• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2018年3月4日

VORTEX ナノメタルライティングクリアセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
ISのライトが黄ばんできたので、最近手に入れた「VORTEXナノメタルライティングクリアセット」にて黄ばみを取ってみようとおもいます。
2
現状。
結構黄ばんでいます。
どうにかならないものですかね。

施工は簡単。
まずは軽く汚れを取り、シャンプーを吹きかけ、黄ばみを浮き上がらせます。
3
吹きかけたら20秒放置して、拭き上げるだけです。
4
このように汚れが取れます。(∩´∀`)∩ワーイ
5
シャンプーを拭き取ったら、専用コンパウンドで磨きます。
専用コンパウンドは別売りでしたが、買っておいて損はないでしょう。

次の行程の前にシャンプーとコンパウンドを洗い流したほうが良いでしょう。
水洗いしたらしっかり乾かします。
コーティングに水分は厳禁ぽいです。
6
シャンプー、コンパウンドをしっかり洗い落としたら、この商品のキモ「ナノメタルコーティング」を塗り込みます。
これはキッチンペーパー等に染み込ませて塗るそうです。
少量でも良く延びますので、重ね塗りしても垂れることはありません。
このあたりはCCIのヘッドライトコートとは違いますね。
7
ナノメタルを塗り込み、乾燥させます。
乾燥したら、マイクロファイバークロスで磨けば作業完了。(∩´∀`)∩ワーイ
トータルで20分くらいだったかな?
非常にお手軽です。

最初は「こんなものかな?」と思っていたんですが、乾燥すると「あれ?キレイになっている」って感じです。
乾燥すると傷が埋まるのかな?
8
キレイになりました。(∩´∀`)∩ワーイ

     右ライト
      ↑
作業前← →作業後
      ↓
     左ライト

ただ、このヘッドライト。
中側に汚れや傷があるため、まだ黄ばんでいます。(;´∀`)
徹底的にやるなら殻割りしないといけませんね。
てか、カバー部分だけでも部品で出てくると良いのですが・・・

それでも外側だけでもきれいになると気持ちが良いものです。

ISより同時に施工したセルボの方が分かりやすかったかも。(;´∀`)

それはともかく。
これはオススメの商品です♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト補修

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り・コーティング

難易度:

ステルス ウインカー バルブ

難易度: ★★

純正HIDをLEDに交換

難易度:

ステルスバルブに交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ INTECテールランプ用ハーネス作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/1725838/car/2930158/8334933/note.aspx
何シテル?   08/16 13:25
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation