• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスの愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2022年11月25日

インタークーラー外側清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
この前のインタークーラーフィン起こし作業中にフィンが汚れているのを確認。

ということでインタークーラー外部を清掃することにしました。
内部は4月に清掃してあるので今回はいたしません。
2
インタークーラーを外します。
固定ボルト1本、補機固定ボルト1本、ホースバンド2本を緩めれば外せます。
3
インタークーラーに固定されているエアダクトを外します。
プラスネジ3つで固定されています。

ここのネジはドライバーサイズ3番(一番大きいサイズ)がベストかな。
一応2番で外せましたが、舐めそうで怖かった・・・
微妙に硬いんですよ。ここ。
4
ダクトをはずしてみるとこんな感じ。
かなり汚れています。
太陽に透かしてみました。
あまり透けません。
5
フィンの汚れを取るのに使ったのは呉工業のエンジンコンディショナーとサンエスのメタルクリーン。

エンジンコンディショナーは本来エンジン内部の汚れを取るもので、このような使い方ではないのですが、スロットルバルブを清掃したときに塗布後ほったらかしておいただけでツルツルになるほど油汚れを落としてくれるので、このような使い方でも問題ないと判断しました。

ただこのあたりは自己責任で。(;´∀`)

フィンにコンディショナーを吹き付けしばらく放置。
途中でコンディショナーがなくなってしまったため、メタルクリーンも使用しました。

本来はインタークーラー口にフタしておくのが良いのですが、面倒だったのでそのまま作業しました。
6
しばらくすると洗浄液が滴り落ちてきます。
7
しばらく放置後。

わーお。

フィンの間はブラシ等が入らないので、コンディショナーだけでこれだけ落ちたことになります。

だいたい落ちたというところで、パーツクリーナーで洗浄剤を落とします。
8
太陽に透かしてみると一目瞭然。
これだけ透けるようになりました。

こんなに透けるなんて思いもしなかったです。

これは効率良くなりそう。
9
エアダクト内部もかなり汚れていたので、しっかりと洗って、ゴム保護剤を塗布しておきます。
普段塗ることの出来ない裏側までしっかりと塗布しておきました。

ダクト内部には落ち葉や大きいゴミは入っていませんでした。
10
元に組み立てます。
各部締め忘れがないか指差し確認でヨシッ!
11
軽く試走。

短距離だから確実なこと言えませんが、吸気温度上がりにくくなったかも。
それとアクセルレスポンスが良くなった?

清掃した甲斐はあったようです。
12
次の問題として、スロットルボディとインタークーラー間のゴムホース。

これが結構劣化しています。
表面がザラザラで油汚れではない汚れが手につく。
もうそろそろ交換時期かも知れんです。

幸い完全にヒビ割れて2次エアを吸っているっていうことはないようですが、ちょっと注意しておいたほうが良いかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

ワイパーアームの塗装

難易度:

セーフティ点検+オイル交換

難易度:

冬支度・・・スタッドレスに履き替え

難易度:

プラグカバーの塗装2

難易度:

エアロワイパーの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シフトノブ 問題解決したりしなかったり http://cvw.jp/b/1725838/48783199/
何シテル?   11/24 14:49
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

INTEC(の可能性がある)テールランプ追加作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 20:55:58
[スバル BRZ] オプションコネクターのカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 06:33:42
[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation