• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺の愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2013年11月4日

エンジンコンディショナー投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
シリンダー内にエンジンコンディショナーを投入しました。(^_^)v
プラグを外して、プラグ口から投入。
シリンダ内に充填し、
1時間程放置して軽くセルを回しピストンの位置を変えて再度充填し、3時間程置いてプラグ取り付け白煙が出なくなるまで、アイドリングさせ終了!(^_^)v
カーボンが取れてより快調になってくれればOK!(^O^)
2
プラグ口へコンディショナー充填直後。
この状態で、1時間程置いてセルを軽く回します。(^o^)
3
泡は、比較的早くひき始めます。
4
ホコリが入らないようにウエスをかぶせて2時間程置きました。(^_^)
この後、プラグを取付てセルを回しますが、直後は始動しません。(-_-;)
セルを少し回していると、かかります。(*^_^*)
その後・・・。とてつもなく臭い白煙が排気管から出てきます・・・。(>_<)
撮影忘れて撮っていませんが、臭くて煙いです。(T_T)
スロットルバルブの洗浄も併せて行うとよりいいのですが、今回はシリンダのみ行いました。(^_^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

いつもの。

難易度:

新旧エンジン レーシング(空吹かし)レスポンス比較、スパークプラグ焼け点検

難易度:

オイル交換

難易度:

【自分用】オイル交換8回目&eクリーンプラス添加

難易度:

エンジンオイル交換 4L

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日よりはマシかな・・・? http://cvw.jp/b/1714807/48593260/
何シテル?   08/11 11:26
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation