外装 - 整備手帳 - IS
注目のワード
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
リアをカーボンシートでドレスアップ 第三弾
いよいよ第三弾です! 細かいところですが、リアのライトの上部分のグロスブラックのところにカーボンシートを貼ってみます。 購入した3M2080カーボンシートの残りを考えると、ちょうどいい大きさ(のはずだった🤗)。 カットの時のキズ防止と貼るときにフィルムがボディーにくっつきにくくするために、 ...
難易度
2025年8月16日 12:46 くうとけいのおとうさんさん -
ウェルカムランプLED化とドアミラーカバー塗装
電球のままだった、ウェルカムランプをLEDに変更しました。 ドアミラーをバラさなければならず、中古車だからまだ良いものの、新車ならかなり勇気のいる作業でした。 方法ですが、取扱説明書に載ってます。 一般のユーザーで、どれだけの人がDIYでこの作業をするのか...? 運転席側ミラー裏面。 赤丸のコ ...
難易度
2025年8月15日 14:30 blademaniaございやすさん -
エンブレムを見直します(前編)
自宅にあったエンブレムを剥がせるラバースプレーで塗ってみましたが、簡単に剥がれてしまうので、塗装することにします。 自宅のあったエンブレム(たくさん持ってますね(笑))を足つけして塗装しても剝がれやすいのでメッキを剥離したいと思います。 事前に剝がれやすいように800番で磨きました。 腐食液という ...
難易度
2025年8月12日 10:04 ひろ8さん -
リアをカーボンシートでドレスアップ 第二弾。
第二弾です!😸 トランクスポイラーにカーボンシートを貼り込みます。 使用したのはフロント部分で使った3M2080のカーボンシート。 多少なりとも、シートラッピングに慣れてきたところもあり、細かいところはともかくとして🤭、 そこそこドレスアップにはなったかな、と密かに自画自賛🤗 なお ...
難易度
2025年8月10日 12:45 くうとけいのおとうさんさん -
トランクスポイラー交換
トランクスポーラーの両端が浮いてきていましたので、MyDに相談したところ。新品保証交換となりました。 右端浮きです。 左端浮きです。 新品交換後です。 浮きが無くなりピッタリ着いています。 新品に保証交換となりましたが、対策品が存在していない為、再度浮いてくる可能性があるとのことです。 洗車や ...
難易度
2025年8月9日 16:12 yasu-noさん -
リアをカーボンシートでドレスアップ 第一弾。
しばらくフロント部分をいじっていたので、一旦お休みして、リア周りをいじります。 第一弾は軽めに、 既製品を貼るだけの整備手帳です🤗 キズ防止プラスイメチェンを兼ねてペタッ。 えっ! カーボンシート貼りじゃないじゃん!!!🙇♀️ ちょっとロゴが目立つな、が正直なところですが、上向きです ...
難易度
2025年8月9日 12:10 くうとけいのおとうさんさん -
フロントグリルを隈取りで進化②
コロナ感染を挟み😿、 フロントグリル周りに手を入れてきました。 少しずつ顔付きが変わってきたかな、というれくにゃんきーです。 今回手を入れてみたのは、スピンドルグリルの下部分。 前回の整備手帳で、ちょっと気になっていた部分でした。 ちなみに前回の整備手帳の写真が↓。 分かりにくいというか、オ ...
難易度
2025年8月2日 12:35 くうとけいのおとうさんさん -
-
リアスポイラーを交換しました
カーボンスポイラーのクリアが剥げてしまいみっともないので交換します 今度は、ボディーと同色にします。 フィッティングを確認し特に問題ないことを確認 いつもお世話になっている3Mの両面テープで装着します。外装品の装着に使われているので安心です。 脱脂して位置決めして無事装着完了。 圧着して1日放置し ...
難易度
2025年8月2日 08:34 ひろ8さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス IS ムーンルーフ トムスマフラー 全周囲カメラ(群馬県)
574.9万円(税込)
-
トヨタ コロナクーペ ダブルピックアップ年式不明(岡山県)
220.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
スバル ヴィヴィオ 検09.8 2.3万キロ(兵庫県)
31.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
