
昨日は表題の通り、午前中は「おは秋」へ参加、
その後「jin0030haku.」さんのお誘いで、
レクサス角島ツーリングオフにおじゃまさせていただきました!
まずは「おは秋」の様子から‥
今回は9時ごろに現地入り。
早目に着けて良かったです(汗)
みん友さんの「jin0030haku.」さん、「GRXシュガー」さんがこちらに向かわれているのを、
ハイドラで確認(笑)
ご到着後、オフ会開始♪
今回集まったお車はこんな感じ↓
やっぱり雰囲気があったのは、何といっても写真奥側、レクサスの方々です!
「jin0030haku.」さんのつながりは凄いですね(汗)
それでは、
今回お話しさせていただいた方々のご愛車を、簡単ですがご紹介させていただきます。

「
NITRO0802」さんの、MRワゴン。
「NITRO0802」さんとは以前から面識があったのですが、今回のオフでは色々とお話しさせていただくことが出来、みん友さんになっていただきました!

「
GRXシュガー」さんの、マークX。
先日、車高調を組まれたとのことなので、その乗り味も大変気になりますね!

そして"レクサス編隊"の方々♪
良いお車が揃うと雰囲気がありますね(汗)
この写真を撮ったときは、この中身混ざってツーリングさせていただくことになるとは‥想像もつきませんでした(笑)
レクサスの方々のご愛車は後ほど紹介させていただきます。
「おは秋」では、車種も様々、お初の方も何名かいらっしゃいましたが、オーディオ関係・足回り関係、あとカメラの話など(笑)、色々とお話ができて良かったです♪
そして、昼頃には「おは秋」の現場を出発。
レクサスの方々は「角島」に向かわれるとのことなので、その隊列に混ぜていただきました!
が‥皆さんなかなかハイペースで(汗)
ストレートはついていけるのですが、タイトコーナーはちょっと‥(笑)

秋吉台にて撮影♪
それでは、レクサスの方々のご愛車を紹介いたします!

「
jin0030haku.」さんの、GS450h。

「
moakora」さんの、RC-F。

「
◎がんちゃん」さんの、IS250 Fスポーツ。

「
赤いスイートピー」さんの、IS250。

IS350乗りの方です。
お名前聞くの忘れていました(滝汗)
お初でしたが、色々とお話しさせていただきました!
今度お会いしたら逃しません(笑)

そして、自分のフーガですね(笑)
この車種の中にフーガとは‥
完全にジャンル無視でした(汗)
一応高級路線ということでお許しください!?
写真撮影&トークもほどほどに、「角島」を目指しツーリング再開です♪
その道中で、マークXにお乗りの「
aki-h」さんが合流され、角島入り♪
この日は日曜日でしたが、割と空いてましたね。
とある海岸の撮影ポイントに車を並べ、撮影開始。
色々と試行錯誤しましたが、自分のカメラではこれが限界です(汗)
お許しくださいm(__)m
それからちょっと遅めの昼食。
時間をずらしたのですが、店の前にはまだ行列ができていました(笑)

そこでいただいた海鮮丼。
ボリュームがあって美味でした♪
お魚の鮮度も良かったですね。
このお店はまた食べに来たいと思います♪

その後、オフ会等でおなじみの駐車場に移動し、再びおしゃべりタイムへ。
レクサスのテールはどの車種も統一感があって美しいですね♪
自分はこの後所用があり、早めの撤退となってしまいましたが、参加された皆さまお疲れさまでした!
完全に車種・メーカー違いでしたが、混ぜていただきありがとうございますm(__)m
皆様と色々なお話ができたので楽しい時間を過ごすことが出来ました。
若干レールガン系(アニメ)の話も‥(笑)
また、おは秋でお話しさせていただいた方々もありがとうございました。
またよろしくお願いします!!
【本日の走行レポート】
ハイタッチ : 22回
走行距離 : 260km
平均燃費 (純正車載燃費計) : 10.5km/L
本日ハイタッチさせていただいた方々、ありがとうございました!
レクサス角島ツーリングの最中に、豊田町付近で「伯來」さんとハイタッチし、山口ハイドラ部!で行っているハイドラの「鬼」を引き継ぎました(汗)
しかし、角島の帰り道に「ニャーチ」さん、「シュンキー@山口」さんとハイタッチし、「鬼」を引き受けてもらえました(笑)
これで、安心して来週は「
フーガ全国オフ」へ行けます♪
お会いする方々、よろしくお願い致します。
ブログ一覧 |
オフ会・イベント | 日記
Posted at
2015/10/05 21:07:10