• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月29日

GCが不動車に・・・原因究明中(^^;

子供がよく歩くようになってきました。
まだヨタヨタしてるけど、ちょっと前まで
伝い歩きばっかりだったのに・・・。
夢のカルガモ歩行まであと少し!(違) 
 kouです。こんにちは。


 今日は洗車をするために、GCを充電しました。

 カナリ放電しまくってしまったので、結構長い時間充電してやってキーを回すも、


 セルが弱くて回らず(^^;


 まだ充電が足りなかったか・・・・ということで、更に時間を置いてから

再度キーを回すと、


 セルが全く動いてない(^^;


 さっきは回ったし、勢いが足りないだけな感じだったので、


 多分ヒューズでも飛んだんだろう


 ・・・と思い電気配線図から確認してみると、多分ダッシュボード内のNo11の

15Aと思われ、抜いてみると、


 あれ?切れてないや(^^;


 ・・・ん?


 じゃぁ原因は?


 セルモーターの故障?

 充電不足?

 やっぱりヒューズ切れ?

 何だろう・・・。

 とりあえず、GFの洗車して、家の掃除したので、そのまま放置してありますが、

再度充電して確認して動かなければ、セルモーターを交換してみようかな。

 それと、エンジンスタートボタンをつけているので、それの配線確認。

 燃料ポンプが動く音まではしっかりするので、原因はそこから先かな・・・。

 エンジンがかからないと、洗車もできませんね(^^;
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2010/12/29 23:16:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

たまには1人も
のにわさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年12月29日 23:27
バッテリーでしょうかね・・・?

なんにせよ、軽症で済むことを祈ってます(A;´・ω・)


あ!!

来年もどうぞよろしくお願いします!!

良いお年をお迎えください♪

コメントへの返答
2010年12月31日 14:16
チャージしながらやりましたが、
バッテリーが完全死したらダメなのかなぁ
・・・と思ってます。
原因がわかれば、軽症だろう・・・と
タカをくくってます(^^;
こちらも来年もよろしくお願いします(^^)
2010年12月30日 2:36
また、スタータ交換スパイラルですか・・(爆)
心が折れないように・・

おいらも一時期、2号さんは出張から帰るたびにバッテリ上がってました・・

うちは1週間に一度、サイアクでも2週間に一度は乗ってますよ♪
コメントへの返答
2010年12月31日 14:18
スターター周辺で何かが起こっている
可能性が高いかなぁ・・・と思ってます。

もう少し頻繁に載らないと
ダメですねぇ(^^;
2010年12月30日 7:26
予備のセルなら3つあるので必要なら言ってくださいね
さすがに3つは要らないので・・^^;

まぁ・・バッテリーを新品にすれば掛かるでしょうね
あとはオルタが弱ってるとか?

乗らなくても週に1度はエンジン掛けましょう!(^.^)
コメントへの返答
2010年12月31日 14:20
3つですか!?
3回連続で交換したことはありますが、
ストックしたことはありません(笑)

原因探って、必要そうなら声かけさせて
下さい(^^ヾ

他の車とブースターでつなぎながらで
反応しないので、オルタは関係ないかなと
思ってます(^^;

車は乗らないとダメですねぇ(^^;
2010年12月30日 10:27
大変ですね
ダイナモなら簡単に交換できるから良いですが
セルなら面倒かな、早く直ること祈っております。
コメントへの返答
2010年12月31日 14:22
セルでもネジ2つなのでまぁいいかなと。
ただ、原因を探ってからですかね。
年始の感謝デーでバッテリー買って
みようかなぁ@今年も買ったけど
2010年12月30日 13:04
うーん スターターですかね^^;

年式的にもなにかしら不具合でるのは仕方ないですよね><

早く復活しますように祈ってます。
コメントへの返答
2010年12月31日 14:23
セルモーターだけで住むなら楽ですが、
セルモーターから全く音が鳴らないので、
電気がいってないんじゃないかと
予想したんですが、テスターでも
やってみないと(^^;
2010年12月30日 23:48
つい先日、スターターを交換しました。
以前からスターターが不調だったからバッテリーを疑ってたのですが、バッテリーは問題無し…

結局スターターからのカチカチ音の原因はそれ自体に問題がありました。
なので中古品に替えたら全く問題無しです(^_^)v
コメントへの返答
2010年12月31日 14:25
スターターからは異音も全くなく、
キーをひねると音も何もしないので、
電気的な問題じゃないかなぁ・・・と
ふんでますが。
探ってわからなければ、部品交換に
突入になりますね(^^;
2010年12月31日 16:18
やはり毎日乗らないと不具合出やすいのですかね・・

自分のセルは21万キロ超えてもまだまだ元気に回っています♪

当たりパーツ♪

あとはキーシリンダーの場所のパーツかも・・
コメントへの返答
2011年1月1日 22:09
それはあると思います>乗らなさすぎ。
あんまり乗ると距離が増えて傷むので、
適度がいいんでしょうね(^^;

21万キロですか!?うちはその1/3です。
セル本体なのかなぁ・・・とちょっと
疑問なんですけどね。
キーシリンダー辺りの配線を探るところから
始まる予定です@プッシュスタートボタンを
付けているので。

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation