。

なもんで、今迄騙し騙し使ってたんだよね。


でも「フォーカスエラー」なんて表示は初めて見た。

一体何が原因なんだろう?
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2015/07/04 06:36:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

カメラ不具合
Hyruleさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2015年7月4日 9:31
はじめまして 通りすがりです。
フォーカスエラーはレンズクリーニングすると治ることが多いですよ。
普通は冬に凍結で多かったような?よく暖房入れて20度位にしてレンズクリーニングしてました。
夏の場合はエアコンの風が漏れてる?のも考え難いですが、CD自体が傷ついたり汚れてなければ修理か買い替え検討ですね。
フォレスターの純正マッキントッシュの場合、ピックアップのみの交換ではなくASSY交換で3万位かかるから社外に変える場合も検討してもいいかも?
コメントへの返答
2015年7月4日 12:06
はじめまして。

最初のマッキントッシュの時にCDの音飛びがしたので、レンズクリーニングはしました。

が、症状が変わらないので交換してもらったんですよね。

でも結局、二台目のマッキントッシュも同じような状態で。

持病かな?と。

ただ、フォーカスエラーという表示は初めて見たので、何なんだろうな?と。
2015年7月4日 12:16
持病みたいですね。
フォーカスエラーは読み取り不良とかだったと思いますよ。
コメントへの返答
2015年7月12日 6:23
一度出たきりで、今は普通に使えてます。

壊れてる・・・訳ではなさそうです。
2015年7月12日 20:04
よかったですね。読み込み不良しやすいみたいですから、定期的にレンズクリーナーすると違うかもしれませんね。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/171258/car/
何シテル?   12/13 18:32
車歴はBC5→BC5→BF5→BG5→BG5→BP5。 レガシィEJ20ターボ専門(笑)です。 BC5の後SVX注文→ドタキャンしてBF5買ってから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MANBA turbo TD-04HL 20T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:11:53
とよBPさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:10:21
GCG TURBOS Garret G25-660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 23:58:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
乗るつもりは全くなかったんだけど・・・ BPレガシィが全損になってしまったので、仕方な ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
仕様 エアロ  フロント・「純正バンパー+STIリップスポイラー」→「ないる屋WRバン ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
しばらく、これに乗ります。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
しばらくコイツが相棒になります。 やっぱりこのサイズだと、デカ過ぎる。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation