• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月27日

NISAの証券会社変更で税務署に拒否されました : 早すぎたNISAの開設依頼

NISAの証券会社変更で税務署に拒否されました : 早すぎたNISAの開設依頼 最近、S銀行のNISA口座をR証券に変更する手続きを試みたところ、税務署の審査により口座開設が拒否される事態に直面しました。今回はその経緯と対応策、そして今後の注意点についてまとめます。





1. 手続きの準備

【S銀行側の対応】

口座の廃止手続き実施 S銀行ではNISAの取引がなかったため、口座廃止手続きを書面で行いました。「非課税口座廃止届出書」を返送し、その後「非課税口座廃止通知書」を受領しました。

【R証券側の対応】

口座開設依頼の実施 S銀行から受領した「非課税口座廃止通知書」の情報をオンラインで入力し、R証券にてNISA口座の開設依頼を行いました。

2. 税務署審査の結果

約1週間後、R証券から「税務署から拒否された」というメールが届きました。R証券によると、税務署は具体的な拒否理由を開示しないため、以下のような一般的な手続きミスが疑われる可能性があるとのことです。

・可能性1: 同一の通知書を使ってすでに他社でNISA口座が開設されている
・可能性2: 申し込み時に通知情報の入力ミスがあった

3. 対応と再申し込み

【R証券での再開設依頼】

・手続き内容にミスがないことを確認後、とりあえず再度、R証券にてNISA口座の開設依頼を実施しました。
・また、R証券のカスタマーサービスに手続きミスがない旨を説明すると、書面での手続きを勧められ、必要書類を送付してもらうことになりました。

【S銀行への問い合わせ】

・S銀行に対し、他社でのNISA口座開設時に税務署で拒否された状況を説明。
・S銀行からは、「非課税口座廃止通知書に誤りはなく、口座の廃止手続きは完了している」との回答がありました。
また、実際に税務署への反映・確認にはタイムラグが存在するため、タイミングの問題で拒否された可能性があるとの指摘がありました。

その後、二度目の開設依頼から約1週間経過して、遂にR証券でNISA口座を開設することができました(最終的には書面での手続きは不要となりました)。

4. まとめと今後の注意点

・タイミングの重要性:
S銀行から「非課税口座廃止通知書」が郵送された翌日にR証券でオンラインの口座開設手続きを行ったため、税務署側の反映・確認が間に合わなかった可能性があります。

・対策:
NISA口座の証券会社変更を検討される方は、 e-TaxのマイページでNISA口座開設状況を確認 することをおすすめします。
状況が「廃止中」や「変更中」となってから、新たな証券会社で開設手続きを開始すると、タイムラグによる問題を回避できる可能性が高くなります。

・現状:
現在、e-Taxの口座開設状況は、R証券で「再開設済」—つまり、NISA・つみたてNISA口座が正しく再開設された状態です。

以上、同様の問題に直面された方々の参考になれば幸いです。今後の手続きの際には、タイミングと確認作業に十分注意してください。
ブログ一覧 | 食べ物・生活 | 日記
Posted at 2025/02/27 19:37:08

イイね!0件



タグ

関連記事

朝方から頭痛で頭が響く・・・・・ガ ...
唐草熊次郎さん

給付金のミス;;
とよりんさん

ゴリ押し退院
ババロアさん

SWAT Racing TC200 ...
K&K@S15さん

ダイハツEFのオルタネーターステー
su-giさん

またですか
よこおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドキドキするけど怖い!バイナリーオプションに挑戦 http://cvw.jp/b/172888/48319164/
何シテル?   03/18 16:51
転生したらエルフの森へ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Dell Inspiron 3250 まとめ 
カテゴリ:パソコン/インターネット
2024/12/23 23:37:07
SoftBank Airターミナル5 まとめ 
カテゴリ:パソコン/インターネット
2024/12/23 23:35:10
復活!14年前のDELLパソコンをAMD Ryzen 5600Gでアップグレード まとめ 
カテゴリ:パソコン/インターネット
2024/02/16 10:28:32

愛車一覧

スバル プレオプラス スバル プレオプラス
エコカーに乗っています。 前車レガシィアウトバックの故障で 急遽購入したプレオプラスです ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウトバック2.5iは2004年2月から10年間乗りました。 ステアリングに伝わるタイヤ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 とってもパワフルでした。 友人のレガシィツーリングワゴンの後席に乗 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
トヨタ RAV4_J 5速マニュアルで乗りました。車体が軽いので エジンはトルクフルでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation