• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naga1971のブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

御朱印巡り再開

コロナの影響でやめてしまっていた神社参りを再開しました。

第一弾は玉前神社、渡海神社にいってきました。

玉前神社の方で催し物がある様子でかなりの人出でした。
駐車場に入れなかったため近所の駐車場(250円/日)に入れ徒歩で向かいました。


手水舎でお清め


龍のタイプってなんか格好いいですよね。



本殿で向かい参拝


その後 御朱印をお願いしてその間に散策。



御神水もありましたが、ここのお水はものすごく鉄の味がするので今回は遠慮します。



小さいガールたちが踊っていました。



頂いた御朱印
また御朱印帳は玉前神社で購入しました。



その後、上総一ノ宮から一路、銚子に向けてドライブ、ルートは九十九里の海岸道路を使用しました。(有料道路は使用せず)

1時間半ほどで銚子の地球が丸く見える丘の駐車場まで到着(町営の無料駐車場)
渡海神社はここから徒歩約10分ほどでしょうか。
※渡海神社に駐車場は無い様子です。

極相林に囲まれた鳥居をくぐります。


ほかに参拝者は誰もいませんでした。


自分の足音だけが響く中本殿に向かいます。


参拝

怖いぐらい静かな中での参拝となりました。



しおりと御朱印とが置いてます。






もう少し崩れた社とかは修繕しても良いとは思いますが、・・・凄いです。
晩一人で来たくない雰囲気ですよね。


極相林の紹介


で頂いた御朱印



ちなみに御朱印にはちゃんと日付が入ってます。
頂いた御朱印も当日の日付でした。が・・・何枚かある御朱印ですがそれぞれサイズが違うし、色もなんか違うし、時の太さも違うし・・・
うん、個性豊かな御朱印ですね。

またぼちぼち神社巡りでもしていくつもりです。

Posted at 2025/10/13 17:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年09月29日 イイね!

180000km

180000km



マイフォレスターも無事に18万km走行突破しました。

まあ次の車検も通すつもりなので通過点です。

正直乗り換えも考えずにここまで走らせたのは、一つはお金が無かった事、あとは壊れなかった事でしょうかね。

ライトは黄ばみ、シートもボロボロになってきましたがエンジンはしっかりしてるんですよね。
あとはCVTが何処まで持つかかでしょうか・・・

致命的な不具合が出るまで乗ってみようと思います。
(次に乗りたい車も無い・・・・)
Posted at 2025/09/29 18:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月07日 イイね!

VENBES 1 コイン 7 インチ カーマルチメディアプレーヤー

暑さでこれまでつかっていたナビがダウンしたので新しいナビ?に載せ替えました



VENBES 1 コイン 7 インチ カーマルチメディアプレーヤー

TEMU で購入5648円也でした。





ヤマトで届いたのですが結構崩れてます・・・・・ 
ドライブ系がないから無事かな?・・・・


メーカー名 聞いたことないです・・・

取説 英語です・・・

コネクタのから接続はギボシついてないのですべて圧着端子でカシメました。

カープレイの接続説明やアプリ無いです・・・

で繋いでみて



SDカードを読ませてみて



使い方が解らん・・・

あと読み込みが遅い

カープレイ



繋がるのは以前のより早くなった。

ナビの性能はグーグルマップそのものなんで問題なし。

あと音声での通話・音声でのナビ等まったく問題無く使えました。

あとナビのブラケットは付いてません。
なので前のなびの物を流用しましたがチト凹んでます。

昔のナビのブラケット取っとくんだった・・・・

でまあ不満タラタラですが・・・・

5000円なら在りじゃないかな?

もうすぐ登録から13年経過の車、あんまりこういう所にお金は掛けたくないですよね。





Posted at 2025/09/07 20:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年08月11日 イイね!

袋田の滝に行ってきました。

嫁、娘を実家に送ってさてノンビリ・・・
ではなくてやはりどこか出歩きたくなるんですね、あと涼しいとこ。

で袋田の滝いってきました。

移動も暑くなる前の5時から出発。&高速代がもったいないのと、連休中は危ない車が増えるので下道で向かいました

大まかなルート

成田-潮来-鉾田-大洗-水戸-常陸大子 片道約140km
で燃費のほうはこんな感じ。


で町営駐車場に車をとめ滝に

約1.2kmほど歩いて到着

入場料は500円でした。(値上がりしたらしい)

トンネルになってます。





エレベーター下からの眺め


エレベーターで上にあがり。




うん・・・・もう少し水量が欲しいな・・・
というのが正直な感想でしょうか。

あと凍結した滝も見たいですね、次は一番寒い時期にいってみたいですね。

で帰りは高萩経由で帰りました。
家に到着
走行距離 300kmジャスト
燃費は15.5km/Lでした


山間部を抜けたことと、昼になり車が増えた事、あと日立の市街抜けで燃費が落ちたようです。

けどフォレスターでこの燃費ならまあまあ合格ではないでしょうかね。

もうすぐ走行距離18万km到達ですが、燃費の低下等があまり見られないのは凄いですね。








Posted at 2025/08/11 22:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年08月04日 イイね!

暑い日はこれ

暑い日はこれ


ドン♪


ガッツリ頂きました。

成田では結構有名なお店の本店となります。



鰻の卸が本業とのことです。

で隣は





美味しい鰻ごちそうさまでした。
Posted at 2025/08/04 18:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「御朱印巡り再開 http://cvw.jp/b/1721586/48709586/
何シテル?   10/13 17:00
naga1971です。 いつの間にか車ネタはは減ってしまい、娘・グルメたまに車といった感じです。 千葉県成田近辺のネタを中心にぼちぼちとアップしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2/2車を受け取り、ました。 まあ最廉価グレードというこもあり、実にいじりがいのある車の ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
社会人になってから購入したバイクで、休みの日に磨く為に買ったようなバイクでした。 琵琶 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 金食い虫 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
デジカメの無い時代のものなので、写真は一枚も残っていません。 唯一アルミ削りだしのゴルフ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
車の進化ってなんだろう?と感じさせてくれた車でした。 機構的に原始的であっても十分に今の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation