• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月18日

【お出かけ・車記録】2018年1月

【お出かけ・車記録】2018年1月 みんカラの皆様、お世話になっております。

昨年から怠惰な日々が続いており、タイムリーなブログの更新に対する意欲が衰えております(^^;)
そこで、今回のブログより基本的には1ヵ月に1回のペースで更新できればと思い、このような形とさせていただいた次第です。

そのため、ところどころ端折った形となる場合が多いと思いますが、ご了承くださいませ(^-^;



 【ドライブ・オフ会】


1月4日~8日

年末年始は毎年恒例の仕事…(^^;)
そのため、1月5日お休みをとり、年始の小旅行といたしました。




1月4日


alt

いつもの下道ドライブで大阪方面へGO♪

名古屋へ帰る友人とともに国道2号線を約500kmのロングツーリングw


alt

まずは、はぎやの方々()と共に大阪府警年頭観閲式の見学へ♪


alt

警護はいいぞぉwからの‥



alt

はぎやオフ♪


参加者の方々は、奥から

・警護811さん…クラウンマジェスタ
・1GZさん…アリオン
・Bさん…レヴォーグ
・ABSさん…クラウン
・ジョイマンさん…スカイライン(V35)
・ミノスケさん…スカイライン(V36)
・ワタクシ‥(レガシー)

相乗りでかった-さんも参加されていました♪

ABSさん・Bさんは関東方面からのご参加、関西方面御開拓ありがとうございますw


alt

この後ABSさん・Bさんと共に名阪国道から四日市方面へ。

峠は雪…(^-^;

そして登坂車線ツーリング…()www


alt

四日市到着後は試乗会&車談議♪

からの車中泊オフwww



翌日は、香川から白ちゃんさんが合流され、4人でトヨタ博物館へ♪

alt

DQNwwwwww


alt

夜にはABSさん・Bさんと別れ、白ちゃんと名古屋飲み。


alt

翌日はおぷてーさんとお会いし、大須徘徊オフ♪

※写真は車2台ですが、ちゃんと白ちゃんさんもいらっしゃいますよ(笑)



夕方には解散させていただき、名古屋の友人とfripSideのライブへ参加♪
定期的なオタ活は大切ですよねwww


alt

帰りももちろん下道移動。

復路は気分を変えて山陰方面から。


alt

島根でみりんださんとプチオフさせていただき、
夕方には下関に無事帰宅。


3泊4日(5日)・走行距離約1500km。

基本的に下道w



1月20日

シュウさん主催のツーリングオフに参加。


alt

王司P集合からの、


alt

"高速"ツーリングw


alt

萩で「見蘭牛」をいただき、


alt

食後は萩市内の街並みを自転車で見学♪

パワーステアリング・ラック&ピニオン、ステアリングシャフト等を介さず、
ステアリング直結のタイヤ(ハブベアリング)はフリクション・人工的な味付けが皆無で至高のフィーリング。

サスペンションの無いダイレクトな入力も、それはそれで楽しいw


自転車も良いものですね♪




1月27日・28日

みん友の白ちゃんさんのみん友さんがサーキット走行会を主催されるということで、参加させていただきました♪


alt

金曜深夜、いつもの国道2号線下道移動ですが、山口市付近で積雪??

夜の凍結路面は怖い‥


alt

何事もなく切り抜け、四国へ♪


alt

白ちゃんさんと合流し会場の阿讃サーキットへ入場。


alt



今回の走行会の参加車は全部で7台。



早速結果ですが、


alt


30LAPを走り、タイムは7台中2番目。

純正足・アンダーパワー・クロスレシオの6MT・弱アンダーのAWDという条件のレガシー。
とにかく、走りやすい。

コンフォートタイヤということもあり、追い込んでいくとフロントタイヤがタレてドアンダーですが、荷重移動・ハンドル操作を控えめに走ると多めのフロント荷重が幸いして良く曲がる♪

コーナーの立ち上がりではAWDを活かして早目のアクセルオン。

とても楽しめました♪


alt

「走行前・右フロント」


alt

「走行後・右フロント」

タイヤのサイドまで使った形跡があるので、荷重の掛け過ぎor急ハンドルorケース剛性の不足or空気圧不足‥


、、、、、、
というか、サーキット走行用のタイヤではありませんのでw



タイヤをもっとハイグリップなものに変えればタイムは伸びる気もしますが、純正足&3.0リッターNAエンジンにはこれぐらいのグリップがちょうど良い気も‥


阿讃サーキットは今回初でしたが、アップダウン有・路面の凹凸有・逆バンク有とトリッキーでとても面白かったですwww

また走りたいですね。



alt

ちなみに、白ちゃんさんのインプSTIにも横乗りさせていただき、具合を拝見。

new車高調はしなやか&メリハリ、ボディの剛性感も秀逸で走るための車。
というか、EJ20が速過ぎてタイトなサーキットでは本領発揮の前に次のコーナーwww

実用性&走る楽しさ&サーキットでのタイムという意味では最強かもしれません♪




最後になりましたが、
企画・運営頂いたあいくるさん・YBTさん、誠にありがとうございました。
また、走行会に参加された方々も誠にお疲れさまでした。


走行会の後は、白ちゃんさん相乗りで広島へ移動。


alt

みりんださんと合流し広島飲み♪
白ちゃんさんと日本酒の飲み比べw


alt

翌日は呉にて大和ミュージアムを見学、


alt

〆に広島市内でお好み焼きを食して解散しました。






【車弄り】



alt

サーキット走行対応のため、
高速域からの強めのブレーキング時にジャダーが発生していた、フロントブレーキディスクローターを交換。
(ローターは純正装着のものを10年・10万キロ近く使用していた模様)


alt

メーカーは、ブレーキパッドと同じエンドレスを選択。
※ブレーキパッドは昨年6月に交換済

スリット有/無と商品のラインナップがありましたが、
ここはあえて純正勢の見た目を重視しスリットレスタイプを購入w

見た目の派手さは皆無ですが(純正交換タイプですので寸法は同一)、効き・フィーリングは秀逸♪

ジャダーの発生は皆無ですし、サーキットで熱が入った際の制動力の立ち上がり・操作も安定しており扱いやすい。
かと言って、街乗りで冷えているときの性能・フィーリングも軽視していない点が良い♪
純正パッドよりは「クー」とパッドが噛んでいるような音がしますが、「キー」というブレーキの鳴きはほとんど無し。


alt

なにより、高速域からのブレーキングで不安感が無くなったので安心して踏めますし、長距離・高速のドライブでも怖くない。

良い買い物でした♪





という感じで、1月の走行距離は約4500km、
長距離ドライブ有・ハイスピードドライブ有・サーキット走行有と充実の日々でした♪

お会いさせていただいた皆様、大変お疲れさまでした。
ブログ一覧 | ドライブレポート | 日記
Posted at 2018/02/18 22:19:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2018年2月20日 23:39
ヨーソロー!!

1月の車中泊オフは最高でしたね〜!!
DQNは草wwwww

奈良の雪景色は美しかったですね、最高でした。
次はレガシィにオールシーズンタイヤ履いて伺います。

また博物館オフしましょうね!!
コメントへの返答
2018年2月27日 8:42
きん☆ぱつ!!
いつもお世話になっておりますw

ですね~
車中泊で節約して他の資金へまわす‥
楽しい上に安い。
やめられませんwww

雪景色は美しいんですが、やはり2輪工藤では不安が残りますよね。
レガシィにオールシーズンは鬼に金棒www

博物館オフはコスパ最高です♪
愛知のしらせも見に行きましょう!!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年05月01日 00:07 - 19:31、
885.16 Km 17 時間 35 分、
22ハイタッチ
富山→青森下道移動。」
何シテル?   05/01 20:59
長距離走行を難なくこなす、余裕のある走行性能を備えた車が好みです。 「foo.Multicylinder」です。 (フー・マルチシリンダーとなっておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントツイーター&センタースピーカー交換(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 16:43:17
激安純正マルチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:27:53
カロッツェリア「GM-D1400Ⅱ」取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:09:16

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン AMG (メルセデスAMG Eクラス セダン)
速いトミカ
トヨタ クラウンアスリート クラマス (トヨタ クラウンアスリート)
2019.04.05納車。 通勤&競技用車両。 トヨタの耐久性&信頼性確認と競技用車両 ...
スズキ アルトバン アルティーバン (スズキ アルトバン)
2021.03.06納車。 主に通勤用途の玩具として、この度新車で購入。 【ポイント】 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E550 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
W212 E550ブルーエフィシェンシーアバンギャルド 2018/9/12 納車。 長 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation