• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わさびにこふの愛車 [ドゥカティ モンスター400]

整備手帳

作業日:2024年1月15日

予備キャブOH 組立編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
洗浄後にエアブローして乾かしておいたキャブを組み立てていきます。
まずはピストンバルブガイドとニードルジェットを組み立てキャブ本体に取り付けます。

フロートチャンバー側はメクラ蓋のOリングもしっかり交換します。
さらにジェットブロックを取り付け、メインジェットを金具で押さえてスタータージェットで止めます。
スロージェットの取付も忘れずに。
2
大陸からやってきたピストンバルブのダイヤフラムはツヤかありませんが柔らかいです。
今回は前回OHしたキャブからピストンバルブ一式を流用したので仮合わせのみ。
サイズは問題なしですね。
3
こちらも大陸からやってきたエアーカットバルブを比べます。
サイズは問題なさそうです。
4
キャブに仮付けしてみました。
こちらも問題なさそうです。
5
エアーカットバルブの蓋を比べます。
表面は問題なさそうです。
6
裏側は純正にあるバイパス穴がありません。
7
仕方がないのでバイパス穴を作ります。
手持ちのピンバイスだと1.0mmが最小だったのでとりあえずそれで穴を開けました。
8
エアーカットバルブのバネです。
純正の方がはるかに強いバネだったので今回は純正を使用します。
9
連結させて完成です。
左右の同調は目視でバタフライバルブをひとまず合わせてあります。
車載後に負圧を使って再調整はひつようです。

根気よくやれば初めてでも難しい作業ではありませんが、工具はいいものを、サイズの合ったものを使用するのが上手くやるコツみたいなものだと思っています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

frandoラジアルブレーキマスター

難易度:

タイベル交換

難易度:

フューエルワン投入途中経過

難易度:

燃焼室のカーボン

難易度:

継続車検

難易度:

フューエルワン投入結果

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月30日 11:37
初めまして!
すいません…
自分もこのキャブをバラしたのですが、油面はどう見れば良いか教えて貰えないでしょうか?
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2024年1月30日 11:46
どうも、フォローいただきありがとうございます。
フロートを触っていないなら油面調整はあまり必要ないと感じます。

油面の確認方法ですが、フロートチャンバーのドレーンに耐油のホース(内径5mm)を繋いでキャブの上の方まで上げてドレーンボルトを開けます。
キャブが傾斜しているので基準が当てにならないのですが、自分の場合はフロートチャンバーの境より少し上にあるくらいでヨシとしています。
ネット上ではミクニの刻印付近とか見かけましたが、そんなのないよねって😳なりました。
こんなんですみません。
2024年1月30日 14:13
ありがとうございます!
色々とネットで検索したんですけど、なかなか「これだ!」ってのが無くて…
自分はフロートを新品に変えてみたので、そのままで大丈夫そうですかね。
キャブを何回もバラしてるんですけど、アイドリングが安定しなくて悩んでます…
もう少し頑張ってみます!
お忙しい中すみません…
ありがとうございました😊
コメントへの返答
2024年1月31日 8:09
ジェットブロック下のメクラ蓋のOリングは交換されてますか?
純正で部品設定されていないですが、そちらからガソリンを吸い上げてる可能性もあるかもしれませんね💦
2024年1月31日 11:45
あっ!
やっぱりそこ関係あるんですか?
気にはなってましたが、全然外れ無くて壊しそうなので手をつけてませんでした!
素材はアルミですかね…?
頑張って外してOリング換えてみます。
情報ありがとうございます、ホントに助かります🙏
コメントへの返答
2024年1月31日 11:58
素材はアルミですね。
ラジペンでツバの部分を気をつけながら真上に引き抜く感じで外します。
位置決め形状になっているので多少は回りますが真上に引き抜かないといけないです。
キャブレターオーバーホールの続きっていう整備手帳の6枚目の写真のものです。
Oリングもその記事に載せてあります。
ご参考までに。
2024年1月31日 16:59
コツまで教えて貰ってありがとうございます!
今度の日曜日にやってみます。
出来ても出来なくても、結果報告しますね😅
コメントへの返答
2024年1月31日 17:00
頑張ってくださいねー!😇

プロフィール

「早朝から試運転に。当たりがつき始めました。」
何シテル?   07/05 10:42
わさびにこふです。 メインはTwitterですwww 人間関係マンドクセ。 サイコパスと老害が嫌いです。 Twitter @ak_wasabiniko...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォークオイル交換とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:50:39
トリシティ155にハザード&パッシング追加 〜スイッチボックス編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:58:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 嫁の車2 (フォルクスワーゲン アップ!)
2024/08/31 納車 17011km センソドライブやデュアロジックよりもクラッチ ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1100 ドゥカティ ムルティストラーダ1100
主な記録です↓ 2025/05/03〜2025/05/05 ツーリング 山陰、隠岐島ツー ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
友人が乗り換えるとの事で引き取りました。 生まれて初めてのカワサキ車。 オイル漏れはオ ...
ドゥカティ モンスター400 ドゥカティ モンスター400
2000年式(キャブ+5速)の中古車をその場のノリでヤフオクでポチりました。 当面はマト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation